226
本当に残念で、残念で仕方ありません。
リベンジの機会を是非にと、それを心の糧に頑張っていきます。 twitter.com/toho_oshirase/…
227
ええええ!
こんな事になってたの?すげええ!
…いや、これが当たり前になっていくのだ! twitter.com/mainichi_maga/…
228
早速手に入れました!
と、『SHOW BOY』のセリフが入ってる!!!!
う、嬉しい… twitter.com/4ulinelive/sta…
229
230
三世次の登場時の旅籠のシーン、賭場の場のボサノバ、1幕ラスト大立回りの殺陣…これらは本当に細部まで俳優陣が様々な面白い動きやドラマを展開しているので、本当に細々観て欲しくて…
映像化の打合せ時、全編正面定点カメラ映像を特典として入れましょうよと提案してます。
231
【SHOWBOYネタバレありです】
とにかく支配人のDIVAのMC繋ぎが本当に毎回素晴らしく、我々も本当に毎回楽しみにしているのです。
もはやDIVAという幽波紋を生き生きと使う“スタンド使い”なのでは?
※ところで今“すたんど”って打ったら変換候補で“幽波紋”とすぐ出たの、凄くないTwitter⁉︎
232
SHOWBOY 初見の方も、何度も観て頂いている方も楽しんで頂けるように、キャストスタッフ一同更に更に改良を重ねる毎日です!
233
#ふぉゆ棒 第2ターン終了。
皆さん本当にお疲れ様でした!
特に今人さん。田中さん。
窮地に現れ、みんなを救ってくれる人…それこそが本当のヒーロー。
第3ターンはNEWジンバリキにやられる人でTLが埋め尽くされることでしょう!
明日は“休肝日”
お休みなさい💤
235
さあ、SHOW BOY 開幕1時間前!
最高の舞台を、楽しみにお待ち頂いているお客様の為に。
236
だから花村想太という新たなヴァリ役の登場は心から望んでいたし、役を掴み取ってくれた事尋常でなく嬉しかった。
そして両ヴァリが無事初日を迎えた本日。本当に嬉しいを通り越して、もう脱力くらいの安堵感に包まれながら今帰宅している。
新たな2チームの誕生を見届けて頂いた皆様心から感謝です。
237
サイコーでしょ? twitter.com/4u_umebo/statu…
238
今日とてもムシャクシャした事があり、
※SHOWBOYとは全く関係ありません。
そうだ!と思って…
大きく深呼吸して、大きく手を2回叩きました。
そしたら本当に俄然力が湧いてきて、やってやるぜ!という気分になりました。
これは確実に『SHOWBOY』効果。
明日は大千穐楽。
ヤルシカナイネ!
239
ふぉゆ棒OSAKA歌舞伎町
開店御礼!
素敵な夜になりました。
有難うございました。
大阪は3日間の限定営業です!
Only1 NOT No.1
#ふぉゆ棒
240
出演が叶わない人を嘆くお声も、新しく出演する人を喜ぶお声も、どちらも本当に有難い事だと思います。
又次回も素晴らしい公演を是非皆さんと一緒に作り上げていけたらと思います。
Big Girls Don't Cry!
Who Loves You?…
JERSEY BOYS!
241
Sexyの呼吸参の型、時すでにsexy…面白すぎる中島健人!
242
コンセプト会議での彼等の発言が目に浮かぶ様です。
やったね、おめでとう!
#ふぉ〜ゆ〜MV解禁
243
あ、それから皆さんに見つけて頂きたいのですが、実は『年中無休!』のチラシビジュアルにほんのちょっとしたイタズラを仕掛けています。
さあ、ウォーリーを探せ!
tohostage.com/nenjuu/
244
『天保十二年のシェイクスピア』が第28回読売演劇大賞ノミネートで、
○優秀作品賞
○優秀演出家賞・藤田俊太郎さん
○優秀スタッフ賞・宮川彬良さん
に選ばれました!
辛い事もあった中で、こうして評価頂いた事は大変有難いことです。お客様に頂いた万雷の温かな拍手が思い出されます。 twitter.com/Yomiuri_Online…
245
越岡裕貴単独初主演!
『This is 大奥』
めっちゃ楽しいやつやん!
なんとか東京千穐楽まで頑張って欲しい!
246
やっぱココだ!!!
タッキー&翼のバックに…
ふぉ〜ゆ〜だ!!!
247
溶ける様な本日、顔寄せがあり(正確には昨日)、スタッフも大勢来ました。
キャストもスタッフも分け隔てなくアイディアを出し合いウォーリーさんがそれらを取り入れながらグンと面白くしていく現場です。
今回もふぉ〜ゆ〜の課題は盛りだくさん。皆でワイワイと夏休みの宿題をやっつけてる感じ。
248
3年前でしたね。
『SHOWBOY 』初演の開幕間近だったですね。
今日ようやく『金スマ』の【KinKi Kids 波瀾万丈】をじっくりと観ました。
登場した全ての方々が本当に偉大で、全ての曲が本当に名曲ばかりで、100年に1度の大スター2人が出会った奇跡のグループなんだと実感しました。
250
『天保十二年のシェイクスピア』を観る前に、有難くも『リア王』や『リチャード三世』『ハムレット』等のシェイクスピア作品を読んで予習して頂いている方もいらっしゃると思います。でも時代背景や舞台、登場人物の背景を知るには『天保水滸伝』に触れて頂くのがより良いかも知れません。