八ミツレモン(@8mitsulemon)さんの人気ツイート(新しい順)

51
トタ82に掲出されてたドア上の中央線停車駅案内。思えばこれって201系以来。また作ったのかな?
52
205系ミツ21 原画がかなり色褪せているので編集マシマシで試しにあげてみる
53
イオカードもいいけど個人的にはこれが一番好き。鉄道ファン2001年5月号。
54
9年前と現在の御茶ノ水。今の姿にも慣れてきましたがこんなにもスッキリしてたんですよね。
55
2019/02/07 試9550M-試9551M:E231系ミツA514 試運転4日目はA514編成が充当。そして今度は往復ともに急行線経由にて中央線東京駅に入線。 駅到着時に車掌が落とし窓を開けてi-padで撮影していたの車掌モニターの見通し確認なやつでしょうか。
56
2019/02/02 B1098他:メトロ2000系2101編成 昨日より始まったメトロ2000系の日中試運転。昨日の中野富士見町~中野坂上~荻窪に加え、今回は中野坂上~池袋も走行し現状の運用区間を走破。本格的な乗務員訓練もスタートでしょうか。 デビューが待ち遠しいですね。
57
2019/01/28 大宮総合車両センター試運転線にて相模線用205系コツR12編成の構内試運転が実施されました。既報の通りクハ204-512には線路設備モニタリング装置が搭載されたようです。
58
これは笑う。
59
ホーム検知装置の試運転と聞くとやっぱりこういうイメージ。
60
2019年の初カットは1145CのA514の出区となぜか入れ換えで顔を出してきたC510の並びとなりました。 ……また変な人達が湧きそうな列番と編成のものが撮れてしまったので前回同様それに関するリプ等がついたら今度は容赦なくブロックします。
61
シンクロアームパンタグラフ。 #などと
62
たまにはK車の津田沼直通を撮ろうと思った結果がこちら。
63
モハE230-6の海側LED。こんなバグあるんかい…。他車は正当に中野を表示していたので乱れた津田沼表示が固定表示状態の模様。
64
勤労感謝の日で思い出す中野電車区「働く車両大集合」。2010年から16年まで11月23日(13年は16日)に開催していましたが16年の事故を受けてか以降は開催されず。事前応募制でなおかつ抽選のため私が参加出来たのは10年と14年だけ。ゲスト車両はなくてもいいのでまた開催してほしいものです。
65
おまけの現Mue trainのウラ2編成。写真見返してて気づいたのですがコイツにもホーム検知装置が中途半端な時期があったんですね。東神奈川止の列車が回送幕する途中にシャッター切ったので自己主張の激しい京浜東北線になりましたw
66
ミツB81編成生誕12周年。 新製日は2006年11月8日ですがそれは所属区到着日が基準になる?ようで東急出場自体はその前日。じゃあその東急出場の写真なのかって言われたら撮れてないので翌日の試運転の中野での一コマ。201系もそうですがホーム喫煙所もまた懐かしいですね。 2006年11月8日
67
Twitterやってなければ確実にスルー出来た案件。
68
2018/11/03 おまけ 久里浜の209系改造訓練機械が逗子に来てるということで野次馬しに行きました。実に10年4ヶ月振りの再会。腰帯部の英文がなくなり、郡山チックな床下グレー、台車近くのスピーカーなど機器類が取り付けられるなど久里浜にいる間にも結構手を加えられてたようですね。
69
2018/11/03 A1081:銀座線1140編成 上野から中野富士見町への団臨?だそうです。四ツ谷は通過でしたが「まもなく1番線に臨時電車がまいります」と接近放送がきちんと対応していたのには驚きました。 運転があることを教えて下さった方、ありがとうございます。
70
20年をどうにか迎えられそうな総武線209系 30年を迎えた頃は風前の灯だった中央線201系 30年を迎えて廃車が始まった丸ノ内線02系 50年近く走ったのにまだ走らされる千代田線6000系 御茶ノ水の鉄道事情は複雑ですね。
71
02-148が廃車になったそうで。 2000系の営業開始まであと4ヶ月もあるのに廃車とはなかなか思い切ったことをしてきましたね。お疲れさまでした。
72
あれ?02系に編成番号ステッカーなんてついてたっけ??
73
こんなのでよろしければどうぞ。 2009/04/07 ワ2+クハ204・205-88+クモヤ143‐9
74
2018/09/21② 回9431M:E231系ミツB28 B28編成の回送先はまさかの長野。自走での三鷹車はA540以来ですがB編成ではこれが初ですね。八王子あたりからマト車入場と同じ時間だと読んでたら途中まではそうでもないようでさっぱり時間わからず参りました…。
75
昨日方転回送のB26の出区待ちをしていたら231-800の貫通扉がご開帳してたので撮影。左がK2、右がK1。たまに見るK車のJRマークに違和感あるなーとは思ってましたがこうやって見るとK2のJRマークが低い。とっくに既出だとは思いますが細かいことはあまり気にしない人間なので新発見の気分でした。