復帰50年から一夜明けた16日正午前、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前には、労働組合や市民団体の関係者らが多く訪れ、のぼりや横断幕などを持ち、新基地建設に抗議の声を上げています。#辺野古 #沖縄
11月28日午前9時ごろ、ゲート前で機動隊による市民排除が続いています。#沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
10月18日午前11ごろ、東京都の和光高校の2年生が授業の一環で名護市辺野古のゲート前を訪れました。座り込む市民に沖縄の基地問題について質問していました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
8月11日(土)午前11時1分、名護市辺野古の新基地建設断念を求める県民大会が開かれている那覇市奥武山公園で、8日に亡くなった翁長雄志知事への黙祷がありました #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
20日午前9時、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ沖ではカヌー船6隻と抗議船2隻による抗議活動が行われました。市民が土砂運搬船の沿岸への入域を阻止しようと海上で声を上げています。 #okinawa #沖縄 #henoko #辺野古
8月5日午前10時55分、本部港塩川地区では数人の市民が、辺野古の海を埋め立てる土砂の搬出作業を少しでも遅らせようと抗議しています。#辺野古 #henoko
4月9日正午過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、資材搬入を阻止しようと、市民が座り込みを続けています。雨が降る中「違法工事をやめろ」と抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
2月10日午前、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沖合のK4護岸付近では、埋め立て工事を続ける重機の喧騒をよそに、海面近くに海亀が姿を現します。辺野古沿岸海域の豊かな自然を感じることが出来ます。
5月20日午前9時半ごろ、建設に反対する市民が200人超集まり、資材搬入を阻止しました。市民らは「集まれば止められる。我々の勝利だ」と喜んでいます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
午前1 1時半すぎ、日差しが強かったため座り込む人たちが日よけのテントを張ろうとした際、機動隊が基地内から出て来てテントを撤去しました。機動隊と座り込む人たちでもみ合いになり一時騒然としました。#henoko
海への土砂投入に反対するストレートなメッセージを記したものが多いです。#沖縄 #辺野古 #okinawa
新基地建設に抗議する人々が、基地の方向を向いて「違法作業に手をかすな」声を合わせています。
2月20日正午前から、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では、新基地建設に反対する市民らが座り込みの抗議を行いました。この日は毎月第3木曜日の集中抗議活動日とあって、主催者によると約300人が参加しました。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
8月8日9時12分の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前です。一人で10人(7人と3匹)分の抗議の意思を示している方がいました。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
7月27日午後0時15分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対する市民ら約20人が行進しています。「無駄な工事をやめろ」などとシュプレヒコールを上げています。
26日午前9時30分すぎ、名護市安和の琉球セメント桟橋では、辺野古の新基地建設に向けた埋め立て土砂の 搬出作業が行われています。桟橋前では市民10人ほどが、仮置き置き土砂の搬入に抗議しています。
8月3日午前10時40分ごろ、本部港塩川地区では土砂の運搬作業が行われ、市民ら十数人が抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
7月29日午後3時15分ごろ、米軍キャンプシュワブに新基地建設の資材を積んだトラックが入りました。その直前には市民らが座り込み抗議を実施。コロナ対策で最近の抗議活動は警察官との接触を避けるため、声をかけられると自ら移動します。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
【高江米軍ヘリ炎上】10月21日朝、現場に緑の液体を発見しました。何なのでしょうか!? #高江 #takae #沖縄 #okinawa
4月24日午後5時10分頃の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前です。市民の集会で東京のバンド「新月灯火」が歌を披露しました。「こんなに明るく陽気で力強いメッセージ、久しぶり」と集まった市民も楽しそうです。
27日午後3時過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲートでは、新基地建設のための土砂を積んだトラックがつぎつぎと基地内に入ってます。新基地建設に反対する市民らの抗議も続いています。#辺野古 #沖縄 #henoko #oklnawa
名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前、市民による行進が続いています。
29日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では、土砂を積んだトラックが基地内に入るため、機動隊が抗議で座り込む市民を排除していました。
「沖縄を返せ」が響く中、県警による排除が続いています。