なすび(@hamatsutomoaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
福島の子供達の為に。私に出来る事は、まだまだ沢山有りそうです。子供達には何の責任も無いのに、周りの偏見や不勉強で辛い思いを強いてしまわぬ様に、福島の事を誤解無く理解して貰える様に、世の中に対して真摯に働き掛けねばなりません。
52
でも、懸賞生活の経験が有ったからこそエベレストも登頂出来たと思えていて、懸賞生活でコツコツ葉書を一枚一枚書き続けられた精神力が、山頂目指しどんなに辛くても一歩一歩進み続けられた事に繋がっていて、3回失敗しても諦めずに努力出来たのは懸賞生活を耐え抜いた事が原動力だと信じています。
53
現在のエベレスト ベースキャンプでの状況 更新されました blog.goo.ne.jp/kenken8848/e/b… fb.me/3ap2b3cZv
54
先程の18:09頃の地震、福島市は震度4との事ですが、体感としては、もう少し強く揺れた様に感じました。この後の余震にも留意しつつ、宮城県沖の津波にも充分に気を付けて下さい。
55
いやはや!めくるめく富野由悠季氏の世界観に、約2時間すっかり没頭して参りました!!只、時間の都合上、後半は少々駆け足にならざるを得ませんでした(>_<) #兵庫県立美術館 #富野由悠季の世界 #ガンダム
56
今は服が着られていて、身に纏う物が座布団一枚だった時と比べれば何の不自由を感じると言うのでしょう!紙パックや空き缶で米を炊く必要が無いなんて何と恵まれているのでしょう!発想の転換です。外に出られないとストレスを感じるより、何時だって外に出られるんだという心の余裕を持ちましょう!!
57
ネパール現地時間の本日の昼前に、カトマンズに戻って参りました。 日本を発ったのが4月6日だったので、ネパール入りして、丁度一か月を経て、又こうしてカトマンズに戻って来た事に、戻って来られた事になります。... fb.me/7hsuvlR0N
58
皆さん!お助け下され!!哀しいかな、私の伝播力は甚だ乏しく、皆さんのお力が必要なのです。このままだと助けられる命が助けられなくなってしまいます。それぞれの立場で、それぞれが出来る事をすべき時。今、私達に出来る事は命懸けで外出しないで家に籠る事ではないでしょうか?!
59
過去の苦労は何時か必ず役に立つ。禍福は糾える縄の如し。逆境を乗り越えてこそ成長の手掛かりは掴める。過去は変えられなくても未来は変えられる。でも、未来を変える為には今、何をするのか。ただ待っていても未来は変えられない。私の経験が故郷、福島県応援にも繋げられる様にと祈って。
60
先月、東京電力福島第一原発の視察に同行した時の記事が公開されました。普段は思っていても、中々口に出し難い部分も含めて、今回は率直な気持ちをお話致しました。多くの方達に目を背けず、今の福島と、これからの福島の事を、他人事と捉えず一緒になって考えて頂きたいと心より願っております。 twitter.com/yoppymodel/sta…
61
お陰様で、先程、東北の高校生14人全員、無事に富士山に登頂出来ました\( ˆoˆ )/台風8号の影響も無く、好天に恵まれ、更には登山者も殆どおられず、山頂も剣ヶ峰も貸切状態で、こんな富士山は初体験です(≧∀≦)
62
本日は、いわき市でのボランティアに参加しておりました!台風19号の被害が大きかったいわき市。1ヶ月以上が経った今もその爪痕は大きく、午前中は家屋の畳出し、午後からは農地の泥出しにと尽力させて頂きました。まだまだボランティアさんのお力が必要との事です!! #台風19号災害ボランティア
63
