ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(新しい順)

651
入店したときにいらっしゃいませを全店員が合唱するタイプの店だったとき ヒッ ありがとうございました、さようなら という気持ちになる。
652
きのこすぎる
653
本を読んでいる人に「それ面白い?」と言う人には読書習慣が無い
654
疲れると嗅覚が鈍る。ひと仕事終えてのコーヒーブレイクも良いが、仕事前の「気つけの一杯」はより香りを深く楽しめるぞ……
655
アイドル……やっぱり、私にはよくわからない でも わからないから、続けてみたいと思ったの
656
この世には数学では示せないモノがある……ということか? ……いいだろう。この仮説を検証できるのなら「アイドル」とかいうものになってやっても構わん。
657
ゲームの攻略本って最高だから座談会をするぜ | オモコロ omocoro.jp/kiji/343787/ 攻略本、大好きだった。
658
最近載せてるマンガなんなのかというと、特になんの展望もないまま私が原稿料を払って描いていただいています。
659
風呂に入って後悔したことはないが、サウナに入って「なんだこれ、意味ねー」と思ったことは何度もある。
660
褒めるのが下手な人もいる
661
哲学者ヴォルテールの名言とされる「茶わん蒸しをプリンだと思いながら食べると気持ち悪くなっちゃうんだよね」は、後世になって創作されたものである。
662
私の紳士的な一面は、雀魂のスタンプを悔しがる時にしか使わない といった部分に垣間見える。
663
eternalcollegest.com/entry/psychopa… これはサイコパスというより「バトルマニア」ではないか
664
最近仕事をくれた編集者の人が10年前に「ダ・ヴィンチ・恐山の形をした木」とツイートしているのに気づいた。
665
おじゃる丸? 倒すなら? そうねえ まず、しゃくを奪う しゃくはね、ヤバいよ
666
ハンバーガーを食べるキャラクターのイラストは、かじってない側から具が出すぎている。
667
2chの万引きスレッドにあった「万引き犯はレジ袋を必要としないから環境にも優しいんだよな」というレスをたまに思い出す。
668
なんで自分はデータのファイル名を「ファイルだぜ」とか「てすとでやんす」とかにするんだアホ
669
670
「メインストーリーを攻略したあとじゃないと会えない裏ボス」感すごい。
671
そんな…
672
はだかメガネ
673
整体受けたけど絶対バキバキ音鳴るべきときに鳴らせられなくて気まずかった。
674
溶けた氷の中に恐竜がいたら たしかにみてみたいね
675
純粋に歪んでる人もいる