302
【大坂冬の陣図屏風】徳美さんでデジタル復元された屏風を拝見致しました!巨大な秀吉公の大坂城の威容や冬の陣での豊臣方の奮戦が描かれています。
原本が失われたのは残念ですが、製作当初の雰囲気は十分伝わる復元作です。#冬の陣図屏風
303
【京都刀剣御朱印めぐり 第6弾】
御朱印めぐり一社目の朱印台紙・御守房紐のセット、当社分全て授与致しました。これで各社とも全て授与した事となります。
多くの皆様にご参拝賜りました事、厚く御礼申し上げますm(__)m
尚、御朱印の押印は引き続き承っております。
305
306
307
録画しなくちゃ! twitter.com/sanobi_koho/st…
308
309
豊国神社よりも厚く御礼申し上げますm(__)m twitter.com/tokubi_nagoya/…
310
お待たせしました。
粟田神社さんとのコラボメモセットの追加入荷分、只今より授与開始致します。
今回入荷分が終わりましても11月初旬頃に再入荷致しますのでどうぞ皆様焦らずにお越し下さい。
311
徳美さん、ありがとうございました。たくさんの方々に見てもらえて本当に幸せです。ご期待に添えたかな? twitter.com/tokubi_nagoya/…
312
313
粟田神社さんとのコラボメモセットですが、急遽追加で発注を致しました。
追加発注分は11/5頃~お分かち予定でございますので、近日中にご来社が難しい皆様もどうぞ焦らずお越し下さい。
追加分の授与開始の詳細は決定次第お知らせ致します。
314
当社よりも「骨喰藤四郎」「豊国祭礼図屏風(高精細複製品)」等、様々な宝物を出陳しております。
京の神社伝来の社宝が一堂に会する貴重な機会となります。
感染症対策をしっかりしてお出かけ下さい。 twitter.com/atsuta_jingu/s…
315
骨喰藤四郎の展示は本日最終日です! twitter.com/sanobi_koho/st…
317
よって、書き手全員「寿比南山 福如東海」に加え関白と書かせて頂きます。以前書いておりました「豊国大明神」の入った墨書きは今後一切致しませんので御了承願います。
318
来る12月11日(土)初の試みですが、コスプレ撮影イベントが、粟田・建勲・藤森・豊国の刀剣御朱印巡り4社で開催されます。
ご興味のある方は是非❕❕ twitter.com/shimogamosalon…
319
320
これも録画しなくちゃ!📺
都の刀剣 美の正体 ~宗近 髭切 膝丸~ | 京都ぶらり歴史探訪 | BS朝日 bs-asahi.co.jp/kyoto_burari/l…
321
9月24日(月・祝)開催です!! 通常は参入できない国宝唐門を通り、拝殿にて正式参拝の後、宝物館をご案内致します。その後、京都国立博物館の山本先生の解説のもと、先日完成致しました「豊国祭礼図屏風」高精細複製画を間近でご覧頂きます。甘春堂さんも特別な和菓子をご準備下さるようです(^^) twitter.com/news_pia/statu…
322
豊国神社にて授与分の【粟田・豊国コラボメモセット】はすべてお分かち致しました。たくさんの方々にお参り頂きまして誠にありがとうございました。
尚、引き続き【コラボブックマークセット】【コラボ香り根付】は授与しております。何卒よろしくお願い申し上げます。
323
準備はできた。 twitter.com/tokubi_nagoya/…
324
御朱印を受け付けた時にいる者が書いており、書き手の指定は今も昔も致しておりません。
数年前までは御朱印を求める方が今程多くなかったので、書き手それぞれ個性を出しておりました。ですが、最近ではそれによってのトラブルも少なくない為、墨書き文字を統一する事に致しました。
325