停電の解消も大分進んで来たみたいですが、まだ停電中の方もおられるので、もう暫くの辛抱、なるべく早い復旧を願いつつ、復旧作業を続けて下さっている方々の頑張りにも感謝申し上げます。目が冴えてしまい寝付け無さそうですが、そろそろ一旦、床に就きます。
64
火事には細心の注意を払いつつ、停電中ですが、灯油ストーブで暖を取れております。しかも今夜は冷え込みも緩むそうなので充分に凌そうです。
65
昨日、環境省に伺いまして、小泉進次郎環境大臣から、福島環境・未来アンバサダーの第一号に任命頂きました。実は9月5日の磐梯朝日国立公園指定70周年記念式典に出席した際、小泉大臣から「なすびさんを環境省のアンバサダーに任命したい」との、サプライズ発言が飛び出したのがキッカケでした。
66
自作紙マスクでの装着実験に御座います。幅としては、思いの外しっかりと覆われる事が出来ていました!でも、やはり長さの足り無さ加減は否めず、鼻を覆うと顎が出ます。顎迄伸ばすと鼻の穴が出てしまいます。
67
震度3よりは、確実に強く揺れを感じました。今も弱い余震が続いてもいます。
68
二本松市に本店の御座いますラーメン店“麺処 若武者”さんのお土産ラーメンセットが満を持して!本日より発売との事で、早速入手致しました(^_^)スープは鶏白湯と塩の二種類!!全国発送が可能になるのは、もう暫く時間を要するそうです(>_<)持ち帰り限定版なおつまみチャーシューもトッピング♪
69
そして、私自身が福島で生まれ育った事を心の底から良かったと、福島で生まれ育った事を誇りに思えている様に、福島で生まれ育つ子供達にも同じ様に感じたり、福島で生まれ育った事に胸を張って生きて行って欲しい、そんな気持ちの強さを育める様にと、これからの未来を切り拓いていかねばと。
70
日本での懸賞生活が、当選品合計金額100万円のゴールを達成した後、韓国に連れて行かれ、ハングル文字も分からないままに、韓国でも懸賞生活をする羽目に追い込まれました。日本でゴールした歓喜の絶頂からの、韓国での懸賞生活を宣告された時の、絶望のドン底へ突き落とされた感覚は今も忘れません。
71
御報告を幾つか頂戴致しましたが、どうやら?今回のドサクサに紛れて、私の偽アカウントから当選通知等が届いているとの事ですので、呉々も御注意下さい!私は、リンクを貼り付けクリックを求める様な乱暴な行為は絶対に致しません!!尚、御忠告のコメントを下さった方々に感謝申し上げますm(_ _)m
72
起承転結 四度目の挑戦にして、2016年5月19日現地時間の正午頃に、世界最高峰エベレスト登頂を果たす事が出来、福島に元気と勇気、夢と希望をとの願いを、世界最高峰の頂から、叫んで参りました!... fb.me/OLx12Htk
73
今回の一連の呟きに多くの方が御賛同下さった事に、心より感謝申し上げます。先ずは短期決戦を挑みましょう!長期戦になると半端無く精神的に追い込まれます!この先長引いて本当に精神的に追い込まれたら、愛犬を撫で撫でしながら優雅にコーヒーを飲んでる余裕なんて本気で無くなりますから!!
74
純粋な懸賞好きの同胞の皆様を騙し陥れる様な卑劣な輩の横行!容赦も看過も出来ません!!私のアカウントは〝@hamatsutomoaki 〟です!どうやらプロフィールやアイコンはコピペし、似通ったアカウントを幾つか巧みに利用している模様ですので、偽物の根絶に、何卒、御協力下さい!!
75
本日は、浪江町でのボランティア活動に勤しみまして、御依頼者の方の裏庭の、木の伐採作業に没頭致しました!丸一日、バッサバッサと巨木を薙ぎ倒しまくりました!!ま、私は切られた木の運搬役でしたが(>_<)夕食は道の駅ならはさんに立ち寄りまして、チャーシュー麺の大盛を平らげました(≧∀≦)