12月16日(木)「文化財保存修理所公開」 普段は見ることのできない、修理の現場を見学できる絶好の機会です。文化財修理に関する当館研究員の解説もございます🧑‍🎓 所要時間:90分程度 定員:各回20名(抽選) 申込期限:11月21日(日) 申し込みはこちら→business.form-mailer.jp/fms/0e09f36012… #奈良国立博物館
オンライン授業や会議の背景画像に、奈良博の収蔵品はいかがでしょうか。 文人たちが憧れた山水の中の書斎。春のやわらかな日差しを受けて輝くさまは、いまの季節にぴったり。人影のいない書斎の主はあなたかも。 国宝 山水図(水色巒光図) 15世紀 bit.ly/2yZ723j #バーチャル背景
#毘沙門天 】 《お知らせ》 特別展「#毘沙門天─北方鎮護のカミ─ 」ではオンラインゲーム「#なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-」の「毘沙門天」「多聞天」「難陀龍王」の声を担当する声優 #斉藤壮馬 さんが音声ガイドでスペシャルナビゲーターを務めます。#なむあみうてな narahaku.go.jp/exhibition/202…
大勢でのご来館、誠にありがとうございます。あいにく今日は休館日です。またのお越しをお待ちしております…
【博物館風景】 蓮の花が咲き始めました。午前中が見頃です。(7/11撮) #糸のみほとけ #奈良国立博物館 #蓮
#どうぶつえん展 】 「いのりの世界のどうぶつえん」展では、ゆるーいキャラ5体が作品の見どころをわかりやすくご案内!ぜひ、キャラたちと一緒に展示を楽しんでくださいね。#奈良国立博物館
《告知》関西文化の日 11月19日(土)・20日(日)は、関西文化の日です。両日ともになら仏像館を無料で観覧出来ます。 この機会に是非足を運んで下さい♪               #奈良国立博物館 #関西文化の日
第72回 正倉院展 令和2年10月24日(土)~11月9日(月)会期中無休 観覧には「前売日時指定券」の予約・発券が必要です。当日券の販売はありません。 前売日時指定券の販売は、9月26日(土)午前10時からです。 皆様のご来館をお待ちしております。 narahaku.go.jp/exhibition/202…
#藤田美術館展 】主な出陳品 国宝 曜変天目茶碗  1口 [ようへんてんもくちゃわん]  陶製 高6.8cm 口径12.3cm 高台径3.6cm 中国・南宋(12~13世紀) ow.ly/MHnX50pZhWL
逃げ惑う鬼神もお見逃しなく。コウモリのような翼にとがった爪がいかにも悪そうですが、「地におちてかなしむ」さまが哀れです。背中に刺さった矢が痛そう! コロナウィルスもこんな風に退散してくれることを願わずにはいられません。 毘沙門天像(#辟邪絵 のうち) 12世紀 Is.gd/cVY4hs
#糸のみほとけ展グッズ 】 限定グッズのご紹介。天寿国繡帳などの文様がプリントされた「フリーステッチこっとん」です。プリントに沿って刺繡して、オリジナルの繡仏を作りましょう!切り取ってマスコットチェーン、布の端を処理してランチョンマットなど、用途は自由に。 #糸のみほとけ #刺繍
#正倉院展 】 秋の奈良の風物詩ともいわれる正倉院展は、今年70回の節目を迎えます。 今年の会期は10月27日(土)から11月12日(月)まで 全17日となります。 narahaku.go.jp/exhibition/201… #正倉院 #正倉院展 #奈良 #奈良国立博物館
本日19時より、ニコニコ美術館にて特別陳列「お水取り」を当館から生中継でお届けします。 特別陳列「お水取り」を巡ろう。 出演者 森本公穣(東大寺庶務執事) 野尻忠(奈良国立博物館学芸部資料室長) 橋本麻里(永青文庫副館長) live2.nicovideo.jp/watch/lv330523… #奈良国立博物館 #お水取り #ニコ美
最澄が高雄山寺(いまの神護寺)の空海のもとにいた愛弟子に宛てた手紙。空海を指す「大阿闍梨」のところでわざわざ改行しているのは、最澄の心遣い。昔の人も離れた場所から心を通わせていました。漫画でも話題の二人。 国宝 最澄筆 尺牘(久隔帖) 9世紀 bit.ly/2yb9UJV #バーチャル背景
【博物館風景】#奈良国立博物館 #なら仏像館 南側にて メスの鹿同士がたたかうときは、こんな風になります(1/30撮)。 #鹿 #奈良公園の鹿
#奈良国立博物館】 日差しが強くなってきたので、日陰に集まってくるようになりました。 #なら仏像館 #藤田美術館展 #奈良公園の鹿 #鹿
【✨第73回正倉院展✨】 明日、10月30日(土)に開幕いたします‼️ 観覧には「前売日時指定券」の予約・発券が必要です。当日券の販売はありません。 会期中において、16時以降の前売日時指定券が若干残っております🎟️ 購入はローソンチケットへ→l-tike.com/event/mevent/?… #奈良国立博物館 #正倉院展
#正倉院展#第70回正倉院展_主な出陳品 中倉146 玳瑁螺鈿八角箱 [たいまいらでんはっかくのはこ] (献物箱(けんもつばこ)) 1合 長径39.2 高12.7 #奈良国立博物館 #正倉院 narahaku.go.jp/exhibition/201…
#辟邪絵 のインパクトのある見た目は凄惨な印象も与えますが、恐ろしい病や災厄に向き合い、大切な人を護りたいという強い願いが生み出した造形といえるでしょう。 続いて、現代によみがえる「奈良博戦隊 #ヘキジャーズ」 !辟邪絵に込められたパワーを受け継いで「#源信」展(2017)で誕生しました! twitter.com/narahaku_PR/st…
ニコニコ美術館にて特別陳列「帝国奈良博物館の誕生」となら仏像館・特別公開「金峯山寺 金剛力士立像」が紹介されることになりました。 3月8日(月)19時、当館から生中継でお届けします。 出演者 宮崎幹子・内藤航(奈良博) 橋本麻里(永青文庫) live2.nicovideo.jp/watch/lv330658… #奈良博 #ニコ美
#正倉院展】第69回正倉院展 本日、いよいよ開幕です! #奈良国立博物館 (写真は10/27撮)
【本日再配信】 ニコニコ美術館:特別陳列「お水取り」を巡ろう ニコニコ美術館より昨年2月に配信された「お水取り」が、本日2月28日(月) (21:30~)に再配信されます。「お水取り」の予習復習にどうぞ! live.nicovideo.jp/watch/lv335681… #ニコ美 #奈良国立博物館
【明日】2月13日(日)18時~ ニコニコ美術館にて当館特別展「国宝 聖林寺十一面観音-三輪山信仰のみほとけ」が生中継されます❗️ <出演> 橋本麻里さん(公益財団法人永青文庫副館長) 倉本明佳さん(聖林寺住職) 岩井共ニ(当館学芸部美術室長) live.nicovideo.jp/watch/lv335410… #奈良国立博物館 #ニコ美