愛知県医労連(@irouren)さんの人気ツイート(いいね順)

101
まじめに健康保険料を納めてきたみなさん、 「中等症でも自宅で酸素吸入して様子を見て下さいね」と言われて納得できますか? 保険金詐欺だと言われても仕方ありません。 #自宅療養を原則とすることに抗議します
102
自公政権のもと、ついに防衛予算が文科予算を上回った衝撃的な事実を広く認識すべきです #政権交代で命と暮らし守ろう  #わたしも投票します
103
Twitterデモ予告 日時:10月1日(金)17時30分スタート📣 #いのちまもる政治に転換 #公立公的病院の統廃合撤回を 昨日、新しい自民党総裁が決まったようですが、コロナ禍においても現政権のもとで、公立公的病院の統廃合が次々と進められています。私たちは病床削減方針の撤回を求め続けます。
104
本日の参議院厚労委員会で、#病床削減推進法案 が可決。 明日にも本会議で採決が狙われています。 コロナ禍で、消費税を使って社会保障を削減する異常な法案、許せません🔥 署名にご協力ください⬇️ 「コロナ禍緊急オンライン署名 #病床削減推進やめろchng.it/NDbZYwR9 @change_jpより
105
開始5時間で5万2千Tweetを突破 #看護師の五輪派遣は困ります
106
ホントに命を削って夜勤をしています 夜勤労働は短期的には慢性疲労、中期的には脳・心疾患、長期的にはガンリスクが上がることが報告されています 他の国では夜勤者を守る、ILO夜業条約に批准していますが、日本はずっと批准せず、夜勤の法的規制も努力義務のままです twitter.com/kangonooujisam…
107
憲法9条をもつ日本なのに、専守防衛ではなく、先制攻撃に前のめりすぎませんか? アメリカの言い値で戦闘機を爆買いする時には「財源はどこに?」という話にならないことが不思議です。 #軍事費2倍でなく暮らしに予算を #政権交代で誰もが大切にされる社会に
108
#看護師の五輪派遣は困ります Twitterデモは、20万ツイートを突破しました。まだまだ続いています。 先程、東海地方CBCテレビ、報道番組チャントで、Twitterデモが紹介されました。いまは五輪より、国民のいのちを守ることに全力を尽くす時と訴えました。
109
国の基準での「重症者」とは、 (1)集中治療室(ICU)などでの管理が必要 (2)人工呼吸器管理が必要 (3)人工心肺装置(ECMO)による管理が必要 この基準で数えれば東京都の重症者数は678人 しかし東京都は重症者数に(1)を含めていないので、重症者72人となり、 「重症者は少ない」という楽観論を呼ぶ。
110
名古屋市東消防署 消防士募集の貼り紙が、 「自助、共助、公助」に変わっていたそう。 火事も急病も、まずは「自助」だと?
111
#看護師の五輪派遣は困ります Twitterデモは44万ツイートを突破🔥 いよいよ明日 5月12日 看護の日 Twitterデモ第2弾スタート タグ #看護は自己犠牲じゃない #看護師の五輪派遣は困ります #看護の日 これ以上、いのちが奪われ続けること、看護師に自己犠牲を強いることは許さない声をあげよう✊
112
#いまからでも五輪中止を 「五輪は中止して、いのちを守りましょう」
113
介護は金もうけの道具ではありません。 今の3対1でさえ、「利用者に寄り添った介護ができない」「ちょっと待ってばかり言っている」と、理想の介護とのギャップに燃え尽きて辞めていく介護職が後を絶ちません。 人員確保のためには、大幅賃上げと余裕ある体制が必要です #介護に生産性を求めないで
114
自分の休みをつぶしてワクチン接種に奮闘している仲間がいる。 家族にも会えない中、患者を守るために一生懸命。 今オリンピックをしていていいのか? #五輪やってる場合じゃない #五輪に観客とんでもない #いのちと医療を軽視するな 看護師まもろうオンライン署名 ➡chng.it/tppPKCbk
115
いるのは日本政府ではないでしょうか。 オリンピックをしながら緊急事態宣言をしても意味がないですし、今や緊急事態宣言自体機能してないのに見て見ぬふりをして、やり過ごそうとしているようにしか見えません。もっと強い政策が必要と思います。」
116
わかってないように感じます。感染しても自分の入院できる病院がないという恐ろしさを想像できてないと思います。自宅で苦しみ亡くなる可能性が今、誰しもに迫ってるっていうことをもっと政府は危機的にとらえて国民に警鐘を鳴らしてほしい。想像力が欠如している人が多いと思います。またそうさせて
117
もう一度言います。私たちが求めているのは、コロナの最前線で働く医療介護労働者が、安全に、安心して、働けるための、国からの分厚い補償なのです。 #医療介護労働者を守れ #医療介護崩壊ストップ #補償で防ごう感染拡大 twitter.com/kantei/status/…
118
年収200万円て、だいぶ低いですよね!? そんな方に、医療費の負担を倍にするんですか? twitter.com/nhk_news/statu…
119
現在の保険証で全く問題ありません。 マイナンバーカードを強制しないで。 「#保険証廃止やめて ! 税金の無駄使い資格確認書発行は必要ありません。マイナンバーカードの強制で差別・不平等を押し付けないでください」 chng.it/gFKgm4FP @change_jpより
120
私たちは主権者として声をあげ続ける。なぜなら命と健康が最優先にされなければならないのに、東京五輪の開催が最優先、つまり命と健康が二の次になっているから。多くの主権者の不安や反対の声が否定され無視され続けているから。仲間と一緒なら勇気が出る。声を挙げられる。 #五輪やめて命まもれ
121
私たちはオリンピック自体を否定しているわけではありません。 今、これだけ看護師が足らない状況であり、感染者も増えている。 限られた医療資源は、いのちを守ることにそそいでほしい。 看護師が働き続けられる環境が必要です。 #看護は自己犠牲じゃない #看護師の五輪派遣は困ります #看護の日
122
厚労省と都、病床確保を要請へ 拒否すれば病院名公表 | 2021/8/23 - 共同通信 nordot.app/80242907019458… 受け入れ可能な病院はどこも人員不足の中、限界を超えて受け入れています。 強制ではなく、人員確保や設備を整える支援をお願いします。 #パラリンピックのリソースを医療にまわせ
123
医療現場では許されない1人夜勤が介護現場で許されているのはおかしい。 介護制度自体を変えていく必要がある。 全産業平均より月額8〜9万円低い介護職。 月9千円の賃上げではまだまだ足りない。 #介護アクション
124
自宅が病床になるわけがありません。このような発言は許されない。 「特に1人暮らしの方は自宅を病床のような形で」都内の新規感染者数過去最多で小池知事<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/119947
125
看護師より「もともと少ない人数だったが、コロナによる仕事量の増加、一人の患者にかかる時間の増加、離職や病欠による欠員で、今まで以上に厳しい体制。やりたい看護ができない。患者を待たせてしまう。大幅な増員を求めます。」 #すべてのケア労働者に大幅賃上げを