猫の島 青島(@aoshima_cat)さんの人気ツイート(新しい順)

176
暑い夏の日はサマーハウスで過ごす 暑い夏の日、猫たちは昼寝をしています。 サマーハウスの中はとても涼しいです。 可愛い寝顔で猫たちは寝ています。
177
キジ猫たち(その3) 2匹のキジ猫が遊んでいます。 2匹のキジ猫は疑似恋愛ごっこをして遊んでいます。 2匹とも避妊手術を受けています。
178
暑中お見舞い申し上げます 青島の猫たちより世界の皆様へ 猫たちは涼しいサマーハウスの中で寝ています。
179
猫はカーペットや座布団が大好きです。 青島では人間の膝の上、人間のお腹の上、リュックサックの上、レジャーシートの上で猫は寝たり、休んでいます。 特にベンチの上にリュックサックを置いておくと、いつの間にか猫がリュックサックの上で寝ています。
180
世界猫の日 青島の猫ちゃんの晩ご飯タイムです。 観光客からご飯をもらって食べています。 青島は猫200匹が住んでいる島です。 #世界猫の日
181
猫たちは猫のお母さんが部屋から出てくるのをじっと待っています。
182
今、「幸」は飼い猫として埼玉県の里親の元で暮らしています。 「幸」は7月22日に青島を出て行きました。 これは7月15日に撮影された青島の朝食シーンです。 おどおどしながら、周りを気にしながら朝ご飯を食べています。 今の「幸」(8月1日以降)は一人でのんびりと朝ご飯を食べています。
183
サマーハウス(その1) 夏の風物詩です。 猫は風通しのいい場所で寝ています。 写真は昨年の撮影です。 今年は東地区がコロナ対策で閉鎖されており、観光客は入れません。 #サマーハウス
184
7月30日、四国地方は梅雨があけました。 青島も本格的な夏になっています。 猫たちも夏バテです。 風通しの良い日陰で寝ています。
185
7月25日、「幸」(さち)は関東地方にいます。 関東地方に住んでおられる@虎天海さんが7月22日に「幸」を捕獲され、里親として引き取られました。 当然、猫のお母さんから了解を頂き、「幸」(さち)を船に乗せられました。 @虎天海さんのツイッターです。 twitter.com/momo555_sss
186
「幸」(さち)は青島を出て、里親に出されました。 7月25日、青島で「幸」(さち)を探しましたが、いませんでした。 「幸」(さち)は7月22日に関東の方が、捕獲され青島から連れていかれました。 今は動物病院に入院しています。 写真は前の「幸」(さち)です。
187
ドキンちゃんがゴロンゴロン。 そして、ドキンちゃんは「あくび」をします。
188
可愛い目をした「幸」 船長さんが「幸」に会いにやってきました。 船長さんが「幸」に竹輪を与えてくれます。 「幸」の眼が可愛くなっています。 「幸」は竹輪が大好物です。 「幸」は船長さんが大好きです。
189
猫たちはご馳走を楽しみにエサ場へ(その2) エサ場に向かっている猫たちの足取りは軽いです。 今から、ご馳走を食べることを猫たちは楽しみにしています。 「ご飯だ!」「ご飯だ!」「ご馳走を食べよう!」
190
「幸」(さち)は仲間と寝るようになりました。 以前の「幸」(さち)は一人で隠れ家で寝ていました。 今の「幸」(さち)はエサ場で他の猫たちと一緒に寝ています。 独りぼっち猫ではありません。
191
本日は朝から船が出ました。 天気は曇りで過ごしやすい気候です。 猫たちものんびり過ごしています。
192
ドキンちゃん いつも凛とした猫です。 2014年8月生まれの猫です。 今年の夏で6歳になる女の子です。
193
やさしい船長さん 「幸」(さち)は船長さんが大好きです。 船長さんは「幸」にやさしいです。 彼は毎日、船長さんが青島にやってくるのを待っています。 船長さんは「幸」に大好物の竹輪を食べさせます。
194
「幸」(さち)は船長さんが大好きです。 彼は毎日、船長さんが青島にやってくるのを待っています。 船長さんは「幸」に大好物の竹輪を食べさせます。 「幸」は船長さんの前では強く振舞います。
195
茶トラ猫が「幸」をいじめました。 缶詰パーティの開催中に、「幸」(さち)が美味しそうに缶詰を食べていました。 突然、茶トラ猫が「幸」に暴力をふるいました。 「幸」はいじめられ、排水溝に逃げて行きました.。 悲しい出来事です。
196
青島を訪れる観光客の中には猫の扱いに慣れた人がいます。 写真は三毛猫の「ナナちゃん」です。 のどをスリスリしてもらって大満足の顔をしています。
197
青島を訪れる観光客の中には、猫の扱いに慣れた人がいます。 猫の体をスリスリして猫を大満足させる名人がいます。 猫は気持ちのいい顔をしています。
198
強い猫たちの朝食 強い猫たちの朝食が始まりました。 猫の上に猫がのり、その猫の上に猫がのっています。 キャットフードの奪い合いです。 弱い猫のグループはここから離れています。
199
東の地区の猫たちの食事風景です。 箱の中にキャットフードを入れますが、猫たちは既に箱の中に入って待っています。 順番として力の強い猫たちが先に食事をします。
200
朝ご飯前の猫たち 猫たちはお腹を空かせています。 今から猫の朝ご飯タイムです。 ドキンちゃん、サブちゃんが集まっています。 たくさんのキャットフードが必要です。