反原発記事ですが、乱暴、安全神話と感情論に走り、技術的な視点がありません。このような記事は意味があるのでしょうか?8月の原発回帰発表以降、感情論に走る低レベル記事が量産されています。 社説:原発の運転規制 乱暴な見直し許されぬ(京都新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a87e2…
これはすごいです。 関係ありそうに見せかけて、実は関係ないという謎文章です。 小泉進次郎の構文に匹敵する発明でしょう。 twitter.com/greenpeacejp/s…
電力は需要に合わせて供給一致させる同時同量が原則です。再エネを系統に接続できる量には限度があり、バックアップのためには、従来型の発電所の存在がますます重要になります。 再エネが生んだアヒル、米国の電力不足招く 原発延命へ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
再エネ施設の欠点は大量の土地を消費することです。再エネ導入量の限度として、コストや変動に対するバックアップのほかに、土地の消費量も影響してきます。 再生エネ施設整備に「待った」 宮城県、独自課税を検討 温暖化対策か、森林保全か(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/05d6b…
再エネファンタジーに傾倒していた日経も現実的視点を取り戻しつつあるようです。原発に対する意識は、特に8月の政府発表以降劇的に変化しています。 エネルギー政策正常化への一歩を確実に踏み出しました。 [社説]原発活用は政策の後押し必要: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
揺らぐ信頼と、報道関係者はなぜかネガティブにとらえますが、ロケット打ち上げはある程度失敗することを見込む必要があります。そして失敗しても打ち続けることが重要です。 揺らぐ国産ロケットの信頼 イプシロン失敗、宇宙開発への影響は(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b430e…
GoToトラベルもそうですが、旅行支援は、現金を配るよりはるかに効率が良いです。最大の利点はレバレッジが効くことでしょう。投じた額の数倍の経済効果を強制的に生み出します。配って貯金にまわされるような空振りはありません。仮に商品券でも、投じた税金と同等の経済効果です。 twitter.com/nittaryo/statu…
需要に合わせて発電できないのだから、ロスが生じるのは当たり前ともいます。再エネは。客入り関係なく麺を茹でるラーメン屋のような存在です。電気は究極の生鮮食品なのです。 捨てられる再エネ10万世帯分 改善へ発電デジタル制御 - 日経GX nikkei.com/prime/gx/artic…
上限撤廃案が浮上と大げさに書いていますが、上限がある方が異常なのです。海外のライセンスの状況も例示しながら報じるべきです。朝日に期待するのもあれですが。 原発の運転期間 “上限撤廃案”が浮上 慎重論も(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6430e…
太陽光100%の町がアメリカにあるようです。しかし読んでみると、条件と多額の投資がなければ再エネ主力が難しいことがわかります。課題は、エネルギー密度の低さとバックアップでしょう。自然科学の法則がある限り、再エネ主力化は再エネファンタジーと言えます。 article.yahoo.co.jp/detail/5274e1c…
生活が厳しい世帯にとって電気代の高騰は死活問題です。これを問題視しながら、老朽原発とか再エネファンタジーを流す報道機関は何者なのでしょうか? “年金支給額減”「物価高で余裕ない」「残高4000円」…理由は“現役世代”の賃金減(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3013c…
この10年、年間数兆円以上の金が、停止した原発の分を補う化石燃料費として海外に流出しています。もしこれが国内にとどまっていたら、彼らの生活にもプラスだったはずです。 無責任に原発再稼働審査を棚上げ状態にしたNRA、そして仕組みを作った時の政権の責任は大きいです。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
朝日新聞では、自分にとって都合が悪い決定は「結論ありき」になってしまうようです。原発停滞の10年で多くの問題が出てきており、さらに社会情勢を考えれば、この決断は合理的でしょう。世界の流れも同じです。 (社説)原発政策転換 議論の幅が狭すぎる:朝日新聞 asahi.com/articles/DA3S1…
再エネ賦課金の徴収停止も行うべきでしょう。今や電気料金の1割を超える再エネ賦課金は、特に弱い貧困世帯や中小企業に影響を与えています。 【独自】1世帯あたり最大2000円支援を検討 電気代で政府が負担軽減策(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/89f7a…
少し前の脱炭素と電力自由化賛美の時代に軽視、嫌われたのは火発です。このようなムーブメントのような一過性の電力政策が間違いだったことは、今日証明されました。 高効率な東新潟火力発電所の「実力」と日本の基幹電源を考える(JBpress) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2a7f1…
ニッケルはバッテリーの素材として需要が上がっていますが、鉄鋼など他産業でも使われます。急速なEV化は、多くの産業にも影響を与えそうです。 世界の23年ニッケル需給、6万3000トンの供給不足。NPI増産などで不足幅縮小-住友金属鉱山予測(鉄鋼新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d707b…
科学的根拠をと言われたら「40年縛りに科学的根拠なし」が正しいでしょう。根拠がない政策を10年も続けたことを批判すべきです。 岸田政権の「原発40年ルール見直し」科学的根拠は?(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/24186…
お誕生日を迎えて、おめでたく再エネファンタジー発言をしている議員がいます。ソーラーだけで日本の電力需要を満たせるという、誰が見てもおかしな発言を、元総理がしています。 もう一度言います、この人元総理です。 twitter.com/NaotoKan/statu…
反原発記事を連発しながら、一方で原子力人材の不足に関する記事を掲載しています。まさに典型的なマッチポンプです。この結果は反原発記事によるものともいえます。 若者の「原子力離れ」 原発の担い手不足、専門学科も定員割れで廃止〈週刊朝日〉(AERA dot. #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/30071…
昨日は原子力人材が不足すると危機を煽る記事を掲載しながら、今日はいつもの反原発記事です。朝日のマッチポンプはドン引きレベルと言えます。 岸田政権「原発新増設」への大疑問 核ごみは2~30倍になる可能性も〈週刊朝日〉(AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/38a8e…
このようなイデオロギーありき、個人的な主義主張で、日本のエネルギー政策が混乱したと思うと残念な気分になります。まさに司法テロではありませんか? 「原発を止めた裁判長」が語る原発回帰の危うさ 新増設、運転期間延長の動き:時事ドットコム jiji.com/jc/v8?id=20221… @jijicomより
結論から言えば、誤りだらけで偏った独善的な主張です。まず、原発の耐震性は一般住宅より低いも誤りです。岩盤に設置することで、地震力そのものを落としたうえで、一般建物の3倍の地震力を静的な外力として作用させます。構造物も弾性設計で、設計思想は保守的です。 kepco.co.jp/energy_supply/…
なお、一般に岩盤上での地震の揺れは、表層の約1/3と言われています。地震動の増幅や設計思想を無視し、一般住宅よりも耐震性が低いという主張で、実際に原発を止めたとしたら、司法の信頼性を失います。 さらに、エネルギーセキュリティや原発攻撃など、リスクに関する認識も滅茶苦茶です。
10年国が原発に変わるエネルギーに取り組んでこなかったと言いますが、日本は面積当たりの太陽光導入量が主要国で最大です。もちろん、これが新たな問題を生み出しているのも事実ですが。事実に基づかないレッテル貼りで反原発を正当化するのは、フェアではありません。 toyokeizai.net/articles/-/438…
(まとめ) 原発運転差し止め訴訟を、一部では「司法テロ」と呼んでいます。偏った認識の裁判官をガチャのようにして選び、差し止め判決につなげているからです。主に地裁にしか通用しない手法なので、決して最高裁では争いません。原告側はノーリスクです。公平と言えます? twitter.com/denkochan_plc/…