静嘉堂文庫美術館(@seikadomuseum)さんの人気ツイート(新しい順)

51
清少納言が『枕草子』の中で「うつくしきもの」として挙げる雛道具。「岩﨑家雛人形」女雛の冠には職人技の華麗な装飾が施され、実は、冠の瓔珞(ようらく)の桜はポスターデザインにも転用しています。静嘉堂文庫美術館「岩﨑家のお雛さま」展は明日28日まで。お見逃しなく!!
52
1/24 18:00~に放映の #NHK BS-1「COOL JAPAN」 に静嘉堂文庫美術館が所蔵する国宝「曜変天目」が取り上げられます。「曜変天目」は、次の展覧会「岩﨑家のお雛さま」展(会期2/20~3/38)で展示しますので、ぜひ、オリジナルをご覧ください。
53
【正規職員の募集】静嘉堂文庫美術館では広報を担当する職員を募集しています。丸の内・明治生命館へ移転する静嘉堂文庫美術館での広報業務などを担当していただきます。応募は10/31必着です。詳しくはHPを御確認ください!! seikado.or.jp #広報 #求人 #採用
54
熱海MOA美術館「井上涼展・炎のアツアツびじゅチュ館」で8/22(土)開催の「びじゅチューン!ライブin真夏の能楽堂2020」に【曜変天目ディスコ】が登場。bit.ly/311lTFO 本物の曜変天目は静嘉堂@東京世田谷区「美の競演」展で9/22まで出品中!seikado.or.jp
55
【美の競演3.―静嘉堂の名宝―】茶道具の名品の競演。天目茶碗の中から、華やかな美を振りまく「国宝・曜変天目」「重文・油滴天目」と、麁相(そそう)な美を湛える「灰被天目」が競います。「曜変天目」は三菱一号館美術館「三菱の至宝展」開催延期に伴い、静嘉堂(おうち)でご挨拶します!
56
【美の競演―静嘉堂の名宝―】6/27(土)開演。東京オリパラ(延期)に因み“美のアスリートたちが8つの種目で競う”企画展。絵画、茶道具、陶磁器、漆工芸、彫刻、刀剣など各ジャンルの代表作品が互いの魅力を引き立て合い、競います。投票ボードも設置。メダルは誰の手に!?国宝・曜変天目も出品。#曜変
57
6月2日(月)20時より放送予定のBS日テレの人気番組『ぶらぶら美術・博物館』に、2017年放映の静嘉堂「超・日本刀入門」展が再編集されて再登場します。当館にて6月27日(土)より開催予定の「美の競演」展には「長曽祢虎徹刀」など2振を出品。刀剣ファンのご来館をお待ちしております。
58
【静嘉堂文庫美術館の展示ギャラリー移転】静嘉堂文庫美術館は2022年(令和4)、皇居お濠端の明治生命館(重要文化財)へ展示ギャラリーを移転します。三菱一号館美術館とはワンブロックの距離です。静嘉堂文庫、美術品の保存管理・研究は、現在の地で業務を継続致します。HPもご参照下さい。
59
【お知らせです🤗】 ご好評の静嘉堂オリジナル商品・曜変天目刺繍入りハンカチについてお知らせです✨ この再現性の高い!刺繍の制作工程を実際にご覧いただける㈱マツブンのイベントにぜひお越しください!2/20,21丸ビル4F、入場料無料。当日販売はしておりませんので静嘉堂でお求めください。
60
松本潤さんが松浦武四郎を見事に演じたNHK『永遠のニシパ』(7/15放映済)。 武四郎の蝦夷地調査の契機となったロシア南下を伝える書籍として【静嘉堂文庫美術館:書物にみる海外交流の歴史展(~8/4)】にて『環海異聞』を展示。武四郎の蒐集品図録、肖像写真を紹介するミニブックや絵葉書も販売中。
61
日本刀の華 備前刀イベント情報② GWに美術館の前庭でビアガーデンとカフェをオープンします。 昨年大好評のイベントで、二子玉川のクラフトビールやワイン、おつまみスイーツも充実!入館券が半額、飲食券も割引となるお得なセット券も販売。詳しくは、seikado.or.jp/info20190413.h… #刀剣 #曜変天目
62
静嘉堂文庫美術館「日本刀の華 備前刀」展(~6/2)では『写真・ビデオ等の撮影は全館禁止』です。ラウンジに展示しました国宝「曜変天目」も同様です。皆様、ルールを守ってご鑑賞ください。 #刀剣 #曜変天目 #備前刀
63
静嘉堂文庫美術館「日本刀の華 備前刀」では重文・古備前高綱太刀を含む備前刀32振に加え国宝・曜変天目も出品!音声ガイドは、アニメ刀剣乱舞(三日月宗近)やジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(グイード・ミスタ)などで大人気の声優・鳥海浩輔さん!#刀剣 #鳥海浩輔 #曜変天目
