松岡宗嗣(@ssimtok)さんの人気ツイート(新しい順)

576
岸田首相は「死刑のはんこ押す地味な役職」発言の葉梨法相を交代させる意向。事実上の更迭。では、性暴力被害者を侮辱する投稿にいいねを押し賠償が命じられ、「LGBTは生産性がない」発言を謝罪・撤回もしない、総務大臣政務官の杉田水脈議員も同様に更迭すべきと思う。→ yomiuri.co.jp/politics/20221…
577
膀胱炎になる人も少なくない。「見た目に男性らしさが残っているままで気軽に女子トイレに入ることはまずなく、とても神経を使って生活している」「『トランスジェンダーはきっとこういう人たちなんだろう』と想像で決めつけるのではなく、まずは当事者の生の声を聞いてほしい。」
578
大谷大学の西田彩さんは「誰であっても犯罪目的でトイレに入れば法の処罰対象になる。トランスジェンダーを排除して解決する問題ではない」「SNS上の指摘は抽象的な不安をあおろうとしているだけだ」記事中の当事者のように、外出先では誰でもトイレの場所を必ず確認したり、尿意を我慢して→
579
トランス男性の鈴木げんさん。ホルモン治療を始めた頃は「法律で決まっているから卵巣摘出しなければ」と。だが「手術は自分には必要ない。僕が男として扱われることも、体の負担を考えて手術するかしないか決めることも、大切な人権の問題で、本来自分で決められるはずだ」→ nordot.app/96113924506027…
580
神奈川県のトランス女性の会社員が、上司からSOGIハラを受け労災認定された件。他の女性は「さん」なのに、会社員のみあえて「君」と呼び「女として見ることなんかできない」「手術でもなんでも受ければいいだろう」など発言。さらに業務から外すと通告してきたと。酷すぎる→ bengo4.com/c_5/n_15243/
581
アメリカ・マサチューセッツ州知事選挙で、民主党のマウラ・ヒーリー氏が当選。「レズビアンを公表して立候補した候補者が、アメリカの州知事に選ばれるのは初めて」「マサチューセッツ州で、選挙で女性知事が選ばれるのも初めてだ」huffingtonpost.jp/entry/maura-he…
582
「重度障害を持つれいわ新選組の天畠大輔氏の質疑に臨んだ。天畠氏は「生産性がない者は行政の支援に値しないと断ずる発言に、重度障害を持つ当事者として恐怖を覚えた」と強く批判。杉田氏は「重く受け止めている」と述べたが、撤回・謝罪には応じなかった」 sp.m.jiji.com/article/show/2…
583
参院政治倫理特別委員会で、石川大我議員が杉田水脈政務官に「LGBTは生産性がない」寄稿について謝罪と撤回を求めたが、「不快に思われた方がいたなら、重く受け止めている」と拒否。頑なに謝罪や撤回はしない状況。任命する岸田政権が掲げる「多様性の尊重」が偽りである証。nikkansports.com/general/nikkan…
584
その後会社員は体調を崩し、睡眠障害やうつ病と診断、休職。労基署は上司の発言を「性自認に関する侮辱的な言動。本人の人格を否定する精神的攻撃で、 執拗に行われた」と認定。SOGIハラはパワハラ防止法には含まれつつ、「労災基準」に明確に示されていなかったが、今回認定されたことは良かった→
585
神奈川県のトランスジェンダーの会社員が、SOGIハラによりうつ病を発症し労災認定。職場で性自認を公表後、上司と関係悪化。何度も「彼」や「くん」と呼ばれ抗議すると「戸籍上の性別変更をしてから言いなさい」「女性らしく見られたいなら、こまやかな心遣いが必要」 と→yomiuri.co.jp/national/20221…
586
ミスジェンダリングをはじめ、本人のアイデンティティを否定する上司の言動は、明らかに差別に基づいていて許されない。こうした差別的・侮蔑的な言動はこれまで「ハラスメント」とすら認識されてこなかった。同様の被害は他の職場でも起きている。防止や被害者の救済につながってほしい。
587
富山市で自民会派が旧統一教会関係の講師を招き勉強会。「同性愛は心理的障害」「家庭崩壊や性道徳の退廃」など発言。そもそも富山県でパートナーシップ制度導入が検討、富山市も同調の動きがあったため自民会派が勉強会を開いたと。ガバナンスの問題も厳しく追求されるべき→ mainichi.jp/articles/20221…
588
アメリカでは、人種や性的マイノリティをテーマに扱う本を教育現場から排除しようとする「禁書」の運動が共和党支持者らの間で広がっている。中には「アンネの日記」も。「LGBTQ」は排除されたうちの4割。「テキサス州では全米最多の803冊の書籍が禁じられました」 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/197…
