こけだま写真館(@azu351_photo)さんの人気ツイート(リツイート順)

851
#いいニーハイの日」なので、E235系の新津(ニイ車セ)配給の写真を。都会に行ったらもう見られないような新潟市域の風景と合わせて記録するのが好き。あと、おまけで、E235系の新潟駅入線。
852
2017年12月29日、良さげに見えるそれっぽい写真を何枚も追いかけまわして撮りまくるよりも、ずっと大切にできそうな数枚をじっくりと追い求めて撮るほうが良いなあって、考え方が変わりつつあるような今日この頃。そんな今日のネタ並びとネタ流しとネタ編成。
853
うおお!エロい!エロい光!
854
冬に新潟115系で収穫したいなあって思ってたカットがそれなりに撮れた今シーズン、嬉しい。電気火花、粉雪、冠雪、冬季閉鎖で警報機が作動していない踏切流し。
855
稲刈りの合間
856
電車で参拝
857
2017年7月26日、新潟の夏(暑いのは嫌いだけど、この空気感は好き。)
858
JR東日本の「トランスイート四季島」、観光のための豪華寝台列車。 こういう構図で撮るとイモムシみたいで可愛いしライトがカッコいいし、なによりこういう独特なデザインの車両って撮ってて楽しすぎる。
859
新潟とは思えない青空と115系湘南色。背景には出来るだけ新潟のランドマークを入れて、新潟好きの人にニヤっとしてほしい構図。
860
現実世界を絵画のように #ツインテールの日
861
2018年4月15日、みんなが見たいの、これ?(もうちょっと明るい季節になったら、1000ミリくらいで撮ってくる!)
862
2017年5月17日、今朝の優勝と、おまけ。
863
オリンピック・パラリンピックの期間に掲げられていた「オリンピア」ヘッドマーク、レトロな列車がレトロさマシマシでカッコいい!
864
2018年5月16日、DE10
865
丸の内
866
新潟、雪が降りすぎて、春が待ち遠しいなあって思う。
867
水面のなかに景色が映されていたらそれはそれは美しいから、どこでもなんでも水面に反射させたい気持ちは分かるけど、その水面から「自然」とか「文化」とかが感じられるような、そういう水面が僕は好き。
868
2017年3月15日、シゴナナシテン、優勝!(でも、磐西沿線各地で優勝が量産されていそう。。。)
869
電車
870
ネジネジの花。この花、好き。
871
寺泊駅で交換する一次新潟色の115系(科学技術の発展に感謝)
872
陽キャでもパリピでもないけど、撮り鉄だって夏をホンキで全力で楽しめるし、今年だって楽しむつもり。
873
新潟の港にて、海外行きの貨物船を待つ205系の画像、まとめ(=過去作品の使いまわしでしょ?って言わないで;;あと、画像4枚目ってなんかいろいろいじった写真でしょ?って言わないで;;なんかいろいろいじったけど。。。) #205系の日
874
夏、最高の青。
875
実りの秋