西田大輔(@tonobiyori)さんの人気ツイート(古い順)

501
そして、情報解禁されました。 完全、オリジナルの新作です。 タイトルを『野球』としました。 色んな想いがあるので、また伝えます。 素晴らしい俳優が集まります。 ご期待下さい。 twitter.com/stage_natalie/…
502
映画『ONLY SILVER FISH』 連日の編集作業。 舞台版とは、全く違う物語。 新作を映像で創る喜びを噛み締めながら、繊細に創っています。 たくさんの人に観て欲しい。 舞台だけでなく、一緒にやりたい俳優がたくさんいるから。
503
『駆けはやぶさ ひと大和』 全く同じ場面。 だけど、人も物語も。 視点が違えば、感情も意味も全て 変わる。 僕らの現実も、そうだと思います。
504
集団に焦がれるのはきっと、 ずっと終わらないと思って始まるからなのだと思う。 最終章という言葉から、産まれた物語。
505
『遅咲きの蒼』 『嘘なき一日』と同様に、作詞させてもらいました。 僕の中では、特別な言葉でもあります。 花と呼ばれなかった彼等が、 誰も見たことのない雪を求めて北へ向かったような気がするんです。
506
『駆けはやぶさ ひと大和』 舞台が始まれば、それはもう演出家のものでなく、俳優であり、観客の皆さんのものなのは間違いない。 俳優たちが、余計なことをせず、 ひたむきな舞台ほど、清々しいのだと思う。 もののふシリーズはいつも、そうでした。 明日で千秋楽。
507
シリーズはやっぱいいな。 リンカネを思い出す。 やらんとな。そろそろ。
508
『駆けはやぶさ ひと大和』 東京千秋楽。 本当にありがとうございました。
509
『駆けはやぶさ ひと大和』 大阪初日。 創ることは、出逢うことだと思います。
510
もののふシリーズを観てくれた、 関わってくれた皆様へ。 全ての大千秋楽です。 全てあわせて、一つの集団。 この集団で、沢山の景色を見る事ができました。 心から。
511
『駆けはやぶさ ひと大和』 もののふシリーズ、共に閉幕しました。 晴れやかな、悔いなき公演でした。 新撰組は、自分にとって特別なんだと思っています。 重ね合わせる想いがありました。 幸せな時間をありがとう。
512
ひとつだけ、どうしても言いたい!
513
完全にこいつだけ、ジム・キャリー。
514
手紙って、やっぱりいい。 自分の字で、綴るって素敵だ。 時間をかけて、字の間違いを気にして、そこには想いがちゃんとある。 舞台の観客の皆さんにはまだまだこの文化がある。 これ、ずっと無くならないで欲しいなぁ。 いつもありがとう。
515
シャーロックホームズの話やりたい
516
新作公演です。 緊張感のある中で。 時代を彷彿とさせる真摯な舞台を目指します。 創る側も観る側も、息を潜めて。 やはりこの作品は、演劇にとても合う。 twitter.com/jg_stage/statu…
517
新しいことを考えてるか? みたいな事をいつも思う。 時代に選ばれてるかどうかは関係なく、創り手も俳優もそれがなきゃ、 立ち姿に出るもんな。 どうでもいいけど、この写真、良子がちょっとにゃんこスター入ってる。 よく考えれば、あいつのが先だ。
518
昨日は、ディスグーニー 『second children 』の副音声。 萩野崇さん、相馬圭祐くん、 窪寺昭くん参加。 ここでしか聞けない話を、たくさんしてくれた。 サンママDVD、本当にもう少し! 泣けるよ!
519
『薄桜鬼 志譚』 各セクションと確認しながら、 着々と進んでる。 製作さんの一人に至るまで、世界観を大事に創ってくれて、心強い。 熱く儚き物語を目指して。
520
『真・三國無双』 挨拶がわりの200手。 観る方も手に汗握るものを目指して。
521
僕にとって、初めての映画。 好きなことを、存分に創らせてもらいました。 映像だからこそ、創れた物語。 秋。始まりの瞬間を一緒に過ごして欲しい。 初監督作品です。 mmj-pro.co.jp/onlysilverfish/
522
映画「ONLY SILVER FISH」メイキング告知映像 youtu.be/1pd4q7f4O14 @YouTubeより
523
『薄桜鬼 志譚』稽古。 鯛造とは、4年ぶりに一緒。 本当久しぶりだ。 なんだか、嬉しいなぁ。
524
『真・三國無双』 顔合わせ。 華のあるメンバーが、揃った。 後はどこまでいけるか。 疾さは、美しさだと思ってる。 カンフェティにも、琢磨と取材して頂きました。 皆で、この無双シリーズを、盛り上げたい。
525
『薄桜鬼 志譚』 顔合わせ。 そして、全員参加のナンバー。 新曲。 リスペクトを忘れずに、皆で新しい風を吹かせたい。