松岡宗嗣(@ssimtok)さんの人気ツイート(新しい順)

476
コロナ禍で女性が大きなダメージを受けた経済状況、「She+Recession(不況)」を掛け合わせた造語で「シーセッション(女性不況)」と呼ばれる。コロナは、男性が多い製造業を中心に失業者が出たリーマン・ショックとは対照的に、非正規雇用で働く女性に大きな打撃を与えた。→tokyo-np.co.jp/article/223338
477
署名しました。沖縄県がパブリックコメント募集中の「人権尊重条例」。なぜか性的マイノリティは「差別禁止」の項目から外され、「理解の促進」や「配慮」にされている。「他の項目と同じように性的指向や性自認に関する不当な差別的取扱いの禁止を明記してください」 chng.it/tZzCygvb
478
「35歳で死のう」と思っていたという、レズビアンを公表している盛岡市議の加藤麻衣さん(28)。初めて行った議場で、議員の平均年齢が62歳、女性は6人だけという状況に唖然。立候補し2位で当選。当初後ろ向きだった「パートナーシップ制度」は加藤さんの訴えで今年導入予定。 digital.asahi.com/articles/ASQDY…
479
「言えない話ばかり。何回泣いたかな」という"厳しい指導"が美談として紹介される背景に、男性優位でホモソーシャルなスポーツという領域が、性差別やハラスメントを"例外"として許容してしまう問題があるし、前述のような表現が記事で無批判に取り上げられるあたりメディアの責任も大きいと思う。
480
「男だろ!」は一昨年も批判されていた記憶だけど、このフレーズは明確に(性別二元論を前提にした)「女にはできないが男にはできる」「女ではなく男であることを示せ」という性差別の前提に立つ言葉。これがいつまでも"名文句""カリスマ"と紹介され、タイトルにまで使われ→ mainichi.jp/articles/20230…
481
ロシアのプーチン大統領による科学アカデミー改革の例を挙げ、隠岐さや香教授「独裁的な方向に向かう時は学者の任命権や発言権が真っ先に攻撃の対象になる。民主主義では政府の人事・任命などにおびえずに自由に発言できることが大事。先例として未来に残すべきではない」mainichi.jp/articles/20221…
482
WHO指定の必須医薬品かつ約90カ国で処方箋なしで薬局で買える「緊急避妊薬」の市販化に"反対"する自民議連と、要請書を受け取る厚労大臣の姿。この写真からも、当事者不在のままリプロダクティブヘルスライツの視点など皆無で、女性を"産む機械"と捉え管理したい人々が政策を決めている現状を象徴。→ twitter.com/jiho_seed/stat…
483
望まない妊娠を防ぐ緊急避妊薬(アフターピル)の市販薬化をめぐる「パブリックコメント」が募集中。締め切りは1月31日まで。福田さん「当事者目線の議論をしてほしい」「多くの当事者の方にこれまでのしんどさを書いてほしい」 buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
484
署名しました。「政府の掲げる「ヘイトスピーチ、許さない。」はいったい誰のため、何のための標語なのでしょうか」「杉田水脈議員は、被害者に直接謝罪してください」「法務省人権擁護局は、杉田政務官のブログ記事をヘイトスピーチであると認めてください」chng.it/wXq9qmtM
485
「首相が杉田氏を起用したことについて「政権が『差別発言しても役職に就ける』というお墨付きを与え、性的少数者だけでなく、様々なマイノリティーを危険にさらしてきた。首相には重い責任がある』と批判。「ほかの差別発言も精査し『このような発言は許されない』という態度をきちんと示すべきだ』」
486
朝日新聞の取材を受けました「一般社団法人fair代表理事の松岡宗嗣さんは『更迭は当然だが、遅すぎた』と指摘する。杉田氏が辞任の理由に『国会審議に迷惑をかける』などと話していることについて『差別発言自体への反省ではなく差別的な考えが変わっていないのは明らかだ』→ asahi.com/articles/ASQDW…
487
あれだけ追及されても言い訳を繰り返し、頑なに謝罪・撤回せず「差別意識はない」などとよく言えるなと思うし、結局「上に迷惑をかけたこと」への謝罪でしかない。さらには「信念にもとづき撤回できないものもある」と差別的な考えを変えるつもりなど毛頭ないと。国会議員を辞めるべき人物。
488
