今村眞治(@tohoimamura)さんの人気ツイート(いいね順)

26
嵐のコンサートは、その迫力、エンタメ性、メジャー感、どれをとっても規格外!でも一番素晴らしいのは、東京ドームの一番上、一番端、どこのシートの観客にも、楽しめる仕組みと演出と彼らのサービスが行き届いていること! ARASHI LIVE TOUR Are You Happy?最高!
27
堂本光一さんも本当におめでとうございます!納得です。 Endless SHOCK一回一回の公演にいつも度肝を抜かれますが、何より凄いのは“続けていく”という事だと思います。何よりも強い事です。 何よりも素晴らしい事です。
28
『SHOW BOY』稽古場は本当に様々なジャンルのスペシャリストが入り乱れ、賑やかで笑いの絶えない素敵な現場なんですが、私が一番心揺さぶられのは、ふぉ〜ゆ〜と神田沙也加が一緒に切磋琢磨している空間だという事なのです。 グータッチを交わす彼らにひたすら感動しつつ、頼もしく思う毎日です。
29
実はワシ、コロナ禍になってから1度もコロナ自体で公演中止がないんや。 自粛要請は別やで。 だからふぉゆ棒のみんな、ワシも色々頑張るから最後まで頑張ろうな!
30
初演、再演共に全公演ずっと1人でヴァリ役を務めてきた中川晃教。 私は製作、制作の身として常に尋常ではない緊張を抱えながらの公演の毎日だった。あの歌声をキープし続ける事…絶対に替えが効かない役を続ける重圧は彼は勿論のこと、公演の責任を負う我々も本当に重かった。 #ジャージー・ボーイズ
31
黒船が今のこの閉塞感をこじ開け、白騎士が憎き病から皆を守ってくれたから… 日比谷の歌舞伎町ホストクラブは最後まで辿り着く事が出来ました。 途中無念の離脱は大変残念でしたが、皆様の温かい応援とカンパニーの努力で復活出来た事も本当に奇跡でした。 最後までSMGO! Only1 ッ❗️ #ふぉゆ棒
32
朝夏まなとさん、加藤和樹さん、太田基裕さんを始め『ローマの休日』全キャスト、オーケストラ、全スタッフがここ、博多座にて無事大千穐楽の幕を下ろしました事をご報告いたします。 帝劇、御園座含め、ご観劇、応援頂いた全ての皆様に心より感謝申し上げます。
33
Eternalを実は今回初めて観たのですが、皆さんの台詞も多くてすごく良かったです! 本域のEndlessSHOCKもしばらく拝見出来てなかったので、相変わらずの圧倒的なエネルギーを浴びて私も力が湧くような気がしました。 越松のお二人も本当に“らしく”て楽しかった! 無事の完走心よりお祈りしております! twitter.com/toho_stage/sta…
34
昨日の時点で『Only1 NOT No.1』全ての東京公演回のチケット状況が △ → ✖️ となり、全公演完売となりました。 これは正にお客様による作品の評価であり、カンパニーにとって1番嬉しい作品の成長だと感じています。 このお客様の期待に最後まで応えられますように! #ふぉゆ棒
35
オリジナル作品をプロデュースするという事、興行とは言ってしまえば“賭け”なので、成功する保証は何処にもない。『SHOW BOY』は原作もなくゼロから作る作品だったので、歌詞にもある通り“全てを賭けて”瞬間瞬間を生きてきた感がある。 でも、“ふぉ〜ゆ〜”という物凄い可能性の塊があったから、
36
全 人 類 S H O W B O Y 観 て
37
スゴいスゴいスゴいスゴい!!!! 誰に感謝したらいいかよく分からないけど、とにかく生田斗真様には最大の感謝。ふぉ〜ゆ〜全員を呼んでくれて、軽くケナしつつも愛あるコメントしてくれて、しかも一緒に踊ってくれて!…いや、でもね、私には分かってますよ。彼らが絶対に“売れる”という事をね。
38
【令和二年の制作手記】 誰に頼まれてもいませんが、ニ○ニ○年『天保十二年のシェイクスピア』私目線で楽しく紹介してみたいと思います。まだ未見の大阪の皆さんの為にネタバレしない感じでね。 そうです。本日が幻の大阪公演初日。 本来なら満席の梅田芸術劇場で真っ赤な天保幕が開く時間です。
39
ふぉ〜ゆ〜が素敵なのは“カッコよさの本質”を体現しているから※あくまで個人の感想…だと思うのです。 こんな前向きで明るいMVなのに感動して目頭を熱くした、一緒に仕事した事のある人間の呟きです。 ふぉ〜ゆ〜 結成10周年記念Music Video「大丈夫さ」 youtu.be/Xiu6XbhW9I0 @YouTubeより
40
本当の強さというのはこういう事だと改めて感じた事がありました。しゃべくり007でのふぉ〜ゆ〜の楽屋が無いエピソード。後から来た後輩デビュー組に廊下に壁向きで座ってた彼らが自然体で挨拶する姿…そしてそれすらも笑いのエピソードにしてしまう強(したた)かさ。強い!ふぉ〜ゆ〜は強い。
41
SHOWBOY のお客様入退場時の案内係さんのアナウンスなんですが、あれは劇場営業からの指示という訳ではなく、案内さん達が自主的に考えてやっているという事実を知り、とても感激しております。 こんなところにまでありとあらゆる娯楽が詰まっている、それがSHOW BOAT!
