こけだま写真館(@azu351_photo)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
2017年5月22日、信越本線にて、砂利撒き!かなり控えめに言って、超最高でした!って言えば、鉄ヲタの方々には伝わると思うし、それだけじゃなくて、鉄ヲタじゃない方々にも、こんな感じで「鉄道」ってものが維持管理されているってことが伝わったらいいなあって。。。
577
あけましておめでとうございます たくさんの人に喜んでもらえるような鉄道写真を撮れるように精進していきたいと思いますので今年もよろしくお願いします
578
天皇陛下が乗るお召し列車、電気機関車が牽く寝台特急、爆煙を上げる蒸気機関車、ロングノーズの新幹線、 カッコよすぎる。
579
同じ場所で別々の日に撮った画を見比べて、どっちがいいかなって悩んじゃうんだけど、どっちが好き?
580
夕焼けと窓明かりの美しさ
581
家路
582
只見線の秋
583
あと2か月ほどで、どこへ行ってもこんな景色が当たり前になる新潟。おコメの国、最高。
584
なんか記憶の奥にある日本の風景って感じ。癒される。
585
鉄ヲタじゃない人に「面白い」って思ってほしい、 線路のために働く列車たち 雪掻きをする列車 新しいレールを運んでくる列車 線路に砂利を撒く列車 障害物がないかどうか確認する列車
586
羽越線の観光列車、「きらきらうえつ」と「海里」が今川駅で並びました。羽越線らしい交換駅で、まるで新旧のバトンタッチのような雰囲気で、ちょっと感動的でした。
587
しだいに肌寒くなってきましたが、それと共に、この冬、どんな絶景に出会えるかな、という楽しみな気持ちもあります。
588
新潟を走るオコメの色の電車が好き
589
2018年3月24日、ありがとうJR東日本さん!
590
E4系Max
591
鉄道編成写真っていろいろなセオリーがあるようなんんだけど、僕にはちょっと難しいから、僕の好きなように撮ってる。資料的な価値は弱いかもしれないけど、とにかく鉄道がカッコよく写るように撮ってるつもり。
592
太陽の光がこんなふうになるのが好き。1枚目と3枚目が「虹」、2枚目が「幻日」、4枚目が「日暈」って現象。
593
黄金色に輝く夕方の新潟駅が美しすぎる
594
撮り鉄の必殺技 「魔封波じゃ」
595
信濃川、万代シテイ、新潟のいちばん好きな景色。
596
雪原を走る115系。 街灯の位置でピッタリと流し撮る、ちょっとだけテクニックが必要な画。
597
日の入りの瞬間
598
2020年8月7日、なんかアメリカンな寝台列車みたいなやつ。
599
ちょうど半年前に撮った画、まさに春全開って感じ。
600
新潟と長野の県境、生命力に溢れる緑が癒しすぎる。