Satoshi Ikeuchi 池内恵(@chutoislam)さんの人気ツイート(新しい順)

ロシアのウクライナ侵攻が生じる前に、ロシアの軍事・安全保障政策を研究するほぼ唯一の国立大学の研究室を整備し、大規模研究プロジェクトを組織し、現在テレビでまともな解説をしている研究者の大部分を網羅しておりましたので、ご覧ください。roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/members twitter.com/bazilbuildgamo…
これは本当にそう。ほとんど言うことがないんだよ。若い時に衝動で行動して、発言は聞いたことを繋ぎ合わせて繰り返しているだけだから、何もない。何かがあるかのように高給取りの左派マスコミが飯の種に報道してきたが、報道する側も何なのかさっぱり分かっていない。何もないんだよ。 twitter.com/shadowR104/sta…
まあ「難民を助ける」って実際はこういう他人から見ればどうしようもないこと考えている人たちを助けるってことだから、覚悟しておかないといけない。期待値は低く低くして twitter.com/nippon_ukurain…
諧謔が事実になりそう。陰謀論やスピリチュアル・オカルトが普通に真実として出回る業界 twitter.com/hershamboyz/st…
朝日新聞社の社員、自分達の同僚がテロで殺されたことも忘れているんだな… twitter.com/nobuko_kosuge/…
こういうの、以前は「まあ本当にことがおきた時には正気に帰って、そこまではしないだろう」と思っていたんだが、加齢効果もあるし、ミニコミ機関誌化したマスコミを介したエコーチェンバーで濃縮されて情報が入らなくなっているから、本当に邪魔するんじゃないかと言う気がする今日この頃。 twitter.com/maa92mama/stat…
私なんかでもお役に立てる範囲で要路に働きかけて陰ながら支えて作ってもらったポストで何やってるんだという案件も多い。「人文系まあ見えても大切なんです」と土下座→できたポストで既存の教授たちが自分達の論理で選んだのは…もう諦めた。
私よりずっと東大内で権力を持っている方々が、ご迷惑をお掛けしています。こちらは任期制でこれらに学内権力者たちの気まぐれ次第ですぐに消されてしまう立場ですが、少しは爪痕を残していこうかと思います。
夕刊フジが一番まともという事態 twitter.com/yukanfuji_hodo…
まあ正直、劇的な円の下落で、日本円で謝礼もらったり出張旅費もらったりする仕事に魅力を感じなくなっているからかもしれないのですが、反省なき日本の報道機関には一度退場してもらった方がいいのではという気がします。大学もそうなるかもしれません。
報道機関は、自らが暴力や殺人や不正義に加担してきた過去を忘れてはいけない。
これは本当にひどい 勅使河原氏の合同結婚事案を忘れたTBSと同様に、ひどい twitter.com/asahi_cinema/s…
しかし本当に、プーチンが露骨に核攻撃で脅しても、国民を大量に動員して戦地に送り込んでも、なーにひとつ日本の「平和主義者」の人たち騒がないんだよね…デモ一つ起こさない。戦後80年近く、何のために、誰のために「たたかい」をやっていたのかが分かって、残念。 twitter.com/bunkuroi/statu…
「テッシー」騒動の当時から、民放の番組の多くに報道機関としての役割は期待できなかったのでは。30年間で変化がない。変わったのはインターネットとソーシャルメディアが出てきてメディアを相対化し批判できるようになったこと。 twitter.com/amneris84/stat…
いや、近代の民主的国家では司法というものは「民意・世論の下にない」というところが重要なのです。これ試験に出るところ。間違いやすいところ。 twitter.com/seia21390430/s…
菊池誠さんは欺瞞がないのでいくらウェブ上で徒党組んでやいやい言っても全然応えない。これが近代的個人の知性。残念ながら大部分の近代人は持ち合わせていないので菊池さんの頭の中にある理想社会は実現しないが。物理学者はだいたいこんな感じ。どこかで変な思想拾い食いして戻ってこない人もいるが
菊池誠さんは生粋の共産主義者。物理学者に多い、抽象的な定理に反することを嫌う。ウェブ上の野党の頭が悪すぎるのが我慢できないのだろう。 twitter.com/apl_sh/status/…
「解散命令は世論が決める」…ネットの野党支持者は頭確かか twitter.com/kikumaco/statu…
本当にいい加減にしてほしいよね。 過去を失った未来:オープンレターに集う「お目覚め主義者」たち agora-web.jp/archives/22090…
日本の「現代ドイツ思想研究の碩学」みたいのは、単にドイツの世間を知らなかっただけなんじゃないの。教科書的知識の対象となる部分しか知らず、欧州の広さと深さを知らなかった。論語読みの論語知らず。そういう人は大抵、言動に「人格の陶冶」が伴っていなかった。
「ドイツは歴史問題を解決している」なんて話は、欧州の広さと歴史を理解していない人たちが言っていただけ。 twitter.com/mainichi/statu…
中国に借りて返せなくなると日本に泣きついてくる 債務協議の日本主導を希望 スリランカ大統領、訪日も(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1f80f…
それは何十年か前の発想で、今の日本のゼネコンは、人手不足で若い人がいなくて、氷河期世代の中堅層は少ないから、政府がインフラ支援を戦略的にやりたくても海外になんてなかなか行ってくれない。人手が足りない。海外、アフリカ行ける人手が日本にないのが原因なんで政府叩いても何も出てこないよ。 twitter.com/ud9UKYw39knR3W…
企業が儲からないところに投資しないのは当然だし、政府が円借款を怪しい相手先に出したり日本にとって不利になるような出し方をしてはいけないのも当然なので、実現できないこと自体に不正はないのだが、当然、影響力は落ちる。
それに対して2019年の【日本の対アフリカへの投資残高は 61 億ドルに留まっている。】でこれがコロナでさらに激減、コロナ規制で日本人の海外渡航にも制約がある中、このままでは「4兆円」は全く実現できないだろう。実現してもEUの10分の1規模ですが。doyukai.or.jp/policyproposal…