701
ワルドが出てくれば「永久に同じノリでやれる」ってところにゼンカイジャーの永遠性があって、反対にドンブラザーズは「物事や人の関係性や存在は絶対に永遠ではない」っていう残酷さを基本にしながら「そうやって失いながら取り戻しながら人間は連綿と生きていく」っていう永遠性がある。#ドンゼン
702
ドンゼン観て改めて思ったけど、ドンブラザーズの人間描写のリアルさ本当凄いよね。今回のジロウみたいに本人の張り切りに金が絡んだ瞬間に様子がおかしくなる人とか、生活のためにやりたくも無い仕事やりだして明らか曇る人とか、彼女サイドが嫌がっても友達関係を続ける今彼と元彼とかリアルすぎる…
703
「母さんは運営に利用されてただけっぽいんだよねー。」って景和に言えばええやん英寿!!!言えよ!!!
704
シオカラくんが「総長って呼べ」って言われても「ヤンマくん」って呼び続けたのは、ヤンマくんは実は誰よりも人のために自分を捨てようとしちゃう人だからで、ヒメノがワガママを信条としてるのは、実は誰よりも欲しがることより失うことを恐れる人だからなんだな…
705
みんな「ギラくんの邪悪の王」芸を見る眼差しがもはや参観日のお父さんとお母さんなんよ。
706
あーすごい!すごい!戦隊だからロボを呼べるんじゃないんだ!!ロボを呼ぶために戦隊になるんだ!!「王様戦隊」と「キングオージャー」はWメインタイトルなのね!!
707
キングオージャー、側近との絆、王たちの団結、伝説のロボの復活、タイトル回収と、10話の段階で想定しうる全てのエモを放出したの凄すぎる。あと9ヶ月何が起こるのか全く予想つかん……面白すぎる……
708
目の前で最愛の両親を奪われたヒメノは誰よりも現実の理不尽さや理想を語ることの無謀さを知っているんだけど、それでも諦めずに「おとぎ話だ」と一蹴されてもレジェンドキングオージャーという希望を捨てずに皆に提言したのが本当に偉すぎる。どんな時でもわがままを言う勇気が未来を作る。
709
「テッペンにいるヤンマくん」のことが好きなシオカラ、ヒメノが「我がまま」に生きることを望むセバス、「手を汚してこそ」我が殿だと進言するクロダ、「絶対中立の孤独」に寄り添うモルフォーニャ。王たちのアイデンティティを命懸けで守る側近たちもヒーローなんだよ……
710
リタの自室がガチガチに施錠されているのは、もっふんグッズで埋め尽くされた部屋に住んでるのを誰にも知られたくないリタのプライドかと思いきや、絶対中立の彼女が抱える孤独の暗喩だったとかほんと……その鍵を、モルフォーニャが一つずつ外して中に入って抱きしめたことの意味よ…泣くよそんなん…
711
ラクレス、手柄を横取りしたというより「レジェンドキングオージャーを動かせたということはそちらに今私の弟がお世話になってると思います。ただ、反逆者と4国王が共闘してるのは世間体的にヤバすぎるので、ここはひとつ私がやったことにしておきますね。ギラをよろしく頼みます」にしか見えない。
712
ギラくん、「カブタン」とか「クワゴン」とか「サソリーヌ」とか愛称みんな可愛いのにゴッドポッパーだけ「バッタ」って呼んでるのじわる。
713
今さらなんですが、「辛いに横棒を一つ足すと幸せになって、幸せから横棒を一つ引くと辛いになる」という台詞が象徴的に使われる世界観の物語に颯爽と現れるニューヒーローの名前が「一文字」って本当に天を仰ぎたくなるよね……
714
715
「どいつもこいつも理想なんて願うから、幸せなんて願うから不幸になるんだ!!」
↓
「みんな仮面ライダーなんて過ぎた力を持たず、身の丈に合った生活をして幸せに生きてくれ」
716
こんな短期間に棺桶ぶっ飛ばして復活するレッドを2人も見ることないだろ。どうなってんだスーパー戦隊。
717
ギラマークツーの後ろで「やっっっっべええええーーー!!すっっっげえええーーー!!!!!」って叫んでるシュゴッダムのおっさん面白すぎて爆笑した
718
デズナラク様が「おひさま」とか言うの可愛すぎる
719
スーパー戦隊シリーズで代々「作品に登場するヒーローを象徴する詩」として詠まれてきたOPナレーション。その語り部が不埒な吟遊詩人だった場合、「これは、平和を守る王たちの物語…そして王になる男は…俺のコトだァーーーッッ!!」ってどんでん返しができるってアイディア何徹したら思いつくん??
721
今からキンオーのFLTの話で申し訳ないんだが、開演前の諸注意アナウンスは順当なところで語り部ジェラミーが「携帯はオフにするんだとさ♪」とか言ってくれるのもいいけど、ゴローゲが「ア、アイツ、携帯の電源をオフにしてないぞ!!!極悪人だァアアアアアア〜〜〜〜!!!!」とか叫んでるやつも聴きたい。
722
「だいぶ話変わってきた」どころじゃないヘンな桃太郎を1年間浴びてきたからむしろ原典が新鮮。だいたいなんで奴らは桃太郎側なのに鬼ヶ島を文字った場所に住んでたんだ。「王苦市」ではない。
723
ミッチー、うっかり「全ての仮面ライダーをブッ潰す力」を望んじゃったからジャマトの攻撃は普通に喰らっちゃうのか…もう雑に「無敵になる」とかにしとけば良かったのに、目標に真面目なばっかりに…
724
ジェラミーの「敵か…そんな…単純なモノじゃあ…無いんだよッッ…!!!」みたいな愚かな短絡さや無粋さに最もブチキレる感じ、岸辺露伴っぽさあって怖い
725
脳髄の奥の細胞が繋がるカットまで見せて「分からん!!!!!」ってやるパターン珍しすぎるだろ。