64
今夜TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(22時~23時55分)は「曜変天目」特集。明日から始まる静嘉堂文庫美術館「日本刀の華 備前刀」展(~6/2)にも特別出品されます。荻上チキ×橋本麻里×長谷川祥子(弊館学芸員)のセッションをお楽しみください。#tbsradio #荻上チキ #橋本麻里 #曜変天目 #刀剣
65
「日本刀の華 備前刀」展開催のお知らせ 静嘉堂文庫美術館ではお待ちかねの刀剣展が始まります!(4/13~6/2) 備前刀32振が一堂に。信長が滝川一益に与えた重文「古備前高綱太刀」や、宮内庁三の丸尚蔵館蔵「長船光忠太刀」は見逃せません! 国宝・曜変天目もご覧いただける豪勢な展覧会です。#刀剣
66
刀剣展トークショーのご案内!4月13日(土)15:30~地下講堂でトークショーを開催します。(当日の入館券で参加自由)ゲストは、日本刀刀剣保存会幹事 吉川永一氏、ナビゲーターはアート系ブログのカリスマ的存在の中村剛士氏。担当の山田学芸員との楽しい会話をお楽しみください。 #静嘉堂文庫美術館
67
4K8K放送開始の大きなポスターに松本潤さんが登場。 2019年4月のTVドラマ~永遠のニシパ北海道と名付けた男松浦武四郎〜で主役を演じます。世田谷区静嘉堂文庫美術館では12/9まで「松浦武四郎展」を開催中。松潤さんが演じる武四郎の稀有な生涯を熱く紹介しています。#松本潤 #永遠のニシパ
68
【松浦武四郎展】9/24から「北海道」の命名者といわれる松浦武四郎の展覧会「~生誕200年記念~幕末の北方探検家 松浦武四郎」を開催します。武四郎の「幕末の北方探検家」「古物の大コレクター」という2つの面に焦点を当てた展覧会です! #松浦武四郎 #静嘉堂文庫美術館 #北海道 #幕末
69
NHKで松本潤、深田恭子出演の松浦武四郎TVドラマ製作開始! 静嘉堂文庫美術館では、松浦武四郎コレクションの図録を販売中です。 お申込みはこちらまでseikado.or.jp/publication/in… #松浦武四郎 #北海道150年記念 #静嘉堂文庫 #北海道 #松坂市 #永遠のニシパ #北海道と名付けた男
70
松浦武四郎展 9月24日から静嘉堂文庫美術館で開催! NHKが松本潤&深田恭子出演の北海道150年記念ドラマ「永遠のシンパ~北海道を名付けた男松浦武四郎~」の放送を発表しました。 当館でも生誕200年を記念して事蹟を幅広くご紹介。是非事前学習にご来館を。seikado.or.jp/exhibition/sch… #松浦武四郎 #静嘉堂
71
昨晩TBS人気番組「クレイジージャーニー」で紹介された「国宝・曜変天目(@東京)」は静嘉堂文庫美術館でご覧頂けます。 展示期間は残り4日間。6/17日(日)が最終日で今年度の展示は今回限りです。是非お見逃し無きよう、ご来館をお待ちしております! #静嘉堂文庫 #曜変天目 #クレイジージャーニー
72
曜変天目のショーケースを新調。ガラス面への“写り込み”を極力抑え、どなたにでもお茶碗の内部を十分にご鑑賞いただける低めの台座。今年度の曜変天目の展示は本展示限りで6/17(日)が最終日です。是非お見逃し無きよう、ご来館をお待ちしております! #静嘉堂文庫 #曜変天目
73
4/24(火)より、「酒器の美に酔う」展が始まります。 茶器と並び、古美術・骨董の世界で大きな位置を占める酒器。本展では 中国古代から江戸時代末期までの豊かな酒器の世界と酒をめぐる美術を紹介します。 曜変天目も2018年度でこの時期のみに特別展示です!お見逃しなく。 #静嘉堂 #曜変天目
74
テレビ東京「美の巨人たち」(10月21日(土)夜10時~10時30分放映予定)で「国宝曜変天目(稲葉天目)が特集されます。「曜変」の拡大画像、自然光のもとでの画像も放映! どうぞご期待ください。
75
10月10日(火)発売の小学館ウイークリーブック「日本の国宝100」第4号『伝源頼朝像/曜変天目』(680円)に曜変天目茶碗が特集されます。 1108件の国宝の中から100点を選び、毎号2点にスポットを当ててその魅力を徹底的に分析したシリーズ企画で、曜変天目の情報が満載です!