351
352
【この後、東博から生中継!】
今年創立150年の東京国立博物館。
所蔵する国宝89件すべてを展示する豪華な展覧会が開催されます。
開幕直前の会場から、見どころを8Kで生中継!
「国宝 東京国立博物館のすべて」
きょう 午後1時半
8K/4K/BSP
#井浦新
#ヤマザキマリ
www4.nhk.or.jp/P7944/
353
【来週の #日曜美術館 は…】
「アートで知る 激動のウクライナ」(仮)
アーカイブスに残された映像から、多様な民族が行き交い重なり合ってきたがゆえの、彼の地の豊かな文化を紹介します。
【出演】イリヤ&エミリア・カバコフ 他
4月17日(日)朝9時
nhk.jp/nichibi/
354
355
【今夜の #美の壺 は #涼をまとう浴衣 】
歌舞伎俳優 #片岡愛之助 さんが語る浴衣愛!
涼しさ生み出すさまざまな織り方
人気着物スタイリスト #石田節子 さんオススメの着こなし
ドクロに血管柄?!最新の浴衣デザイン
午後7:30~ BSプレミアム ・4K
nhk.jp/p/tsubo/ts/3LW…
356
357
【あすの #日曜美術館 】
新春スペシャル
#アートシェア2021
様々な分野で活躍する方々に、この時代だからこそ見てほしい一作を選んでもらいました。
出演 #芦田愛菜 #井浦新 #塩田千春 #山口晃 #ヤマザキマリ #山口一郎 ほか
1/3 夜9時〜 ★通常と異なります★
nhk.jp/nichibi/
358
【明日の #日曜美術館
アートシーン は特別編】
奇妙なものを求めて、
世界各地を訪ねカメラに収めてきた
写真家 #佐藤健寿 。
写真集『奇界遺産』に掲載された
代表作から新作まで、
その魅力に迫る。
Eテレ 5月21日(日)午前9:45
nhk.jp/p/nichibi-arts…
359
【 もっと楽しむ #日曜美術館 】
日曜美術館のHPでは、本日の放送「水木しげると妖怪画」に関連した
コラムを掲載。番組で紹介した
妖怪の中から、「コロポックル」
「座敷童子」「アマビエ」
「キジムナー」について、地域の伝承とともに詳しく紹介。
#水木しげる #妖怪画
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
360
【あす朝の #日曜美術館 は…】
現代に蘇る #超絶技巧 の世界を特集。
自在置物を木彫で表す大竹亮峯。
動物の姿を鉄を素材にリアルに形づくる本郷真也。
タイルに乗ったリンゴと思いきや、実はすべて一木造りの木彫でできているという前原冬樹の作品。
7月3日 朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
361
362
363
【来週の #日曜美術館 】
北海道の大自然、そしてアイヌの挿話を木版画で描き、世界的な評価を受ける絵本作家 #手島圭三郎 。
その作品制作に寄り添う。最後の作品に挑む姿のドキュメント。
★10月31日 午前9時〜
nhk.jp/nichibi/
#Eテレ
364
365
【今夜の #日曜美術館は…】
どんなに割れたやきものでも、まるで傷などなかったように復元し、“ゴッドハンド”の異名をとる男。知られざる“復元師”の世界。
「神はその手に宿る 復元師 #繭山浩司」 <再放送>をお送りします。
★今晩 午後8時〜
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
366
「うす~い象牙に繊細な透かし彫り?どんだけ~~~~!」
と #IKKO さんも驚いた!?
超絶技巧のかんざし
その美しさについて学芸員さんがプレゼンしちゃいます
#キュレーターバトル #コレどうなってるの
2023/1/1(日)夜11時 #Eテレ
nhk.jp/p/ts/J6P1WVLPN…
#山田五郎 #安村敏信 #糸井羊司
367
368
【明日の #日曜美術館 は…】
20年に1度、式年遷宮が行われる
#伊勢神宮。そのたびに神に捧げる1576点もの神宝も、すべて作り直される。11年後の式年遷宮に向けて、
現在行われている試作の現場。
特別取材です!
10月2日(日)朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
369
【#びじゅチューン!のオープニングタイトルが新しくなりました】
番組スタートから10年。今日からの新作は、新しいタイトルでお送りします。作詞・作曲・歌・アニメーションにいそしむ井上さんの姿。
今日の放送を見逃した方は、NHKプラスでどうぞ!
nhk.jp/p/bijutune/ts/…
370
【今週末の #日曜美術館 は…】
ポップアートの旗手として
今なお絶大な人気の
#アンディ・ウォーホル。
華々しいイメージの陰で、
人種差別など社会が抱える矛盾に
鋭いまなざしを向けていました。
分断と格差の時代に
ウォーホルが残したメッセージとは?
1月15日 朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
371
372
【あすの #日曜美術館 】戦後75年の夏、長野県上田市にある戦没画学生の遺作を集めた #無言館 を訪ねました。無言館の絵には戦争そのものは描かれていません。画学生は死を覚悟し、自分が一番大切なものを描きました。「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」放送は9(日) 朝9時 nhk.jp/nichibi/
373
374
「#キュレーターバトル」
第2弾放送に向け、第1弾が地上波で放送決定!
ヘタウマなふくろう、実はすごいお宝?!
普通の絵に見せかけて、暗号が?!
#ヘンな生きもの #ナゾすぎる のバトルの行方は?
皆で楽しみましょう!
16(土) 午後4時 #Eテレ
nhk.jp/p/ts/J6P1WVLPN…
第2弾は19(火)夜10:45 #Eテレ
375
【まもなく日曜美術館】高畑勲の遺作「かぐや姫の物語」。美術史家・辻惟雄はアニメーションの常識を覆す、手書きの線と余白の効果を読み解く。スタジオでは、かぐや姫の声を担当した朝倉あきと片渕須直監督が映画づくりにかけた高畑の情熱や信念について語る。このあと、午前9:00~Eテレ #nichibi