727
😋ウムッ!美味え!
秋田の魚はなんでも美味えが、おら鮎好きだな。ワタの苦味も優しくて酒が進む。身もジューシーでホクホクだ。
鰰(ハタハタ)もそうだども、鱗が面倒臭くなくて骨からの身離れがよく、食い易いのも良いな。なんぼでもいける。美味えな。へばな。 twitter.com/neiger_akita/s…
729
おーっと!突如キミのTLにブルーインパルスが!
✈✈✈
//✈✈
///✈
///
730
ZIPで紹介されてから品薄が続いていた「飯のたれ」な。
なるほど。これはままはがいぐな。へばな。
※秋田弁:ままはがいぐ=飯捗る=ご飯がすすむ twitter.com/ZIP_asagohan/s…
731
『BBQが禁止なら、なべっこも駄目じゃない😢』
__キリー・タンポワネット [Kirie Tanpoinette] (2007~ 秋田県)
732
だが、秋田には郷土の歴史と共に育まれた伝統的なソーシャルディスタンス鍋「かやき」があるので大丈夫だ。へばな。
#秋田かやき
画像引用元:FOOD PRO あきた ー 秋田県「食」のネットワーク協議会 ー twitter.com/neiger_akita/s…
733
なべっこ遠足って秋田にしか無いらしいぞ。
735
男鹿の「石焼き鍋」食いたくなった🍲 twitter.com/tyomateee/stat…
737
738
@oden_edochu 秋田県は航空写真にロゴを入れるだけで大概ゼビウスになるよ。
ガストノッチ!へばな。
739
(´-`).。oO(…なるほど…このマップを用いる時は田沢湖の説明までがワンセットなのだな…なるほど…)
※理由はリプ欄などを参照 twitter.com/neiger_akita/s…
740
マップ作者曰く「🏰」は、お城ではなくキャッスルです。
秋田市にあるのがキャッスルホテル、
横手市にあるのがワンダーキャッスルです。 twitter.com/neiger_akita/s…
741
【秋田県の農畜産物の分布】
JA秋田中央会HPより
ja-akita.or.jp
742
わざわざイラストには描かれてねえが基本的に🌾コメは全域で穫れる。
あと、秋田県の食料自給率は205%で全国2位な(3年連続)※2019年度概算値(ちなみにトップは北海道の216%)
🍚ままいっぺけよ。へばな。 #ままいっぺけよ twitter.com/neiger_akita/s…
745
あきたの伝統野菜は30種類あります
#野菜の日
746
備えよう #防災の日
748
周りの草を刈ってるのはメインの「稲刈り」前に圃場の周辺を整備してる感じ。
野球でいうなら大事な試合前の球児の気合いの坊主刈りってとこだ。
いよいよ今月から稲刈りに入るど。おめだぢ❕楽しみに待ってれよ😆🍚❗️へばな。
#令和3年産米 #新米
#ままいっぺけよ twitter.com/neiger_akita/s…
749
【今日の農機】コンバイン
🚜刈取り機と脱穀機を組み合わせた収穫機械「コンバイン・ハーベスター(combine harvester)」の略。穀物を刈り取りつつ脱穀・選別を同時に行う。
※combine:組み合わせる、結合する
#稲刈機とダンスっちまったんだよ
<構造図>出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)