526
大学事務に電話をかけてきて、メールアドレスを案内しているにもかかわらず「池内につなげ」「池内からこの番号に掛け直せ」「まだかけ直してこないぞ繋げ」と要求してきた局・番組は、私の判断で、研究室全体で取材をお断りする場合もあります。
527
「世代間対立」にして老人の繰言に付き合わせる毎日新聞に対しては距離を置いているが「日本赤軍や連合赤軍の方が本当は正しい」と思う浅い高学歴層が半世紀前には確かにあった。
重信房子・元日本赤軍最高幹部が出所 「ハーグ事件」で懲役20年 [写真特集1/10] | 毎日新聞 mainichi.jp/graphs/2022052…
528
紙の新聞は本当に高齢時代の重石の増幅機になっており、現役世代の徴税悪代官みたいになっていますが、数年内に訪れる自然寿命の絶壁を越える時に一度完全に崩壊して書き手と読み手に世代交代が起きてダウンサイジングしたら将来は明るいと思いますね(解脱 twitter.com/kenji_minemura…
529
「(ジャベリンは)一発二千万円位するのですが(中略)私の地元の千葉県なら建売住宅が買える値段の武器が毎日何十発も打てるのは、普通の戦争では考えられません」👀
530
三島由紀夫と島田雅彦を同様に扱うのはあまりにも作品を読まなすぎでは。文学誌上の扱いが大リーグとリトルリーグぐらい違うことは自明なので、何言っているのか分からないレベルですよ。 twitter.com/4e2jlpvtpuwujm…
531
「CSTOって、朝礼に来いと言われるから出て、プーチン校長先生の長話聞くやつ?」と専門家に尋ねたら「まあそんな感じ」だそうで twitter.com/t_gordau/statu…
532
「ロシアの侵攻はない」という専門家は私の周りにいる専門家にはいなかったな。何かの専門紙記者を名乗っているが、情報源の質が低いのではないか。 twitter.com/dadwtyqpkup9ms…
533
日本版ベリングキャット(軍事オタクともいう)の活動がついに表舞台に
北朝鮮の無人航空機と思われる物体を撮影した衛星画像について|ユーリィ・イズムィコ @OKB1917 #note note.com/cccp1917/n/n1a…
534
朝日新聞以上に岩波書店。出す本出す本アサド政権礼賛 twitter.com/shamilsh/statu…
535
人文社会系の教員たち、あなたたちは学者なんだから実名でTwitterやりなさい。卑怯だよ。徒党組んで陰口言う卑屈な先生方に習う学生が、本当にかわいそうだ。いいからさっさと実名で語れ。
536
政府組織としての無能を曝け出す事を「NATO重視」とか言い換えちゃいかんよ。首相も外相ろくに動けない国なんてNATO諸国にとってもお荷物になる。日本は「NATOから重視される」ことが不可欠な国で、そこで落第するのを褒め称えるのは贔屓の引き倒し。 twitter.com/soro_bea/statu…
537
そもそも長い間念願の在外研究にやっと出るめでたい船出なんで、何一つ「察せて」いない。ひたすら見当外れをばら撒いて仲間と陰口言い合っている。嫌な人たちだね。 twitter.com/yuichirot_o_d/…
538
そりゃロシア軍が上陸してくるんだから機雷撒くでしょ。なんで襲われている方を非難するんでしょうね。 twitter.com/AtsukoHigashin…
539
学界の賢人による「メスを入れすぎないほうがいい」という忠告は、かつて有効だと思われていたコミュニティの知恵なのだろうけど、コミュニティの生存条件自体が変わってしまって、無理して守る意味がないのと、やられた側が黙らなくてもいい、反撃できる条件が整ってきたので、守れない。
540
グリーバルセキュリティ・宗教分野をロシア方面に拡張する判断をした時は、「世界全体を相対的に見て次に危ないところはこの辺り」という大まかな判断で進めていたんだが、ここまで酷いことになるとは想像の範囲外
541
こんなやつを「いいね」した!→いいね罪
こんなやつをRTした!→RT罪
…色々ありましたが、2022年8月…
俺様をブロックした!→俺様ブロック罪により狂信者と認定
542
クリミアの橋が爆破される以前の分析だが、いつもながらよく分かる。「ウクライナ軍はなぜ反転攻勢ができたのか?」小泉悠と高橋杉雄がウクライナ戦争をマニアックに解説 youtu.be/qH4V2eThOAo @YouTubeより
543
一晩明けてコメントしてみました。中東についてコメントできるように設定された記事が少ない…日本の中枢・主流の人たちが優先順位を低くしておいて、動いてしまってから関心を向けても遅いのですが。
「イランとサウジアラビア、外交正常化で合意 中国が仲介」日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
544
中国がゼロコロナで国民をしばき上げて鎖国してくれている間に、日本が東アジアで主導権を部分的にでも取り戻す、千載一遇のチャンスを、事務作業官庁の妨害を取り除く努力をせず、むざむざと逃す日本が悔しくてならない。
545
要するに日本の企業がアフリカに進出できていないから、「4兆円」は、日本側がよほど変わらないと、実現できない。EU各国や中国は投資残高が日本の10倍とかもっと上だからな…ヨーロッパの小さめの国でも資源とかでアフリカ諸国に結構な投資がある。
546
「国民は」ではなくあなたがテロを望んでいる卑劣な人間なだけです。 twitter.com/tamalliro/stat…
547
こういう人事で雇われた人を国立大学で残り30年とか給料払い続けるの、納税者として納得いかないところがある。
548
英語ではRevisionism historianやhistorical revisionismは、西洋中心主義史観や米国の建国神話などを批判的に再検討する時には、肯定的な意味で使われる場合があったと記憶しています。 twitter.com/toshiitoh/stat…
549
そりゃ大学も教育もメディアもダメになるよ…こんなデクノボーがお殿様扱いされてりゃ
550
「政治的に問題がある(と誰かが非難している人や団体と付き合いがあった)から撃たれたんだ」ということにして犯人に同調したら、あなたが次に撃たれるのを誰も止めませんよ。