3月29日午前、フロートの外側で抗議していたカヌーや抗議船が拘束されました。市民らは、内側に入ったわけでもないと抗議しています♯辺野古
本日2回目の搬入を前に、座り込む市民の排除が行われました。今日の名護は快晴、焼けるような日差しです。 #辺野古
5日午前9時前より、辺野古のキャンプ・シュワブ浜から大浦湾へと浮き桟橋の設置が始まっております。#henokonow #henoko #辺野古 #米軍基地
辺野古、キャンプシュワブ沿岸で汚濁防止膜周辺の作業が確認できます。護岸工事に向けた資材運搬用とみられる道路の整備作業が陸上部で続いています。護岸工事自体はまだ始まっていないようです。#辺野古
3月13日午前9時前後、シュワブの工事用ゲート前に座り込む市民ら約30人を県警の機動隊員らが排除して工事車両が入る通行路を確保し、コンクリート車やダンプなど約20台がゲートから基地内に入りました。けが人や逮捕者は確認されていません#辺野古
5月2日、辺野古シュワブ沿岸、クレーンで砂浜に積み上げている砕石がかなりの量に。波打ち際に迫っています。#辺野古