Satoshi Ikeuchi 池内恵(@chutoislam)さんの人気ツイート(いいね順)

学術会議の会員210人と連携会員約2000人、合わせて約2200人ですので、一年間に一人2万円ぐらいですね。お金をめぐる利権はありません。 twitter.com/netsensor1/sta…
「日本人は、加害者としての歴史を忘れるな」って言ったことがある人は、「ロシア市民に罪はない、強権支配の被害者」って言う前に少しは自分がすごく矛盾した欺瞞に満ちた人間になっていない考えるべきだろう。まして文学者なら「国民性が」とか自分を棚に上げていないで自分の矛盾に向き合うべき。
後半で「戦争体験を発信することが戦争をなくす」と高校生たちが言ってるんだけど、世界の多くの国では高校生ですらも戦争を知っているのだから、むしろ日本の高校生に戦争を教える側。日本の高校生が世界に発信できることは、80年近く前の知りもしない戦争ではなく、現在の平和な社会の幸福でしょう。 twitter.com/rushlife123/st…
西欧に魅惑され去っていくウクライナに追いすがり、監禁して「お前は西欧で蔑まれ幸せになれない、考え直せ」と殴っているという表象が、ロシア側の心象風景からも、おそらく最も正確なんでしょうね。西欧は東欧を市場原理で搾取しますが、ロシアは東欧を家庭内暴力で支配しようとする。 twitter.com/karategin/stat…
むしろtwitter上では専門家が「お前は分かってない」と罵倒されていることの方が目につくのだが。そして、現実に戦争を起こす国があって人が死んでいるという状態になるまで安保専門家は新聞の紙面には呼ばれない。戦争が始まって呼ばれても「徹底抗戦派」といったレッテルを貼られて印象操作される。 twitter.com/AtsukoHigashin…
政権幹部の一族のお兄ちゃんが真新しいポルシェ乗ってました。制裁で全てが古びてしまった灰色の風景の中に浮かび上がる真っ赤なポルシェを幻覚のように見た覚えがあります。目を逸らす一般市民の姿も。 twitter.com/ks_1013/status…
大学「関係者」と書いて実は文科省も含むかのような言い訳をできるようにしておきながら文科省と明記せず、実際は大衆に迎合して、何ら権限のない現場の大学教職員を叩いているだけ。叩けるところを叩いているだけなんですよ。国会で大学を変える権限のある議員がなぜTwitterで評論しているのか。
「賢しらな国際関係論より文芸・芸術が役立つ」 「過去の経緯に詳しい”専門家“よりも、現状を直接取材している記者が分析せよ」 これまでになく(軍事分析を含む)国際関係論の専門家の能力が発揮されたところに、守旧派・体制派の反発が出てくる段階。それぐらい大きな変化が生じているのでしょう。
そりゃ大部分の時間、研究室を存続させるための事務作業やってるからだろう。論文書いている時間ない。 twitter.com/mainichi/statu…
岸田さんボヤボヤしていると西欧の劇的な変化に取り残されて日本がG7から外されそう。「欧州情勢は複雑怪奇」ってまた日本の首相が言うのを見るのか…
そりゃスウェーデンが入らない選択をしてきた長い長い歴史を4日ぐらいで覆したら驚くよ。それまでを知らない人は驚かないが twitter.com/nancorocolo/st…
次から次へと、旧世代が必死に戦う現役世代を侮辱しにくるもんだな…40近くまで定職も得られず、任期もついて退職金もほとんどもらえない40前後の現役世代に対する仕打ちは到底許し難い。
「そういうルールになっている」とまで言っているので、本当にこれは意図的に虚偽の説明を信じさせようとして言っているな…そんなルールはどこにもない。学士院の定員はきわめて少なく、学術会議の会員程度がなれるものでは全くない。
これはもっと自省して「ニューヨークのクオモ知事→成功の可能性がある」「日本→失敗の可能性がある」と紋切り型に予想してしまうバイアスが自分の中にあるのではないか、あるいは日本のメディアの構造的な報道姿勢としてそのような支配的な言説の中で報じているのではないか、と問い直した方がいい。 twitter.com/masurakusuo/st…
【国立大学法人化によって若手研究者を雇用できなくなったことについて、私には責任があります。あと何年生きるか分からないけれど、世界並みのレベルにするまで、徹底的にやりたいです。】「国立大学法人化は失敗だった」 有馬朗人元東大総長・文相の悔恨 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
その場でウケのいいことを探して言うのは学問ではないと学生はこれから知るのです。
今回、「憲法9条あれば誰も攻めてこない、世界が味方してくれる」というお花畑系は消え去ったのだが、それらを叩いていた「リアリスト」の方も、かなり深刻に腰抜けなんじゃないかという疑念が湧いてきた。「国家意志」が希薄なリアリストは、自己利益にリアルなだけでしょう。リーダーではない。
田原総一朗は昨年に雑誌で鼎談した時の様子では、ほとんどコミュニケーション取れない状態だった。外からの情報はほぼ入っていないし理解できない様子だった。こういう状態の人を使い続ける日本のメディアは存在意義が問われる。特に公共の電波を使わせてきたことの責任が問われる日が来るだろう。 twitter.com/ShinodaHideaki…
何度でも書きますが、今次ロシア・ウクライナ戦争に対する日本のメディアの「奇跡」と言うべきところは、状況が移り変わるたびに、適切な専門家に適切に解説の役割がリレーされて行き、事態が多角的に分析され一般の目に触れられるようになったことです。 twitter.com/atsukohigashin…
だから私は言い続けるし、許さない。忘れることもない。同じような長老を見つければ、往来に引き摺り出して叱責し、阿る若手を見れば問い詰める。かつての私の周りでそれをしてくれる人は、ごく稀だった。私はそれを今の時代、今の世代に対してやる。
今回はトランプ2期目を賭けたあまり本命とは言えないおじいちゃん同士が争っている、いわば序盤戦で、本当の決戦は2024年、と多くの専門家が言っていますね。次回、50代ぐらいの発展系トランプと発展系サンダースが激突して、さらに盛大に揉めながらアメリカの活力が蘇る、みたいな予測がされている。 twitter.com/micungengyi/st…
現場の「大学関係者」が怠けているから学生は声を上げろ、と煽ったんですよこの政治家は。政治家が文科省に言って教室と人員を増やさなければ密になって感染爆発するか、卒業させるだけの授業ができないだけです。その程度も考えずに若い人を煽るのが政治家の仕事なのか。
「親露派と見られて仕事来なくなった」と認識して呟いている方、そうじゃなくて裏アカウントで徒党組んで、目立つ研究者を執拗に揶揄嘲笑攻撃していたと見られているから仕事来なくなってるといい加減わからんのか…悪口言う自由はあるがそんな奴に仕事任せられんよ
プーチン政権がチェチェンやシリアでやってきたことから、ウクライナ人が戦っても降伏しても徹底的に叩き潰そうとすることは確実なので、どれだけ犠牲を払っても戦う以外に選択肢がないというのが現状でしょう。 twitter.com/asakingyo1/sta…
「最悪の場合、ロシアが警告射撃の意味合いで、無人地帯で限定的な核使用に踏み切る可能性も排除はできない。」 ウクライナ侵攻の狙い 小泉悠、畔蒜泰助両氏に聞く(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4ac4f…