78
嬉しい。新旧イキウメ作品が色んな形で世に出た一年でした。
「生きてる時間」柳家三三師匠と落語コラボ。
「天の敵」
「プレイヤー」長塚圭史演出
小説「散歩する侵略者」
映画「散歩する侵略者」「予兆」黒沢清監督
「関数ドミノ」寺十悟演出
再演の「散歩〜」と。
関わってくれた沢山の方々に感謝! twitter.com/stage_natalie/…
81
今劇場で「散歩〜」の舞台美術を立て込んでるんですが、大道具制作の人と話してたら関数ドミノも手がけたそうで、あの事故車の作り方聞いて震えた。廃車二台買ってきて、思いっきりぶつけたんだって。豪快。
82
WOWOWの「散歩する侵略者」スピンオフドラマ「予兆」が5話繋げて編集した劇場版となって公開されます。見どころは概念をズル抜かれて廃人となった安井順平です。 twitter.com/eigacom/status…
83
舞台「グリーンマイル」、とても原作に忠実で、話が面白いんだから余計なことしない、って感じの職人的な仕上がりにも思えて静かな満足がありました。主演の加藤シゲアキ見事だったし把瑠都もはまり役だった。
84
「関数ドミノ」他人事のようだが、面白かった。ストーリーを重視した演出も、俳優たち皆とても良かった。特に瀬戸くんが出色で、内面の歪みが顔の印象すら変えてしまう様子は、「ドリアン・グレイの肖像」の思い出してしまうほどに。いや驚いた。当日券あるようです、東京は15日まで。
85
早いねぇ。でもこれ、編集がそうとう難しいだろうな。基本舞台上に全員いて、喋ってない人の視線とかが重要だったりするから。 twitter.com/stage_natalie/…
86
>RT
「プレイヤー」の台本、ネットで公開します。
何故かと言うとそれが劇中劇の作者の願いらしいので。ついにこっち側まで来たよ。この意味、観た人は分かると思いますけど、観てない人も読んだら分かります。よかったらどうぞ↓
ikiume.jp/pdf/Player_Tom…
87
すこーしだけ改定してるんだ。読んでほしいです。
前川知大「散歩する侵略者」の文庫版が本日発売 natalie.mu/stage/news/242…
88
イキウメの音楽をずっと作ってる作曲家でピアニストのかみむら周平が新国立劇場の「君が人生の時」で役者(黒人ピアニスト役)をしてるので観てきた。二ヶ月前に会った時は「役者ホントきつい、演技セリフ+演奏とか無理」と愚痴ってた彼ですが、終演後→「役者最高っすね、イキウメも出してください」
89
「22年目の告白」
夏にご一緒する藤原竜也さん仲村トオルさん、そして入江悠監督だしと、前情報無しで観てきたんだが、面白すぎた。ネタバレが耳に入る前に劇場行った方がいい。といつつ2回観ても恐らく面白いはず。1回目は完全に巻き込まれる。体感時間あっという間。なんか気合入ったわ。
90
表現はどのジャンルも半分は無意識の発露なんで、作家は全てを理解してないし説明できないもので、だから評論家が必要だし、客は観劇後にあーだこーだ言ってしかるべきで、もし全部説明できたらそれは単なる商品で、演劇は商品にならんからいいのですよ。
91
小劇場のパイプ椅子は自由に客席を組めて良いけど客としては尻が、と以前にこの会社の人と話したことがあるんだが、ついに出来たようです。座り心地よくてスタックできる劇場椅子。 twitter.com/kotobukiseatin…
92
情報でましたな。長塚氏とこつこつ企んでました。
2006年のイキウメ「PLAYER」とはリンクしつつも別物の戯曲になってます。 twitter.com/stage_natalie/…
93
昨晩。新潟の実家で親戚が集まるなか、兄がBABYMETALのすごさを語ってたのだが、外資系コンサルタント会社の兄のプレゼン能力が無駄に高すぎて、この三人組の魅力が皆に刺さりすぎてた。
94
願い事ってのは言語化することで、目標を明確に自覚したり自分へのエールになるから、信仰心とは別のところで効果がある。なのでそれはそれでいいと思う。
95
昔旅先で会った坊さんが言ってた。寺や神社で願い事を「言う」のもいいが、神仏の声を「聞く」場でもあるよって話。何にも考えずに手を合わせるのもいいって。
すると確かに聞こえてくるものがあって、それは自然の音だったり自分の声だったりして、いいんだけど、後が詰まってる初詣には向かない。
96
情報解禁しましたね。
2011年に上演した「散歩する侵略者」その販売台本の巻末付録は黒沢清監督との対談でした。覚えてる人いるかしらこの伏線。 twitter.com/stage_natalie/…
97
「遠野物語・奇ッ怪其ノ参」の「序・あらすじ」を出しました。
イキウメwebのトップ下にリンクあります。
ikiume.jp/touno_arasuji.…
99
イキウメ「太陽」今夜0:30です!ぜひ観てほしいです。再演2016年版です、念の為。 twitter.com/tomomaekawa/st…