451
(まとめ)
これは火力発電にも通じることですが、日本が先進の環境技術を磨き世界に供給することで、レバレッジが効いた気候変動対策が可能になります。日本で削減してもたかが数パーセントのシェアです。
原発のサプライチェーン問題についてはこちらがおすすめです。
twitter.com/denkochan_plc/…
452
補足:注意すべき報道
1.数値や統計情報がなく個別の事例が全体像であると印象付ける
2.暗い音楽や映像による演出
3.論理構成が強引(最後は脱原発など)
4.国や企業を悪と見立てる
他にもありますが、このような報道はだいたいゴミです。
453
夏の節電は命にかかわります。
10年間の失敗(原発再稼働棚上げ、再エネ乱開発、電力自由化)を是正し、すぐに軌道修正するべきです。その態度を見せて初めて節電要請ではありませんか?
政府、電力逼迫で5年ぶり閣僚会議開催へ 官房長官「節電必要」(毎日新
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/10a65…
454
SNSの反響を感じているのでわかりますが、ウクライナ侵攻、3月の節電要請以降、国民(特に若い世代)のエネルギーに対する関心(危機感)は高まりました。
北海道・泊原発の停止命令にSNSで絶望「また電気代上がる」「夏の節電どうする」(SmartFLASH)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8d968…
455
日本は、原発に関わる部材をすべて国内で生産する能力を有していました(現在は弱体化している)。UAEのプロジェクトで2010年代も建設機会があった韓国も、サプライチェーンは充実していますが、特定の業者に偏住しています。日本は幅広い企業が技術を保有しています。
twitter.com/denkochan_plc/…
456
この10年の原発政策を作った張本人の発言です。読んでいて誰もが「異様だ」と思うでしょう。規制ではなく、動かすことを妨害する組織と本人が語っています。
twitter.com/ishiitakaaki/s…
457
集会ではこんな発言があったようです。
「成績の良い子やリーダー的な生徒の中には原発再稼働に賛成する傾向がある。将来的に政治家や経済界を牽引する立場になっていくのだろうが、だからといって(再稼働賛成に)放っておくことはできない」
sankei.com/article/201602…
458
良く「日本は原発に力を入れていて、再エネに消極的」と言う意見を聞きますが、面積当たりの太陽光導入量は主要国で最大級です。しかも、国際送電網に接続することなく、単独で再エネを引き受けています。
toyokeizai.net/articles/-/438…
459
(まとめ)
一部の反原発団体の意見を、あたかも道民の意見であるかのように偽装した恣意的な記事と言えます。反対のための記事と言ってよいでしょう。ラピダスの工場建設もまもなく開始するため、泊原発の再稼働は北海道経済の将来のためにもマストと言えます。
460
この論法は、相手の策を批判するために、論点をすり替えて悪いイメージを植え付けるときによく使われます。問題は、相手の主張の中身について触れることなく批判できることです。この論法を聞いたときは要注意です。
461
462
原発のコスト構成です。発電費に占める燃料の割合は15%程度であり、燃料高騰の影響を受けにくいのが大きな特徴です。再エネも燃料不要ですが、系統への接続量が増えるとバックアップコストが増加するため、コスト効率を考えると導入量は限定されます。これは欠点です。
twitter.com/denkochan_plc/…
463
九州は、電気代以外にも産業立地の面でアドバンテージが高い地域です。特に次世代をけん引する半導体産業は、インフラ人材ともに非常に優位で、投資が投資を呼び寄せる好循環に入っています。さらに電気代も加点要素となれば、企業は九州を優先候補地と考えるでしょう。
twitter.com/denkochan_plc/…
464
他に報道の責任も大きいと言えます。
脱原発で再エネ主力化という、技術的に見ても実現が不可能なことを、さもできるかのように報じました。いわゆる再エネファンタジーです。ゆえに選挙で原発活用と言いにくくなり、棚上げ状態が長期化しました。
ただ、国民もリテラシーを高めてほしかったです。
465
東京新聞の反原発(恐原発)世論形成手法です。
特徴は、個別の事例(事故と関係あるかのエビデンスはなくても良い)を持ち出し、一方的に恐怖感を植え付けます。両論併記はありません。
映像の場合は、暗い画面とトーンの低いナレーション、暗い音楽がセットになります。 twitter.com/danketsu_renta…
466
経産省は当事者意識があるのでしょうか?時代にそぐわない規制、組織は変えていかなくてはなりません。すぐに変えられないなら政治判断で、技術的に稼働可能な原発を動かすこともできます。
規制委へ原発稼働要請せず 萩生田経産相(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2c660…
467
日本の電力供給システムは、異常な再エネ推しと電力自由化、原発再稼働遅れで、いびつな構造になってしまいました。
この10年の無策の結果です。ゆえにすぐには変えられません。夏にも間に合いません。しわ寄せは、弱い立場の人たちです。
今すぐ変えるのは無理でも、抜本的に変える準備は始めよです。
468
7月7日に発生したルネサス川尻工場の瞬低についてです。このほかの大規模な瞬低事例だと、2010年の東芝四日市工場の例があります。損害は100億円でした。
twitter.com/denkochan_plc/…
469
消費者に対しても、一般論になりますが、安いものうまい話には裏があると思ってください。電力供給システムを維持するには、金と労力がかかります。
国の根幹にかかわるシステムを、スーパーの特売品や、楽天ポイントのような感覚で運用することはできないのです。(節電ポイントって、何なの??)
470
再エネ万能ファンタジーが虚像であることは、中学生レベルの理科の知識で分かるものです。自称高学歴の報道関係者はこの程度のことも理解できなかったのでしょうか?また国民も、初歩的な内容なので、まじめに考えてほしかったです。エネルギー自給率が低い国において、このオウンゴールは致命的です。
471
常に安定供給が求められ、在庫を持つことが基本的にできない電力に自由化は馴染みにくいです。発電能力を持たない新電力は市場価格に流されるだけです。
電気代2倍に「大ピンチ」“電力難民”3万社にも…燃料高騰で「新電力」苦境に(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/214e2…