こけだま写真館(@azu351_photo)さんの人気ツイート(いいね順)

426
銀河鉄道、出発進行。
427
インドネシアへ譲渡されることになった横浜線205系が、船積みのために新潟東港に留置されていたときの画。
428
E4系Max
429
鉄道編成写真っていろいろなセオリーがあるようなんんだけど、僕にはちょっと難しいから、僕の好きなように撮ってる。資料的な価値は弱いかもしれないけど、とにかく鉄道がカッコよく写るように撮ってるつもり。
430
なんかすごい雲
431
「雪国」らしさを詰め込んだ鉄道写真
432
冬の新潟、雪が美しすぎる鉄道写真。
433
おコメの国、新潟。実りの秋の気配。
434
あと1か月ちょっとで田植えの時期。その時期の新潟平野ってめっちゃステキだから、見てほしい。
435
季節の変わり目だけど、またまたちょっと暑くなってきたので、涼しくなれそうな画のベストセレクションをどうぞ。
436
粉雪
437
E4系Maxとき、圧巻の16両。はあ、好き。
438
住宅街の先にそびえる工業地帯。そこからゆっくりノソノソと出てくる貨物列車。この雰囲気が好きな人は多いはず。
439
ひまわり畑
440
只見線の秋が凄すぎるから見て!
441
撮り鉄が鳥を撮った写真
442
光と闇の境界
443
撮り鉄として体得しておくと役立つ技術 どんなに暗くても撮る技術 マクロレンズでの撮影 電車の速度に合わせてカメラを回転させる技術 白鳥さんとのコミュニケーション
444
ハロウィンっぽい色合いが好きだから、撮り鉄として鉄道写真で表現してみた。
445
金色の野を走る越後線
446
日本の誇りの新幹線、カッコいい!
447
空が青く見えるのも夕陽が赤く見えるのも「レイリー散乱」って現象で説明できるわけで、とくにそれが顕著な夕焼け空のグラデーションの美しさを鉄道写真で表現したいって思って撮った念願の1枚。青と赤の境界の柔らかな緑がすごく好き。
448
お花畑によく似合う色の電車
449
「世界一の絶景」と言われる只見線、緑が凄い。深すぎる緑。
450
とろけるような水面