Butu_Butu(@butu_butu__)さんの人気ツイート(新しい順)

1
怯える動物の出すサイン(これ以上近付かないで!刺激しないで!の意)をガン無視して、今日放送されていたヒロインの真似をしてわざと手指を噛ませる人……男女問わず一定数おるんですわ。 あれはあくまでファンタジーです!!
2
今話題になっている「ペットが穴から顔を出して可愛い姿に変身出来るペット用キャリーバッグ」に関する注意喚起です。 該当会社ならびに該当商品は…… ①ネット通販会社として ②ペットを収容・運搬するキャリーバッグとして 十分な「安全性が確保・保証されていない可能性」があります。
3
「猫の開口呼吸」は「緊急事態のアラーム」だと思って下さい!!! 良くアニメ作品とかで警報音がビービー鳴り響いて、施設内が全て真っ赤になるような感じのアレです。黄色信号すっ飛ばして赤信号です。 猫の開口呼吸が確認された時、早急に対処しなくてはなりません。
4
昔「うちは野良猫・野良犬は診ません。ですが貴方が今ここで、その子を「貴方の飼い猫・飼い犬」にするならば私達は全力で診ます」というスタンスの動物病院があった。従事者の姿勢に安堵の表情を見せて託す人もいれば、憤怒して喚き散らしながら即帰る人もいたなぁ。そういう事なんだな…と思った。
5
社会化や犬同士の躾を目的に「大型犬のスペースへ小型犬を入れないで」下さい。どれだけ大型犬が気の優しい個体であっても、小型犬が無礼で高圧的ですと咬傷事故または死亡事故へと発展しやすく、自然と体の大きい大型犬が「加害者」となってしまいます。他者の犬に躾を丸投げしないで下さい。
6
ペットの多頭飼育を検討されている方へ。 「災害時・緊急時に自分達が人力で運べる頭数」というのも頭の中に入れておいて下さい。命は助かったけれども運べるマンパワーがなくて、泣く泣くどの子を連れて行くか?置いて行くか?の選択をする時ほど、しんどいものはないです。
7
野生動物にとって餌付けって「見知らぬ人が投げてよこした100万円」みたいなもので、汗水垂らして探したり捕まえたりしなくても、都合よく餌が貰えちゃうから毎日でも通うのです。 今話題の「闇バイト」に似ているのかもしれない。短時間で高収入!なんて「甘い蜜(餌)」でおびき寄せて、 続く
8
⚫︎殺処分数の大半は「猫」である事。 ⚫︎猫は「人の持ち込み」によって保健所に収容されている事。 ⚫︎殺処分対象となる猫の多くは「所有者不明の個体」であり、更に「幼齢期の個体(子猫)」が大半である事。 ⚫︎殺処分数の約10倍の数の猫がロードキル(轢死)によって死んでいる事。
9
⑧サービス名やポスターの文言が(命を扱うサービスなのに)あまりにも軽過ぎるから。 一般的なサービスとしても、生体を扱うビジネスとしても、動物の保護活動としても、全ての地雷をわざわざ踏み抜いて行ってるといった感じですね。勿論、今後改善・改訂される可能性は十分ありますが。
10
④一番重要な審査やトライアルがないから。 ⑤飼育スタートや飼育放棄のハードルを下げるから。 ⑥現時点で「動物取扱業登録」に関する情報が不透明だから。 ⑦現時点でサービスにおける「解約・キャンセルに関する事項」の情報が不明瞭だから。 caa.go.jp/policies/polic…
11
例の「猫のサブスク」が何故アウトなのか、個人的な意見を書きますと…… ①保護動物という商材が存在し続ける事で成り立つサービスだから。 ②猫は環境に強く依存する生き物で、環境の変化にとても弱いから。 ③月額380円では猫の適正管理・動物福祉をとても維持できないから。
12
スコやマンチは「骨軟骨異形成」という遺伝性疾患があり、その種の猫達は関節痛に悩まされているとされています。早い子だと若い内から発症・進行し「疼痛」も出てくるので、そうした「痛みが攻撃行動のトリガー」になっている可能性も十分あるかと思います。 twitter.com/sasaki_inuneko…
13
