なすび(@hamatsutomoaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
4月以来で、双葉郡内でのボランティア活動に参加致しました。本日は大熊町で、伐採済みの木材等をフレコンバックに詰めに詰め込み、50袋以上に詰め込みました。尚、昼食には、ニューヤマザキデイリーストア大熊町大川原店で入手のおおくまあんぱんを頬張りました(^o^)
127
政治的な発言は、あまり呟きたく無いものの、首相自ら「私達、国会議員や公務員の給料は減りませんので。」って堂々と言うんでしたら、国民の皆様に要請やお願いするのならば、お願いする側も何かしらの誠意を示すなり、リスクを負う事が必要なんじゃないかとは。
128
福島牛応援団長な私、なすびからの福島牛プレゼント企画、申込期限の9月28日22時迄、24時間を切りました!既に沢山のお申し込みを賜り、誠に有り難う御座います!!美味しい福島牛を是非とも御賞味頂けたらと思っております(*^o^*) kickoffjapan.com/fukushima/proj…
129
今日は、丸の内マルシェ・青空市場@行幸地下ギャラリーにて、福島県産農産物の物販応援です♪19:30迄開催しておりますので、お立ち寄り頂けましたら幸甚に御座います!最高の笑顔でお迎え申し上げます(*^o^*)
130
昨日、大熊町でのボランティア活動に勤しんで参りました。こちらお宅の草刈り作業は、去年もお邪魔しておりましたが、一年でこんなに伸び放題になるんですね。今回は、まだ避難指示が解除されていない区域でしたので、少しでも復興のお役に立てていたらと願いつつ作業致しました。
131
出口が見えず、何時になるか分からなくても、大手を振って外出が出来る日は来ます。不要不急じゃないか、今一度、行動を見直しませんか?外出するリスクと家に居るリスクと、今はどちらが危険度が高いのか?冷静な判断が求められています。苦渋の選択としても今は我慢と頑張りのし時。
132
本日は、南相馬市での植樹祭に参加させて頂きました!雨にもめげず、沢山の参加者の皆様方と一緒に、植樹に励んで参りましたが、この木々が、将来の南相馬を見守ってくれると信じ、一本一本、丁寧に植えて参りました(^o^)
133
福島民友さんのフリーペーパーに、インタビュー記事を掲載して頂けました!取り組む事柄の大きい小さいに関係無く、地味でも地道に、兎に角今、自分に出来る事を、これからも直向きに続けて参ります!!
134
本日は、福島駅東口近く、街なか広場にて開催の、ユナフェス×福島フェスにお邪魔致しまして、福島牛お振る舞い企画第二弾に勤しんで参りました!もしかしたら?これで福島牛応援団長として最後の御奉公になるかも知れませんが、多くの来場者の方に福島牛を味わって頂けて感無量です(T_T)
135
“びーなす”多くの方が御名答に御座います!二十年以上も前の事なのに、視聴率30%以上は伊達じゃなく、皆様が熱心に見ていて下さった事も窺い知れました!!でも正直、当時は懸賞生活を悪夢として捉えていました。当事者本人は、本当に毎日毎日が辛くて苦しくて絶望と地獄の日々でした。
136
本日は丸森町に伺い、台風19号の災害ボランティア活動に参加しておりました!台風19号の被害が甚大で、ボランティアさんが足りていないボラセンの一つ。少しでも力になれればとの思いで赴きました。家屋の床はがしと床下の泥出し等の作業に従事致しました。 #台風19号災害ボランティア
137
どうも〝Clubhouse〟に私のなりすまし?が存在しているらしいとの情報を小耳に挟みました。残念ながら、未だに手続き等には着手しておりませんので、その方はなすび本人では無いかと思われます。何卒、御了承下さい。
138
これでもかっ!!!
139
小雪舞う福島市内。本日は母校福島東高校での講演の場を催して頂け、一、二年生と保護者の方々を含めました500人以上の前で話をして参りました!その模様、TUFさんとKFBさんの今日の夕方のニュースで取り上げて頂けるとの事です!!
140
本日は、会津坂下町は坂下南小学校にて、恐れ多くも、教育講演会という事で、PTAと全校生徒の皆さんの前で話をさせて頂いて参りました。年齢差も有り、私の話をちゃんと聞いてくれるモノかと心配もしましたが、低学年の生徒さん達も、最後迄目を輝かせながら聞いてくれました(^o^)
141
福島市内、少し大き目の余震が御座いました。皆さん、大丈夫でしょうか?
142
Jヴィレッジからの帰り道、お土産を入手するべく、田村市都路町はみやこじスイーツゆいさんと渡辺豆腐店さん、葛尾村のあぜりあさんに寄り道致しました(≧∀≦)
143
野暮かも知れませんが伝えたかったのは、人間、工夫すれば?我慢すれば?本気出せば?多くを求め無ければ?実は色んな可能性が秘められているので、本当に必要な人の為に、一寸ばかし欲望を抑えられませんかね?との、私なりのやんわりな問い掛けに御座いました。 #トイレットペーパー
144
さてはて!現状、様々なコメントが私のTwitter上を飛び交っております…昨夜、私が楽天生命パーク宮城にて日ハム戦を観戦した事に端を発し?物議を醸しております?日本ハムファイターズのクローザー秋吉投手との関連事項につきまして(^_^;)
145
明日は早朝から茨城県での仕事となっていて、水戸に前乗り致しております!“茨城豚骨”の名前に惹かれ、高菜さんにてラーメンを啜りました(^_^)常陸太田市産の葱も大量投入&勿論替え玉有りで、茨城豚骨を堪能して参りました!!
146
嘗て『進ぬ!電波少年』で朋友や司会として活躍していたチューヤンが日本語でTwitterを始めたとの事です!どうやら香港では、私は〝茄子人〟🍆と訳されるみたいです(^_^;) twitter.com/tsechiuyan/sta…
147
因みに何時もの笑顔で全開に笑うと口の下半分がほぼ飛び出ます。同じ様に笑っても不織布マスクなら顎迄しっかりカバー!マスクが本来持つ性能を遺憾無く発揮出来てマスクも本望でしょう!!なので私は、なるべく不織布マスクの利用を進めつつ、政府支給の布マスクは謹んで寄付しようと存じます。
148
そんな和解だなんて、大袈裟なんですけど、改めて土屋さんと腹を割ってお話させて頂けました! 懸賞生活はやっぱり地獄!? 元電波少年なすびと土屋Pが和解へ - トゥギャッチ togech.jp/2015/09/14/277… @togech_jpさんから
149
さて!先立って、8月3日に重大発表?をと、チラリと告知しておりましたが、本日8月3日は私の誕生日という事に肖り、新たなる挑戦に身を投じます。あ、出来れば結婚の御報告をしたかったものの残念ながら違います(^_^;)この度、私、YouTubeチャンネルを立ち上げる事を此処に御報告させて頂きます!!
150
2022年元日、猪苗代湖にお邪魔しておりましたのを好機と捉えまして、猪苗代湖畔のテントサウナで今年のサウナ初め(≧∀≦)外気温は氷点下には御座いましたが、それでも新年早々、心身共にリフレッシュ出来ました!2022年は元日からのサウナ活動と相成り、今年はサウナをより一層満喫したいモノです!!