589
「トランス女性がシスジェンダー女性と対立するという構図を作って、いい方向に行った国はありません。それどころか対立構造が作られた国はどこも、女性の権利がどんどん侵食されていっています」性犯罪など「連帯して被害者保護の制度を強化することなども本当はできるはず」shinsho-plus.shueisha.co.jp/interview/%e3%…
590
「トランスジェンダーは人口の1%未満といわれており、社会生活を送る中での苦労は十分に知られていない」大学2年生の堀合愛梨沙さん、「性同一性障害」の診断書は簡単に取れず大学で通称名使用できない。戸籍名変えるには家裁に申し立てと大きな苦労。法的な性別の変更には→ nikkei.com/article/DGXZQO…
591
新宿区長選には、新人で元新宿区議の野党統一候補、トランスジェンダー当事者の依田花蓮さんが立候補している。「区議として小さな声をすくい上げてきた」「日本で初のトランスジェンダー区長を目指す。多様性はパワーだ」→ tokyo-np.co.jp/article/212381
592
新宿区長選、現職の吉住健一氏のサイトのプロフィールには、小学校の「あだ名はおかっぱ頭だったので『おかま』子供って残酷だな」と。その経験があるのに、パートナーシップ制度は頑なに導入せず、性の多様性めぐる条例も整備しなかった。あくまで話のネタ的な感じなのか。→ yoshizumi.jp/prof.html
593
非当事者から想像できず、「そんなに大変な問題?」と困難の度合いが軽視されてしまうケースをよく見聞きする。記事でも言及されているReBitの調査で、この1年での不登校経験は、性的マイノリティの中学生が5倍、高校生が11倍高く、10代の当事者の自殺未遂は4倍高かったという数字が物語っている。
594
トランスジェンダーで千葉県在住の高校1年、航平さん。2歳頃から性別に違和、中学で学ラン希望するも市から難色、母が交渉し認められた。書類の性別欄で書く手が止まる。「何で普通に生きないの」という言葉。何度も「死にたい」と。「こういう子もいるんだと知ってほしい」→ tokyo-np.co.jp/article/212234
595
Human Rights Campaign「マスク氏は、過激主義や虚偽情報を発信する危険人物のアカウントを復活させると約束した。実現すればTwitterーLGBTQ+の人々を含め、社会の隅に追いやられた人々の多くにとって、コミュニティであると同時にヘイトが押し寄せる場所ーはあっという間に、今よりも敵対的になる」
596
Twitterを買収したイーロン・マスク氏。トランスへのヘイト発言のアカウント停止に不満を示したり、虚偽のホモフォビックな投稿をRTしている。「マスク氏が、TwitterでLGBTQ+、中でもトランスジェンダーを軽視する人々の権利を守ろうとしていることは明らかだ」 huffingtonpost.jp/entry/twitter-…
597
国連の自由権規約委員会が、日本の人権状況に関する勧告を公表。入管施設での収容者の死亡に懸念。日本政府に対し「独立した国内人権救済機関を早期に創設するよう要求」世界約140ヵ国で設置されている人権機関。設置しない日本、政府が人権保障を軽視していることの証左。→ nordot.app/96089031673364…
598
東京都でパートナーシップ制度が導入され都庁がレインボーに彩られる一方で、都の"人権"施策担当者が、関東大震災での在日朝鮮人虐殺を「都ではこの歴史認識について言及をしていません」といい作品の上映が禁止される事態。記事でも指摘のように「見過ごす」わけにはいかない asahi.com/articles/DA3S1…
599
"機会の不平等"という社会の現状があり、その上でコンテンツの受け手は、制作側や演者の発信する情報のみでしか判断できないため、疑ってしまうというのはあり得るけれど、演者のセクシュアリティを決めつけることも(ましてや10代の若者に)また暴力的であることを痛感するケースだと思った。→
600
性的マイノリティでない人が、そうであるかのように匂わせ注目を集める手法を一般に「クィアベイティング」と言う。また、ドラマや映画のLGBTQ+役が非当事者によって演じられることが多い「機会の不平等」がある中、その状況を是正するため、できるだけ当事者が演じるべきだという背景がある。しかし→