コロナ禍で弱体化した日本企業は、現在、中国資本にどんどん買収されている。その状況のなか、さらに自民党は、外国人による対日投資を推進することを決定。売国をさらに加速している。 youtu.be/EphXdzNg7m4 @YouTubeより
私、あんどう裕は、今夏の参議院選挙に東京選挙区で『新党くにもり』から立候補することになりました。立候補の理由や政策についてのダイナ独占インタビュー。 ぜひご覧ください。また、拡散してください❗️よろしくお願いいたします❣️youtu.be/sckhdFtJnOk @YouTubeより
これはひどい。サプライチェーンの再構築はどうなった?これも緊縮財政の賜物。国が地方自治体に十分な財政支援をすれば、県も低価格を追求して経費削減するための競争入札をする必要もなく、安定して発注することができたはず。これもデフレ促進。国内企業の経営不安、雇用の不安定化を招く。 twitter.com/NakamuraTetsuj…
#税は財源ではない ツイッターデモ始まりました!皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
この動画も再生回数が11万回を越えました。 今日も地元で同じ内容の講演をしましたが、やはり皆さん「こんな話は初めて聞く」「話を聞けば納得するけど、多数派にならないのは何故なのか?」という感想を持たれました。 多数派にするためにもぜひ拡散してください❗ youtu.be/E0hppzit2YA
ブログ更新しました。 緊急事態宣言も延長の方向で検討され、ますます補償の重要性が高まっています。 しかし、国の財政は厳しいので補償できない、という緊縮財政が継続しています。 そんな中で、日本が30年連続で世界一の債権国ある、というニュースが公表されました。 ameblo.jp/ando-hiroshi/e…
また撤退••• 自主防衛など夢のまた夢••• 島津製作所、空自向け部品製造から撤退へ…低収益で防衛事業の継続困難 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/economy/202211…
18歳以下への現金給付が迷走していますが、本来は、とにかく政府は全国民に10万円一律給付すべきです。全国民が豊かになり、困っている人を救済できる最善策は一律給付。あとで国民にしわ寄せがいくことも一切ありません。 ando-hiroshi.jp/cash-benefit/ @andouhiroshiより
自民党京都府連学生部有志の皆さんが政策提言を持ってきてくれた。柱は、一律現金給付、#消費税ゼロ 、就職内定取り消し者に対する支援。 特に就職はこれから厳しくなる。再び就職氷河期世代を産み出してはならない。学生さんを含めコロナショックで職を失った全ての人の雇用安定政策を提言していく。
本日提出した提言はこちらです。ぜひご覧ください。 「#日本の未来を考える勉強会」が中心となって取りまとめを行いました。 nihonm.jp/post_article/2…
時宜を得た言い得て妙な比喩。 「貨幣の概念を間違えている経済の専門家というのは、ウイルスの概念を間違えている感染症の専門家と同じくらい危険である」 平成の日本はそういう経済の専門家に翻弄されてきた。 今回の危機を乗り越えるためにもこの本をお読みください。 youtu.be/dnP_LZgrbTI
素晴らしい‼️ぜひ全国の議会で意見書を出してもらいたい‼️地方ほど痛みがわかるはず。 yaeyama-nippo.co.jp/archives/11172
いいマンガですね!拡散してください! #税は財源ではない このハッシュタグをみて「無税国家」と勘違いする人がいますが、税には大事な役割があります。このマンガを見てくださいね。 twitter.com/winter5515/sta…
こうなるのは当然。 地方自治体にコロナ対策の財政負担を背負わせてはならない。放置すればさまざまな支出が削減され、緊縮財政をせざるを得ず、地方経済が縮小してしまう。ここにも国からの十分な財政支援が必要だ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
ガソリンや食糧の値上げが加速。いまこそガソリン税も消費税もゼロにするときだ。 youtu.be/C2fx32mlxQ4 @YouTubeより
「低所得者は死ぬまで働け」「稼ぎの少ない家庭は共働きでもっと働け」これが経済財政諮問会議有識者の意見。本当に冷たい。現実が見えていない。 youtu.be/AnzWQk0-Yf0 @YouTubeより
竹中平蔵氏がパソナ取締役を退任する。大臣を務め、その後も長く政府の重要な政策決定を行う会議の構成メンバーを務めた。国会議員よりも大きな影響力を持ち、日本の構造改革をリード。日本人の大多数は貧困化し一部の株主が利益を得る体制へと作り替えられた。 youtu.be/3qpoG46toVQ @YouTube
この事態を「融資で乗り切れ。」と言っても無理である。十分な #粗利補償 が必要だ。コロナによる損失をそこで働く人たちに押し付けてはならない。放置しておけば廃業が相次ぎ、日本社会全体の供給能力が棄損される。まさに日本は供給能力のない発展途上国になってしまう。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
「内部留保が投資に回る」というのは、理論的におかしい。内部留保は資本の部の話。投資に回るのは、企業の手持ち現預金。投資減税で内部留保が減ることは理論的にない。言葉の定義が出鱈目で、皆が「感覚」や「思い込み」で発言している。現在の日本を象徴する典型的な事例。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-…
この記事はひどい、デタラメな記事だが、コメント欄の反応はまとも。ネットでは「財政破綻はあり得ない」ことがかなり浸透してきている。この手の記事も、そろそろ恥ずかしくて書けなくなるのでは。 news.yahoo.co.jp/articles/fc78b…
緊急事態宣言が延長されさらに1ヶ月この状態が継続することに。政府による強力な経済的支援の必要性が高まっています。 我々は以前から #粗利補償 をしてすべての企業を守り雇用を守ることを提案してきました。その財源は国債でいいのです。ぜひこの動画をご覧ください。 youtu.be/E0hppzit2YA
米国7.0%、中国8.1%に比べて日本は2.8%。あまりにも低い。財政再建よりも経済再生のほうがよほど重要だ。 『日本は20年の打撃は前年比4・7%減と先進国では平均的な水準だったが、21、22年の成長率予想はそれぞれ2・8%、3・0%で、先進国で最も低い。』 asahi.com/articles/ASP7W…
自民党員・党友の方へ。 総裁選挙投票用紙が届きましたら、 1・【候補者氏名に高市早苗】とお書きいただき 2・【すぐに投函】してください。 指定期日までに郵便局「必着」です。早めの投函をよろしくお願いいたします。 twitter.com/takaichi_sanae…
あくまでも「最低賃金」だが、韓国に逆転されるのも時間の問題となってきた。20年どころか30年続きそうなデフレ下の経済停滞により、世界各国に追い付かれ、追い越されようとしているのが日本だ。このままの緊縮財政が続けば、間違いなく先進国から脱落していく。 blogos.com/article/551250/
任期満了を以て政治家を引退なさるとのこと。本当によかった。このように経営者目線で国家財政を語るのが誤り。それを理解できない人は、国会議員をやるべきではない。今後はこのような間違った言論活動をしないように切に願います。うちの勉強会動画で勉強してほしい。 zakzak.co.jp/eco/news/19051…