577
メドローアはやっぱり原作の演出がカッコよくて好きだし、後方彼氏面のヒュンケルの清々しい表情も好き
#ダイの大冒険
578
ここで土方歳三がアイヌに助けれてゴールデンカムイに続くと
#青天を衝け
579
何も知らない芸人に料理を作ってもらい、一口目からカレー粉かける企画。最低は最低なんだけど、料理作った芸人自身も自分が作った料理がカレー粉をかけて更に美味しくなっているのを自覚するの、料理企画快楽落ちNTRモノって感じで新しい扉が開いた感じがする
#テレビ千鳥
580
キムタクが如く2、高校でのイジメがテーマなのでむかつく不良が出てきても未成年って理由で殴れない可能性を不安視してたけど、容赦なく暴力ふるえる最高のゲームだった。流石キムタク #PS5Share, #LOSTJUDGMENT:裁かれざる記憶
581
原作では脚がなかった月虹影がスパロボ30では完成してるの凄いな
#スパロボ
582
今日のダイレクト、東京崩壊と人類滅亡後は多すぎて笑う #NintendoDirectJP
583
キムタクが如く2、時事ネタに敏感で最終的に暴力で解決するゲームだから転売ヤーをボコボコに出来る #PS5Share, #LOSTJUDGMENT:裁かれざる記憶
584
キメツ学園で分かるけど、ワニ先生の魘夢に対する認識がやたら辛辣ですき
#鬼滅の刃
585
滅茶苦茶叩かれたけど、前半をCM挟み挟みの各駅停車にすることで後半の戦いながらBGMが盛り上がっていく煉獄さん VS 猗窩座をノーCMでやるのいい判断だっただろフジテレビ。
#鬼滅の刃
586
日野さんが「煉獄さんの最期、母の姿を見て笑顔で息絶えるシーンで笑いの息をアドリブでいれた」と言ってて驚いた。今まで鬼殺隊の柱として辛い責務を全うしてきた彼が最後の最後でやっと母親に甘える子供に帰れたんだなと想いながら演じたらしい。
プロ声優の凄さが分かる話で泣く
#鬼滅の刃
587
初回で慶喜様に向かって「渋沢栄一でございます!」って言いながら追いかけるシーンでこの大河大丈夫かよって思ったもんだけど、今回の慶喜様から離れ「篤太夫」から本名の「栄一」に戻るシーンで「渋沢栄一でございます!」の深みが出てくるから、この大河凄いわ。
#青天を衝け
588
590
うちのミッキーたちを直接は絶対出さないというディズニーの気持ちの表れ
#スマブラSP
591
ヒュンケルさん
渦潮に落とす →死なない
マグマに沈める →死なない
串刺しにしてメラゾーマ →死なない
鎧が破壊されるほどの攻撃 →死なない
不死身に嘘偽りなし
#ダイの大冒険
592
渋沢栄一は「心にやましいところがないので、恥じることは何一つない、美女には勝てない。」が有名なぐらい女好きだったの流石に大河ドラマ脱臭して愛妻家設定してくるかと思ったけど、ガッツリ愛人関係やりそうね。主人公だからって聖人にはしないぜって意気込みを感じる
#青天を衝け
593
冒頭のタブレット家康がZOOM廃藩置県の伏線とは思わなかったな
#青天を衝け
595
バラン、ディーノから竜魔人を化物みたいと言われたのがよほどショックだったのか後々まで気にして変身しなかったの、不器用な親父過ぎるな
#ダイの大冒険
596
どんな具材でも醤油をかけて同じ味にする日本のお父さんみたいな映画だった #映画CUBE
映画『CUBE 一度入ったら、最後』感想。キューブを舞台装置にしたヒューマンドラマ - 社会の独房から
shachikudayo.com/entry/2021/10/…
597
サービス残業の把握してないし、PCの電源管理はしてないし、灯りはつけないし、電話が業務時間超えても自動案内に切り替わらないし、そもそも面接時に弊社は幽霊が住んでるかもしれない事故職場ですと案内しない会社がブラック過ぎて、それを潰そうとするの正義な幽霊だろ
#ほん怖
598
三菱、悪の秘密結社だった
#青天を衝け
599