カワセミ水族館、本日より営業再開です! 川のいきものコーナーには新しい仲間がやってきました! その名も「キセキレイ」。 カワガラスのように渓流沿いに生息する鳥です! #キセキレイ
いくよいくよ〜? …美しい入水‼︎‼︎ #カワガラスはかわいい
明日から4連休です。混雑が予想されるため、入場の際には間隔を開けてお待ちいただきますようお願いいたします。その際園路にあるカワウソの足跡ごとの間隔でお待ちいただきますようお願いいたします。 (わかりやすくするために大きく作ったら、熊の足跡と言われショックを隠せずにいます…)
オウサマゲンゴロウモドキ(♀)  の羽化まで タイムラプスで撮影しました。 ※昨日羽化した個体に続き、本日朝に別の個体が羽化しました。
#推しメンFIGHT10 エントリーNo.1 カワセミ水族館の #カワセミ です スカイブルーの背中がとても美しい当館の名称にもなってるカワセミです。水槽内に泳いでいる魚を捕らえる姿を見れたらラッキーかも⭐️ ☆このツイートは投票・プレゼント対象投稿です
会津地方には「手長足長」という巨人の伝説があります。 こちらは、妖怪「手短胴長」。 短い手を器用に使ってイタズラをしてきます。 #ユーラシアカワウソ #チロル #ゆき
お布団から出たくない季節がやってきました… #アカネズミ
さっきまでそこに居たのがはっきりとわかる脱皮あとです!! #イベリアトゲイモリ #サンショウウオ展
今年初雪です。気温も高いので雪が重いです。お気をつけてお越しください。 #ふくいま
ハムスターのお尻に需要があるならゲンゴロウのお尻にも需要があるかもしれない… #休園中の動物園水族館 #エア博物館 #ツイッターで楽しむ水族館
このご時世、花粉症で肩身の狭い思いをしているアナタへ!! オリジナル花粉症バッジを販売します!
すごくキラキラした眼差しで見ています。 #ニホンアマガエル
寒くても、朝ごはんにはしっかり起きてくるらしい。 #アカネズミ
企画展「必生仕事人 飼育のお仕事」を明日から開催します! 普段展示されている生き物たちの裏の姿は、お客様が観覧されている以外の様子はあまり知られていません。展示を支える飼育、繁殖、収集は生き物の種類によって様々です。そんな表に出てこない飼育員の裏の顔を余すことなくお見せします!
今日は平たい石がお気に召したようです。 それにしても器用に遊びますね! #ユーラシアカワウソ #ゆき #休園中の動物園水族館 #エア博物館 #ツイッターで楽しむ水族館