こういう広告が出る背景には「すでに保護関連のビジネスが市場で成立している事実」というのがある。つまりは「商材化された保護動物」の「需要」が一定数存在しており、当然ながらそこにはそれを消費する「消費者」も多数存在している事になる。 結局「可愛い」から「可哀想」を消費するだけの環境。 twitter.com/takechiyodog/s…
14
ペットは「家族」ですが「小さい人間」ではありません。その種の生き物にはその種の生き物なりに「求める環境・状態」があります。それは必ずしも「人の求める環境・状態」と同じとは限りません。どうかその子を「家族」として見ていても「小さい人間」ではなく「その種の生き物」として扱って下さい。
15
最近感じているのは「毒親みたいな飼い主」が物凄く増えている事。 ペットに対する飼い主からの愛情や可愛がり方は人一倍あるのだけれども、本来その種の生き物が求めている適切な飼育環境・管理からはかけ離れており、多大なストレスを抱えたペットだけが燻っていて、問題や課題を抱えている状況。
16
世間一般における「ペットの幸せ」って「飼い主が可愛がっている・愛情を注いでいる状態」なのですね。 個人的には「愛情の有無」は幸福度にあまり関係ないと思っていて、強いて「ペットの幸せ」の基準を言うなれば「ペットの苦痛・不快感・恐怖・不安が極めて少ない状態」の事だと思っています。
17
猫は「環境に依存する生き物」なので、旅行に同伴させたりペットホテルに預けるよりも「ペットシッターさんに託す」方が、猫にかかる負担は圧倒的に少なくて良いです。旅行はぜひ「人間だけ」でお願いします!!
18
骨軟骨異形成(骨瘤)だけではなく「多発性嚢胞腎」や「肥大型心筋症」など内臓系の疾患も多く見られるようになってきました。 スコティッシュ・フォールドと暮らす事を目標にされている方は、こうした「深刻な遺伝性疾患」を無くす・減らすにはどうすれば良いか?を今一度考えてみて頂きたいです。 twitter.com/JqNsQ9wkKg5xwF…
19
子猫を保護したら、まずは保温と体力維持して動物病院へGOだ!! ノミダニや汚れが気になるなら、一時的に「お風呂場」へ避難させるんだ。だが、そのタイミングで決して洗うな。なんなら動物病院に頼んで(時期と調子を見て)洗って貰え。お風呂は元気になったらやるものだ。約束だぞ! RT
20
ペットをお迎えするなら「ペットショップから〜」とか「保護団体から〜」と言うのではなく「透明性があり、信頼出来る健全な所から」と個人的には思うね。何故なら、ペットショップも保護団体も繁殖者もやばい所は一定数あるから。どこなら正解・最善って(現時点では)ほぼほぼない。
21
こういう案件ってユーチューブを始めとするSNSでは(表面化していないものも含めると)ゴロゴロいると思っている。特にSNSでは動物が嫌がったり恐怖・不安を感じる姿を「可愛い」として、平気で消費する層がかなり多いですから。あとアテレコもね。 jiji.com/jc/article?k=2…
22
飼育者さんの中には「動物病院の待合室はペット同士の社交場だと思っている人」が一定数いて結構困ったりする。 動物病院には「他犬が苦手な犬」や「他猫が苦手な猫」「犬が怖い猫」「猫が怖い犬」「体調の優れない子」だっているのですよ。全ての子が「他の子と仲良く出来る状態」とは限らないのさ。
23
ペットショップの現場から一言。 声を大にして言います。 値下げなどを含めた「低価格化」が「衝動飼い」を誘発している部分がありますので、無償化なんてしたら衝動飼いのオンパレードになるかと。無償化目当てにいらっしゃる方は、口が裂けても「大切にして下さる方」とは言えないですよ。
24
人が野生動物との距離感を見誤ると、その野生動物の本能や命を奪う結果を招く。安楽死は苦渋の決断だったと思います。 今一度「野生動物と適切な距離感を保つ事」を頭の片隅に入れておいて下さい。彼らはあくまで「人との交流・接触は不必要な野生の生き物」です。 twitter.com/livedoornews/s…
25
本来、最優先すべきは「適正管理と終生飼養」なはずなのに、いつの間にか「保護動物を迎える事」が優先順位のトップになってしまう世間。まぁ、これも流行りってやつですな。人気犬種・猫種が流行るのと同じ。