ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(新しい順)

726
ギャグ漫画やってる人「自分の考えた面白い会話を女子高生に喋らせたらそれだけでなんかこう、うまいことなるんじゃないだろうか」みたいな発想に一度はなるという説がある。
727
一本満足バーのCMを見ると「まじで広告とかPRって全部意味ねえ~ 死ね~」みたいな作ってる人の暗い感性を勝手に受け取って好きになってしまう。
728
私がおつりをしまってる間「ありがとうございました」と言うためだけに立ってる店員さん頼むからログインボーナスの回収とかしててくれ。
729
新味が出たと思ったら「バニラモナカジャンボ」という引き算の商品だったときは、しびれた。
730
チョコモナカジャンボはいろんな味の種類を全く出さず、ずっと基本で頑張っている。
731
他人のマンガのセリフをお金出すから自分の作品に使わせてくれっていうやつ、無断ならともかく交渉しただけで炎上するような感じで神経を逆なでするんだと分かって背筋が冷えた(知らなければいつかやる側になっててもおかしくないくらい自分がズレてる側だなと思ったから)。
732
キムタクもCDをiTunesに取り込んだりジャケットをネットで探してきて手動で設定したりするのかな。
733
最も贅沢な果物はシークヮーサー(「ヮ」を使うのはシークヮーサーと天海春香のAAだけだから)
734
何年か前、にぅまさんが考えた言葉遊びがラトビアの方にまで知られるところとなっていたとは…… twitter.com/ArturGalata/st…
735
固まる人もいる
736
私のdiscordに「#永遠の苦しみ」っていう部屋があって、創作物で半永久的に死ねないみたいなシチュエーションを集めてるんだけど、たまに勘違いして悩み事を書く人がいて、そのたび他の住人が「死んだら終わりですよね」「その苦しみは有限です」と指摘している。
737
「実験台にされる」って言い方あるけど、実験台は実験に使うものを乗せる台であって、実験の対象になっているわけじゃないよな。日本語って面白い……。 来日して数年も経つと日本語いじりがだいぶ弱くなってしまいました……。
738
日本は地震ヤバイと聞いていたけど、地震が起きても慌てず騒がず対処して「今のは震度3くらい?」と言い当てる日本人の慣れっぷりもヤバイと分かってきました。 っていうツイートはどうでしょう
739
あつあつフランクフルト
740
脱サラしてクロスボウ屋さんになろうかな
741
最近の永田さん「デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い」を返事として使ってる。
742
この時期になると駅前の広場で新卒っぽい人たちが弁当を食べてるのを見るようになるけど、5月に入るとパッタリいなくなる。
743
しかし彼らが人生大丈夫になったとは限らなくて、むしろ「人生ダメです」の気分のまま家庭は築ける(あるいは家庭を築こうともそういう気分はつきまとう)ということ。
744
10年前のTwitterでもう人生ダメですって言ってた人がどんどんパパやママになっていて凄すぎる……
745
クロスボウの所持が禁止になったというポスターを見るたび、クロスボウなんか持ってないのに、まじかよ! もう終わりだという気分になる。
747
顔ハメパネルをやるのが恥ずかしい人向けの「顔ハメパネルで記念撮影してる人を何気なく見てる人の顔ハメパネル」を作りました。 omocoro.jp/kiji/337108/
748
日頃の行いが悪いので、ツイートを俺的ゲーム速報に転載されてしまいました。
749
小さいころ親に藤子A先生のブラック短編集を買い与えられ幾度となく読み返したことによって、海外のホテルのボーイは金を盗むこと、賭け麻雀をすると恐喝されること、中国の繁華街をうろつくと首から下を埋められて飼育されることなどを学んだ。
750
探偵さん、ずいぶんパンを作るのがお上手ですね。 パン屋さんになるといい。