476
共同通信社が憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する世論調査、同性婚を「認める方がよい」が71%で、「認めない方がよい」の26%を大きく上回った。nordot.app/10258597876960…
477
「冷笑」や「茶化す」ことの悪質さ。マジョリティの側が軽く放った思考実験のような一つの小石は、マイノリティにとってこれまで何百回も投げつけられてきたもので、既に傷だらけで足下はぐらつき、立っているのもやっとの状態だったりする。黙って押し流されるか「やめろ」と怒るしかない→
478
479
「性暴力は、映画界だけでなく、多くの学校や職場、そして家庭にあります。でも、隠蔽され、口封じされ、被害者に責任があるかのように洗脳され、被害が見えてきません。力の強い人間が弱い立場の人に迫っておいて、性的同意の有無を問うのは、性犯罪に寛容で野蛮な発想です。」
480
ウガンダで性的マイノリティに最高10年の禁錮刑を科す法案が議会に提出。そんな中、ウガンダから日本に逃れてきたレズビアンの女性について、日本政府は難民申請を不認定「ウガンダでは性的少数者への理解は進んでいる」と。政府はこの現状と向き合いすぐに難民認定すべき。→
jiji.com/sp/p?id=202303…
481
都議会に対し、女性スペースを守る会から『女性用トイレの維持及び安心・安全の確保に関する陳情』が出されていたようだけど、全会一致で否決。龍円議員の質疑でトランス排除に反対する姿勢が明確に示されている。「すべての都民の安心安全が等しく確保されることが大切」
ameblo.jp/airi-ryuen/ent…
482
LGBT"差別増進"となってしまった法案が衆院本会議で可決。「当事者から『理解が抑制される』『廃案にすべきだ』と批判。」私も取材を受けました「松岡宗嗣さんは、性的少数者への理解増進の取り組みに対し、誰かが不安だと訴えれば阻止されてしまう恐れがあると懸念」
nordot.app/10413054355591…
483
大阪市の高校野球部コーチが過去に50人以上の部員へ性的暴行で逮捕。明治大の高峰教授「被害対象が男子というケースはほぼ聞いたことがない」しかし圧倒的な支配関係や男らしさの刷り込み、男性の性被害の矮小化などで被害が顕在化せず「男子への性虐待は、氷山の一角では」toyokeizai.net/articles/-/462…
484
荒井氏は、同性婚が認められると「社会に与える影響が大きい。マイナスだ。秘書官室もみんな反対」と。つまり岸田首相をはじめ政権は反対なのだろう。何が"マイナス"なのか不明だが、いかに政治と世論がかけ離れているかが鮮明。こんな人たちが政治を担っている国に未来はあるのだろうか。
485
今夜19時から期日報告会があります。国側の主張の論理がいかに破綻しているかなど知ることができると思います。ぜひご覧ください。 twitter.com/KejisubeTokyo/…
486
「どんな境遇で生まれた子どもであっても学費、医療費、生活費の支援が充実し、社会全体で支える仕組みがあるからこそ、子どもを産もうという気持ちになるのではないでしょうか。『まず結婚』をスタートラインにしていては、前に進まないと思います」
487
そして「国が指針を示すことで、地方や民間団体が過激な方向に走らないよう歯止めをかける。そのための道具としてLGBT法案が必要」と。学校での理解増進をさせないための法律なのだと言い切っていて唖然。LGBT抑制法になってしまった。廃案やむなしの状況。
488
「良い人だった」ということは加害を正当化する理由にはならず、男性同士であっても教職員が生徒のプライベートゾーンを触るといった行為は非常に問題。性被害を訴えるハードルの高さを鑑みても、被害の声を矮小化してはならないと思う。他方で、死に至ってしまった背景には→
bunshun.jp/articles/-/547…
489
トランスジェンダーを公表した元サッカー女子日本代表の横山久美さんがアメリカで結婚したことを発表。「もちろん日本では無効ですが、少しでも発展していくことを願っていますし、たくさんの方々に日本の現状を知って頂きたいと思い報告しました」
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
490
性交やわいせつ行為目的で、親切を装って子どもを手なづける「グルーミング」。「寂しさを感じている子どもにとって、自分に関心を向けてくれる『画面の向こう』の相手は、何者にも代えがたい存在」「まさか自分の体に興味を持たれているなんて思いもしていません」
bengo4.com/c_1009/n_13646/
491
良いコピーだと思う一方で、手放しに素敵だなと言えないのが、特別養子縁組は法律上結婚している「夫婦」に限定され、事実婚や同性カップルは排除されていたりするから。愛に名字が同姓か異性か、性別が異性か同性かは関係ないことも「ふうふ」が一番知っているよね。 twitter.com/yukio8494/stat…
492
【書きました】G7サミットの場で「元首相秘書官の差別発言を謝罪すべきでは」という質問に、岸田首相は謝罪を拒否。G7各国の要職には、性的マイノリティの当事者もいる。米国のLGBT担当特使は「排除されるときはいつだって、私たち全員が傷つく」このままG7開催できるのか。→
news.yahoo.co.jp/byline/matsuok…
493
494
という見解も、同時に一般化しなければならないのではと思う」などと転向療法を正当化するような主張。長年、右派論者としてジェンダー平等や性的マイノリティの権利保障に反対し、自民党保守派に強い影響力を持つ人物。
sub.worldtimes.co.jp/opnion/lecture…
495
「私には苦手な言葉があるんです」それは「少し距離が縮まった時に必ずされる『どこ出身なの?』という質問。最終的に『福島県です』と答えると、だいたいは『地震、平気だった?』と聞かれます。津波に父親をのまれた私は、なんと答えれば良いのでしょうか」
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
496
理解増進ではなく差別禁止を求める院内集会、200人以上の参加があったそうです。パートナーをがんで失った岡田実穂さんの「私にはもう遅い」という言葉や、顔出しできないがそれでも登壇した方の「みんながLGBTQ+への差別を許している社会をつくっている」という言葉の重み→
mainichi.jp/articles/20230…
497
埼玉県で性の多様性尊重条例ができたことを背景に「介護施設でトイレと更衣室が男女共用になり、県知事からお褒めの電話があった」などとデマの投稿、参政党外部アドバイザーがこれを取り上げ、埼玉県に約300件の問い合わせ。知事が二度も記者会見でデマを否定する事態に→
tokyo-np.co.jp/article/258216
498
ただでさえ骨抜きの法案がさらに後退。昨年のG7首脳宣言「差別からの保護」や、今年のG7外相宣言「世界を主導」も全部嘘でしたと説明するのだろうか。記事では「人権に関わる問題なので、できるだけ大多数の国会のマジョリティ、賛成を得て決める」と、人権は多数派の許可で決めるものじゃない。
499
勝手に解雇できないように「労働法」がある。これは「解雇しないように心がけましょう」と気持ちで済む問題ではない。なぜかLGBTは「理解増進」と「気持ちの問題」にされる。「思いやり」で「かわいそうな人」を助けてあげようというのでは、人権の課題を解決できない。→
mainichi.jp/premier/politi…
500
男性脳/女性脳など、殊更に脳の性差によって男女の言動の差を主張するニューロセクシズム。「脳は性差よりもはるかに個人差のほうが大きい」「『男女の言動の差』は、『脳に由来するのではなく、社会がつくった差ではないか』という視点を持つことが大切」→
woman.nikkei.com/atcl/cons/0508…