吹雪いてるけど営業してます!! それでも13時現在、3人もお客様がお見えになられました。寒い中ありがとうございます! 15時半最終入館となります。お気をつけてお越しください。 #猪苗代町 #カワセミ水族館 #吹雪 #寒波襲来 #ご来館ありがとうございます #ホワイトアウト
開館前の水族館入り口、 すでにお待ちのお客様!? 扉の前でじーーっと館内を覗きこんだあと、満足したのかお帰りになりました。 #キジ #カワセミ水族館 #猪苗代町 #ふくしま
2022年も沢山のご来館ありがとうございました!2023年もまたカワセミ水族館をよろしくお願い申し上げます!元旦から営業しております! ※写真は2023年を2032年と見間違えて干支待機しているアカネズミたち!? #カワセミ水族館 #新年
ヒミズさんに手作りの回し車をプレゼント! 平べったい体型に合わせて作ってみました。気に入ってもらえたみたいです。 #ヒミズ #回し車 #走る #カワセミ水族館 #猪苗代町
今日は皆既月食。赤銅色の月が幻想的です。左下には天王星が見えます。今日は天王星食というのもおきるそうです。普段は見えにくい天王星も、皆既食中で暗いため見えやすいそうです。 #皆既月食 #猪苗代 #天王星食
トウキョウサンショウウオの中で、福島県を含む北集団とされていたものが、先日、分かれて新種となりました。 名前は「イワキサンショウウオ(Hynobius sengokui)」とのこと。 いわき出身の、当館展示の子たちも改名です! #イワキサンショウウオ #カワセミ水族館 #福島 twitter.com/Zootaxa/status…
7月16日からは企画展「カエル」を開催します! 今回は、喜多方市にあります「100年カエル館」とのコラボ企画で、いきもののカエル達と、グッズの世界のカエル達が共演します。 全2部構成の企画展で、展示内容が少し変わります! #カワセミ水族館 #企画展 #カエル #かはず #ふくしま #猪苗代
本日は「世界カワウソの日」です。 カワウソの仲間は世界中に13種類おり、そのほとんどが絶滅の危機に瀕しています。 カワウソ達の事をよく知り、考えることが、今を生きているカワウソ達の未来を守る事へ繋がります。 #世界カワウソの日 #WorldOtterDay #ユーラシアカワウソ #猪苗代
皆様大丈夫でしたでしょうか。 猪苗代は震度5弱。昨年よりも揺れが酷く心配しましたが、水族館の生き物たちは問題ありませんでした。 皆様この後もじゅうぶんにお気をつけてください。 写真は館内確認中に、ゆきに何起こしてるんだよと睨まれました。何よりです。 #カワセミ水族館 #無事です
目はほとんど見えないと考えられていますが、獲物の気配は感じるようです。 探し回って捕らえる時は一瞬!! #カワネズミ #銀ネズミ
さらに寄せてみましたが、恐ろしいですね。 #ふくいま #つらら
冬にだけ現れる凶器にもなりうる造形。近寄り難い…… #つらら #氷柱 #猪苗代町 #雪国 #福島県 #カワセミ水族館
今年初雪です。気温も高いので雪が重いです。お気をつけてお越しください。 #ふくいま