猫の島 青島(@aoshima_cat)さんの人気ツイート(新しい順)

201
驚くべき数の猫たち 猫たちが一斉に走っています。 船長さんが猫たちに「おやつ」を持ってきました。 猫たちは「おやつ」を奪い合っている。 青島は島民5人と猫200匹の島です。
202
サブちゃんです。男の子です。 寝姿が可愛いです。
203
「幸」(さち)が神社の境内で寝ている。 「幸」は人間の前で熟睡をしている。 今まで,「幸」は野良猫の睡眠でした。 人間が少しでも近づくと逃げていました。 今は飼い猫の睡眠スタイルです。 人間が近づいても逃げません。
204
これから7月に入ります。夏本番の季節です。 長毛猫、モフモフ猫は辛い季節です。 モフモフ猫には可哀そうな季節です。
205
「幸」(さち)が昼寝をしている。 彼の隣には美人猫の三毛猫が寝ている。 2匹は仲良く寝ている。 今まで「幸」はいつも独りぼっちで寝ていました。 しかし、これから「幸」は仲間と一緒に寝ることができます。
206
「幸」(さち)が缶詰パーティに参加して、ご馳走をお腹一杯食べました。 今の「幸」は、「いじめられっ子」ではありません。 他の猫が「幸」をいじめることはなくなりました。 彼の赤い鼻先は、他の猫からいじめられた時にできた傷です。 「幸」は他の猫と一緒にご馳走を食べています。
207
ドキンちゃんは機嫌が悪いです。 大好きな船長さんの膝の上に別の猫が座っています。 ドキンちゃんは嫉妬をしています。 船長さんの膝の上は先着順です。
208
「幸」(さち)が缶詰パーティに参加(その5) 「幸」は自信を持った。 他の猫を恐れることはないと知った。 ご馳走のパーティに参加して、ご馳走を思いっきり食べることを覚えた。 いまでは「幸」をいじめる猫はいなくなりました。
209
島では猫たちが観光客を待っていました。
210
6月17日の「幸」(さち)の様子です。 朝ご飯を食べています。 イジメは一切ありません。 「幸」(さち)は自信をもって、朝ご飯を食べています。 他の猫がやってきても逃げません。
211
青島名物「猫布団」です。 猫は勝手に人間のお腹の上にのってきます。 猫は暖かい、でも少し重い。
212
缶詰パーティーが始まりました。 紙皿の周りには猫たちが集まりました。 「猫の花」と言います。 「猫の花」がきれいに咲いている時は、猫のケンカはありません。 #猫の花
213
「幸」(さち)は何度もチャオチュールのおわかりを求めます。 人間を怖がっていては、チャオチュールをもらえません。 人間に対する警戒心が薄くなりました。 「幸」(さち)の眼が徐々に穏やかになってきています。
214
「幸」(サチ)はチャオチュールの魅力に取りつかれてしまいました。 何度も「チャオチュール」をおかわりしています。 人間を恐れることもなくなりました。 こんな美味しいものを食べることができて、うれしくてたまりません。 #チャオチュール
215
青島では島民の人が毎朝、猫たちのうんちを掃除しています。 日本国中から送られてきたキャットフードを猫たちに与えています。 寒い冬には猫たちのベッドが作られます。 青島の猫たちは幸せです。
216
福岡県の馬島では、たくさんの猫が亡くなった。 一部の島民が農薬入りの魚を道に置き、それを食べた猫が亡くなった。 悲しい話です。 その点、青島の猫たちは幸せに暮らしています。
217
生まれて初めてチャオチュールを食べている「幸」(さち)。 あまりの美味しさに感動しました。 彼は思いました。 これからは勇気をもって人間に近づこう! そうしたら、美味しいものをたくさん食べることができる。 #チャオチュール
218
青島で一番不幸な猫と言われた「幸」(さち) いつも他の猫からいじめられ、人間不信の猫でした。 今年の4月以降、徐々に人間に慣れてきました。 船長さんから竹輪をもらって食べています。 #幸
219
今年はコロンの影響で観光客は少なかった。 昨年は、たくさんの観光客が島を訪れた。 観光客は猫たちから盛大な歓迎を受けた。 #猫の島
220
長毛の三毛猫です。 名前は「ナナちゃん」 外猫とは思えない位、可愛い猫です。 青島には美人猫が多いです。 #ナナちゃん
221
猫は日陰で丸くなる。 猫は「こたつ」で丸くなるの夏バージョンです。 見事に日陰のラインに入っています。
222
6月に入り、連日暑い日が続いています。 青島のある愛媛県大洲市は最高気温が30度C(86度F)を超しています。 猫たちは夏バテです。
223
青島のプリンセス。ドキンちゃん。 遠くからでも一目でわかる独特の風貌の猫です。 かわいい首輪をしています。 白ソックスのような4本足です。
224
猫たちにご馳走(魚肉ソーセージ)を与えようとした所、猫たちに「お願い、私にください」と懇願されています。 どの猫にご馳走を与えたらよいのか迷います。
225
2015年11月の青島の猫たちです。 観光客が竹輪を猫たちに与えようとしています。 猫たちの真剣な眼差しです。 このころにはチャオチュールは青島では見かけませんでした。 パンや竹輪、魚肉ソーセージが最高のご馳走でした。