有本香さん #あさ8 本日はありがとうございました。貴重な機会を頂き感謝いたします。百田さんもご一緒に参戦いただき本当にありがとうございました。大変深い話で多くあっという間の1時間でした。引き続き市民ために頑張って参ります。これからもよろしくお願いいたします! twitter.com/arimoto_kaori/…
明日は有本香さん #あさ8 にゲスト出演いたします。いまの大阪の夢洲IRで起きている話題などを話させていただきます。お時間ございましたら是非ご視聴ください。 twitter.com/arimoto_kaori/…
夢洲IR事案。不動産鑑定会社は自社が行った評価の妥当性を詳細に説明すべき義務を負う。しかしそれが全く果たされていない。審議会でIR考慮外の条件設定の議論も価格一致論点も除外。価格決定した市はこの異常な鑑定評価の決定プロセスの詳細について説明責任を果たすべき。 mbs.jp/news/feature/s…
不動産鑑定評価は、鑑定業者が鑑定評価書にて記載した数字や設定した条件の根拠を詳細に記載します。しかし審議会が鑑定評価書そのものを見れないとするとと、鑑定評価でなぜこの数字や条件を採用したのか詳細不明で客観的な判断が困難となります。 twitter.com/yujiyoshitomi/…
夢洲IR鑑定評価。市の不動産鑑定評価審議会が、提出された鑑定評価の「IR考慮外」とした条件設定がそもそも妥当かどうかを審議対象から外し、さらに3社の鑑定業者の更地価格、利回り、賃料が一致している不自然さすら審議されていないとしたら、一体何を審議したのか。審議会は形骸化しているのか。
夢洲IRの不動産鑑定業者4社は「IRを考慮しない」で鑑定評価を行い、鑑定評価の審議会では各鑑定業者の「IRを考慮しない」条件設定が妥当かどうかを審議対象から外した模様。鑑定評価の根幹部分を審議対象から外したことは審議会としては致命傷。
大阪IRの鑑定評価の審議会について、市に確認したところ委員は不動産鑑定評価書の抜粋しか見れずに審査した模様。これでは審議会委員はまともに価格の妥当性など審査できるわけがない。 mbs.jp/news/kansainew…  #夢洲 #カジノ #IR #鑑定評価
大阪IR用地賃料単価428円。IR前提の評価にショッピングセンターを最有効使用として評価。依頼者の市は「IR考慮外」で評価指示。鑑定会社はその条件で評価。評価をどう使うかは最終市が決める。市に価格の意味がわかる専門家はいない。IR考慮外評価をIR公募時そのまま使用か。 nikkei.com/article/DGXZQO…
大阪IR鑑定評価報道。鑑定士目線で評価書確認。土地単価12千円/㎡利回り4.3%3社完全一致。異なる取引事例、利回りデータで全て数値が3社完全一致。過去同様事象は聞いたことない。IR前提の鑑定評価なのに「IRを考慮外」の条件設定を行う場合、合理的理由が必要。市の指示?。mbs.jp/news/feature/s…
台湾総統選挙の前哨戦の統一地方選挙。与党である民進党大敗を受け、中国に毅然と対峙してきた蔡英文総統が党主席を辞任との衝撃の報道。台湾有事が危ぶまれる中、中国の台湾内政への攻勢の取っ掛かりにならないことを祈ります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
大阪市会議員 前田かずひこのHPをリニューアルしました。皆様引き続きよろしくお願いいたします。 kazuhiko-maeda.weblike.jp
中国の台湾侵攻時期が早まる可能性を指摘。米海軍首脳が今年中か来年中にも台湾侵攻が起きることを排除できないと警告する報道。習金平1強体制で軍事的な脅威が一気高まっている。これは日本にとっても同様、急激に国防上の脅威が増している。 sankei.com/article/202210…
上記公園については、あまりにひどい状態のため、既に担当部局に連絡を入れ、状態を説明し対応を求めています。公園については同様の相談が多く、他区でも同様の問題が生じており、議会を通じて抜本的に市公園の維持管理の仕組みや予算や体制などを含め改善しなければならないのではないかと考えます。
大阪市北区の公園。一体どんな維持管理してるんだ!市の公園所管は、子供たちや市民の事を本当に考えて維持管理してるのか?
太陽光パネルのサプライチェーンの源流を辿るとウイグル自治区の強制労働の人権問題にぶち当たる。太陽光発電が脱炭素化でクリーンとのふれこみの一方で、人権侵害問題を踏まえ、どういう製造過程を経たかトレーサビリティの公開とセットで考えないとSDGsに逆行しかねない。 sankei.com/article/202209…
上海電力関係での議会質疑による一連の入札手続き、契約関係の改正の報道を受けて「正論」から取材依頼があり、チャンネル「正論」に出演させていただきました。 youtu.be/3NfeL3vxvuc
国の土地入札実務では、入札受付時点で全参加企業及びその会社役員を警察照会にかけ反社勢力に該当する場合は排除する仕組みはあった(現在更に厳格)。民間企業に対して排除を求めていく立場の自治体が、まして重要な港湾財産を扱う港湾局がこうした勢力に対し水際防止を図ってないのはいかがなものか。 twitter.com/kazuhikomaeda/…
@CYXuAxfGlfFzZCT 大阪市会のニュースを取り上げていただきありがとうございます。上海電力事案で判明した入札方法や契約内容の「抜け穴」を埋めるため、市の一連の手続きの徹底的な見直しに取り組んできました。これからも引き続きよろしくお願いいたします。
上海電力関係。本件入札後の合同会社構成員の変更(入札時存在しない会社が事後入札事業に参入)の問題を指摘。契約管財局は「契約当事者の同一性を欠き入札の公平性の観点から問題が生じる場合」等、構成員変更を契約事項に定め「事前申請の上、承認の是非の判断を行う」よう変更し各局通知する旨回答。
上海電力関係。議会で港湾局は公募期間の短さは適切だったと回答。しかし契約全般を司る契約管財局は「公募期間は入札の競争性確保のため多くの事業者に参加検討する周知期間を確保する必要がある」今後本件事案のような「条件付一般競争入札は公募期間を1~2ヶ月」と設定し各局周知を検討する旨回答。
上海電力関係で本日議会質疑。大阪市は23年9月に暴力団排除条例を設置。事後的に入札事業に参入した上海電力に対し同条例に基づく誓約書の提出を求めていないことが判明。また港湾局は同条例設置以降、全ての案件で警察照会をかけておらず、照会する仕組みもない事実が判明。 mbs.jp/news/kansainew…
上海電力関係報道。入札要件を満たさない会社が事後的に合同会社スキームによる届出で入札事業に参入できる「抜け穴」。今日の議会質疑を通じて、市の現状の入札運用、契約条項等を変更させ「抜け穴」をふさぎにかかりたいと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/b0da3…
@napori_ankake ありがとうございます。建設港湾委員会における上海電力に関連する質疑は16時くらいから予定しております。
上海電力関係。本日建設港湾委員会議会で質疑。入札時点で会社設立されてなかった上海電力が、合同会社スキームで事後的に合同会社の構成社員変更として届出のみで事業参入。入札自体非常に短く市民が疑念を抱く内容。この問題点を改めて掘り下げ、市契約書と入札期間を全面的に変更させる質疑を予定。
淀川左岸線は工事費用2.5倍(当初1,162億→2,900億)で工事の工期が最長8年伸びる。このため万博時点では随所でトンネル未完成区間が発生。→万博時には新大阪発の万博行きシャトルバスが左岸線通過する際、トンネルと未整備地を上がったり下がったりを繰り返し万博会場へ向かうことになる(写真赤線)。