42
最後の公演を本来の形でお届け出来なかった事、大変残念です。 …でも決して下を向かず、お客様を笑顔に!という気概とSMGOの精神が “ふぉ〜ゆ〜meets梅棒”なので、 最後までカンパニー結束して名古屋歌舞伎町至高のホストクラブを開店いたします。 最後のOnly1 NOT No.1を是非お楽しみに! twitter.com/4u_umebo/statu…
43
SHOWBOYはこれまでエンタメ界の様々な人に観て頂いてるのですが、皆さんが一様に「これはオリジナル作品なんですか?」という質問をされます。それは至福の瞬間。 なぜなら質問した方はこの作品の完成度がいかに高いかを感じて下さっているからです。そして私は誇らしく答えます。大きく『YES』と!
44
最高の通し稽古が終わった後、ギリギリまで最高の作品にしようと直しの作業を重ねた後の突然の訃報。 ただただ呆然と立ち尽くした。 この気持ちは言葉では伝えきれない。
45
通常再演は初演よりも公演回数を減らすのが通例です。しかもコロナ禍。蔓延防止法、緊急事態宣言下。キャストも数人入れ替わる状況で一体どんな作品に初演よりも10回も多い公演数等という重責が担えるでしょう。 興行主はその役目をSHOWBOYに託しました。それはまるでジャブローから宇宙へたった一隻
46
この時期、この4文字がどれ程有難いことか… There’s No Business Like Show Business ! さあ、お楽しみはこれから。 クリエSHOW BOAT最大のショーのはじまりです!
47
梅棒は『キューティ・ブロンド』の振付して頂いてからだからもう5年。 ふぉ〜ゆ〜は最初のクリエ『REPAIR 』からだからもう…8年?の付き合いになります。 今回ふぉゆ棒がこんなに素敵な化学反応になってPとして本当に嬉しいし、こんなに楽しい現場、終わって欲しくない…と心から思っています。
48
今回のJERSEY BOYSをご覧になった方は、その観劇経験を一生自慢出来る事になる…のではと思います。 ※希望的観測ですが それ程今回出演している俳優陣は今後物凄く大きく成長していくと思います。 俳優を成長させ、作品自体も成長するのがJERSEY BOYSだから。 #ジャージー・ボーイズ
49
音楽が好き。ドラマ(芝居)が好き。…って人はいっぱいいる。 だからこの2つが融合したミュージカルが好きな人がもっといていい。 ミュージカルって変な固定観念で捉えている人が多い。手を拡げて笑顔で高らかに歌う…がミュージカルではない。物語のある歌、旋律のある物語がミュージカルだ。
50
【令和二年の制作手記】 覚悟が天に通じたのか、主演には今や押しも押されもせぬ実力派俳優、高橋一生が降臨しました。彼は作品と三世次という役柄、そして藤田さんにとても興味を持っていてくれていました。そして演技は勿論、彼は歌が上手い。本当に“運命よ、うめえ細工を有難とうよ(2回目)”です。