杉田水脈氏が総務相に辞職願を提出。記者団に「反省したが真意伝わらなかった」と。しかし岸田首相の会見によると、杉田氏は「差別意識はなく説明をつくしたが国会審議に迷惑をかけた。ただ(発言の中には)信念にもとづき撤回できないものもある」と。議員を辞めるべき。→ mainichi.jp/articles/20221…
489
コメントしました。杉田水脈氏の交代は当然。そもそも差別や問題発言を何度も繰り返してきた人物をなぜ政府の要職に起用したのか、その責任がうやむやにされている点が問題。臨時国会で杉田氏の過去の発言について何度も追及されましたが、本人は頑なに謝罪や撤回を拒否し→ news.yahoo.co.jp/profile/commen…
490
岸田文雄首相は、杉田水脈総務政務官を交代させる方針を固めた。あれだけ国会で追及されても本人は頑なに謝罪・撤回を拒否し、首相は任命責任を問われても一向に更迭せず、結局通常国会前にしれっと交代。そもそもなぜ起用したのか本当に理解できない。 nordot.app/97999761993056…
491
自動車保険で同性パートナーが配偶者として認められていない点について、今年のTRPのブースで抗議を受けたアクサ自動車保険。今月から同性パートナーも「配偶者」として補償を受けられる。アクサは取材に「ご批判はごもっとも」と説明。真摯に受け止め着実に対応する大切さ。→huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
492
都内の郵便局で、30代女性が上司の男性からガムテープを口に貼られ、下唇の皮の大部分がはがれてただれるなどの被害。上司は「ちょっかいを出しただけ」「忙しかったので、気持ちを和ませるためいたずらな気分でやった」女性は精神疾患の診断、今も通院中。唖然とする。→ mainichi.jp/articles/20221…
493
「いたずら」や「ちょっかい」ではなく「加害」であり「暴力」。熊本地裁は上司と日本郵便に対し計195万円の支払いを命じる判決。今日の控訴審判決で、福岡高裁は賠償額を計259万円に引き上げ。判決を受け日本郵便は「社員が安心して働ける職場づくりに努める」と。上司は厳正に処分されたのだろうか。
494
元区議は明日12/22(木)のパートナーシップ制度説明会の前に区役所前で同制度への反対街宣を行うそう。当事者も説明会に参加するであろうなか、無根拠で悪質なヘイトスピーチをぶつけられる可能性があると、恐ろしい。報道関係者の方々もこちら注視してほしい。→ twitter.com/NoHate_Suginam…
495
近年自治体のパートナーシップ制度への反対の中でトランス排除言説が用いられることが増えてきている。背景に同性愛に関する直接的な差別言説では巻き込めなくなってきたことから、標的をトランスジェンダーに移してきている側面があると思われる。 twitter.com/ssimtok/status…
496
杉並区で導入予定のパートナーシップ制度に対する元区議の反対運動、PS制度は性的マイノリティの"カップルの関係"を承認する制度だが、トランス女性を標的にした典型的なトランス排除言説。イラストも悪質極まりない。論理がめちゃくちゃでも排除のためにあらゆる言説を持ち込んでくる例。→ twitter.com/nohate_suginam…
497
さいたま市のパートナーシップ・ファミリーシップ制度、全国で唯一「毎年1回子どもの意思を確認する」とする規定について、5歳の子を育てる女性カップルが市の担当者と意見交換。「異性婚の人に毎年同じように聞いているのなら分かるが、私たちだけに聞くのは差別的」同意。→ nordot.app/97813747511990…
498
実は井原さんは当時すでに横山さんの"事情"を知っていて、記者に対し「あの時は言えなかった」と。おそらく"真実"を言うことによる横山さんが被るリスクを想像しつつも、「娘というより息子だよ」と本人のあり方を尊重する言葉を選んだ井原さんのような存在もすごく重要だと思った。
499
昨年トランス男性であることを公表したサッカー選手の横山久美さんをめぐり、5年前に「花嫁に出す父のような心境」と書いた記者の反省。「横山さんが日本で公表できなかったのは(中略)私と同じような、性差に基づく無意識の思い込みが社会にあったからでは」大切な気づき。→ yomiuri.co.jp/national/20221…
500
記事は横山さんが「オヤジ」と慕う井原邦典さんを取り上げたもので、記者が「娘の結婚を前にした父親みたいな言葉ですね」と言い、井原さんは言い淀みながら「あいつは娘というより、やんちゃ息子だよ」と。記者は照れ隠しの冗談だと思い込み「花嫁に出す父のような心境」と書いてしまったと。→