ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(いいね順)

1701
シャニマスあるあるでも言ってウォーミングアップするか……… たまに等速でライブをやると信じられないくらい遅く感じる。
1702
相席食堂 ゲスト:芹沢あさひ(アイドル・ストレイライト) - pixiv pixiv.net/novel/show.php… これは発明だ
1704
いっこく堂さんは、ひとりで、全部やるのは、大変だと思うので、メンバーを、もうひとり雇って、その人にも喋ってもらったら、いいと思います。
1705
クッソwwwこんなんでwww クソ……クソォ…… こんな……こんなんで…… この……俺が……
1706
観て頂いた方々ありがとうございました。シャニマス楽しいなーというのさえ伝われば…。「シーズン4でオールラウンダー◎が取れてないときの緊張感」みたいな話もしたかったです。 #シャニマス有識者会談
1707
アメリカ大統領になった恐山のツイート「GIRLS UND PANZER!」
1708
人が褒めているものに関して「あんなもん全くおもしろくないね」とひとりで言っている拗ね者がいると(たとえ標的が自分であったとしても)「あ、好きだ」と一瞬好ましく思ってしまう。当然、仲良くなりたいとかは一切思わないのだが……。
1709
にぅまさんにモルカーのスタンプ送ったら「かまぼこ?」って言われた。
1710
菊地真が将来的に松たか子みたいな女優さんになったら良すぎるな
1711
「ヴィーガン和食」という言葉に対して「精進料理じゃん」というツッコミを見たけど、実質的には同じものを食べるとしても、仏教に由来する精進料理と、ヴィーガン食は理念が異なるので名付けは別にするのがいいんじゃないかと思う。
1712
Twitterを11年やって改めて思うんだけど、見ず知らずの人に話しかけるというのはなかなか大それた行為であり、それが「リプライ」という標準仕様として備わっているということは、かなり常軌を逸している。
1713
ザリガニサーカスみたいな恋をした
1714
なあ、この家具、こんなにデカかったか? それにお前、なんか急に背が伸びたような……
1715
西友で流れてる歌「オオーーーオーー!!オオーーーオオーー!! オーッオオーッ!!!」
1716
怪人エロ本撒きに心当たりのある人いたら教えてください。
1717
手段としてユーモアを使う経営者や政治家はすぐにわかる。生徒に人気のある先生みたいな怪しい雰囲気があるからだ。
1718
史上最速の座を手に入れろ!俺が考えたスピードキャラなりきり選手権 | オモコロ omocoro.jp/kiji/331777/ なりました。
1719
たまにマンガの効果音など本来書き文字であろう部分がフォントの写植になっているコマがあって、それを見ると子供の頃からゾッとするほど生理的な拒否感を抱いてしまう。なぜなのかわからない。
1720
「まあいいんじゃないすか」とかしか言わないマナー講師
1721
たまに知育菓子買うけど毎回失敗して終わる
1722
暗がりで幽霊が襲ってきて怖いから明るいところまで誘い込んで棒で叩いて撃退する夢見た……
1723
心の疲れはファイルの命名規則の乱れに出る
1724
ちいかわとチャルメラのコラボCM見たけど、なんか昔微妙に流行っていた、日常系マンガの余白に自分自身を描きこんでマンガに参加する遊び(シナリオに介入できないので結果的にキャラに無視されるいじめみたいになる)を思い出した。
1725
対して「イケメンだけど嫌い」はたくさん出てくる。顔についてはあるていど客観的に好悪と切り分けて考えられるけど、声が良い……と思ったらわりとその時点で好きになる(あるいは好きだから声が良く聞こえる)のが人間なのかもしれない。