551
芥見先生、以前に「私自身がエヴァに囚われつつもエヴァからの卒業を意識して執筆に取り組んでいる」って仰ってたけど、乙骨くんの声優が緒方さんだと離れる事が出来ないエヴァの呪縛を感じてしまって笑う
552
ぼく「ステイサムこんなあっさり死なへんやろ…絶対生きてるわ」
アホ「ステイサムこんなあっさり死なへんやろ…絶対生きてるわ」
ワイスピ初心者「ステイサムこんなあっさり死なへんやろ…絶対生きてるわ」
ワイスピ玄人「ステイサムこんなあっさり死なへんやろ…絶対生きてるわ」
ってなったシーン
553
今週の呪術廻戦、極度に落ち着かない状態になる事を「元カノがリボ払いしまくっていた時以来」って例えるの、リアルで想像出来る嫌な質感の塊で最高だったな
554
555
公開前にあんなに「最悪」「最も残虐な悪が誕生する」を前面に押し出していたのに、公開後は「可愛い」路線に180度路線を変えたCMを出したソニピクが有能
#ヴェノム
556
歴史上、過去最高に人に見られてる蛾
#閉会式
559
松尾アナ「これで絶縁ってことじゃないですよね・・・」
宮迫「はい」
ホトちゃん「・・・」
松尾アナ「(二人が揃うのは)これがもう最後ですので質問ありますか」
アナウンサーがキレキレで好き
#アメトーーク
560
宮迫「雨上がり決死隊が結成してして33年」
蛍原「32年。すごいよ。そういうところなんだよ」(真顔
で終わって凄かった
#アメトーーク
561
ちゃおは笑顔の世界以外にもホラー系漫画が充実してるよ
すきま男の夢
ciaocomi.tameshiyo.me/D210003X001X01
562
映画館とスマホの話だと、上映前にスマホの電源切っておいて上映後に何か凄い出来事が起きていないかドキドキしながらTwitterを見る瞬間が好きなんだけどあんまり分かってもらえない
563
町田土方副長、普通にゴールデンカムイの土方の若き姿にしか見えなくて凄いな
#青天を衝け
564
565
デコトラから布袋とかオリンピックの開会式よりかなり良い感じの出来なんだけど、演出家の人が舞台ハイキューで凄く評判がいいウォーリー木下さんなので、納得感が凄い
#パラリンピック
566
松坂桃李がapexを野良でボイチャしながら遊んでると、ずっとガム噛んでる態度の悪いプレイヤーとマッチしてプレイ中にそいつからチクチク怒られた話、最後なんかスカッとジャパン的なオチがあるのかと思いきや、「30すぎてそういう感じで怒られるって結構へこむなって(笑)」で終わったの哀しくて好き
567
メドローア、『蒼天のソウラ』の時代だと、四人がかりでようやく撃てる超高難度の呪文になっていて昔は1人で行ってたと言われると「さすがに創作」「軍記物に誇張はつきもの」と言われてるの笑う。
ポップの凄さが年々増していく
#ダイの大冒険
568
爆笑問題太田「(松本対して)威嚇したのはそっちだから」
ナイナイに向かって「チン〇ス」
それに対してやべっち「ダウンタウンのチンカ〇だから」
まっちゃん「この場合、ダウンタウンはチ〇コ」
昔のダウンタウンと爆笑問題とナイナイの関係が笑いに昇華された感じだった
#ラフアンドミュージック
570
新聞記事内の「自分を罵倒する声云々」が修正されているので統合失調症を想起させる事に対しても一定の配慮があるんじゃないかと思うわけで
amzn.to/3zHC1v0
572
マーベル映画っぽいロゴ演出がゲーム業界、特撮業界にも浸透してきてるけど、こんなワクワクする始まり方ないからね。仕方ない。
573
エッフェル塔、日本も散々壊したり武器にしたり遊ぶけど、フランスは義足にするからね。自由。
#閉会式