古賀茂明@フォーラム4(@kogashigeaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

1026
安倍政権がいかに利権まみれで、既得権層と戦えない臆病者の集まりかということをわかりやすく示した例ですね。 塩崎さんなら頑張るかなと思ったのですが、自民党内で孤立したのでしょうね。 こういう時こそ、お得意のドリルをフル回転させるべきなのに、安倍さん、何してるんでしょうね。 twitter.com/nhk_news/statu…
1027
国会事故調・黒川委員長の国会への参考人招致問題。「今はダメ」と自公民が反対。国会事故調は規制委員の人選について、「第三者機関が相当数を一次選定し国会がその中から最終決定する」と提言。野田政権は既に政府が都合のよい人選をして国会での同意待ち。人事確定前には呼べない訳だ
1028
3.11から12年 原子力ムラの隠されていた野望が、ついに陽の目を見る時が来た どんな戦略で彼らは私たちを騙したのか ウクライナ危機は彼らにとって「幸運の女神のプレゼント」 一方、 トルコ大震災は、私たちへの警告ではないのか 私たちは今、取り返しのつかない過ちを犯そうとしている
1029
安倍氏は人格面で尊敬に値しない人だった アベノミクスの失敗で、日本の産業の凋落は著しく、経済は回復不能なほどの危機に陥った 国葬の決め方も岸田首相の独断で民主国家とは思えない  と考えただけでも 国葬で送るなどあり得ない話だが、岸田氏がこだわるのには理由がある dot.asahi.com/wa/20220721000…
1030
派遣拡大も高度プロフェッショナル制度も95年に日経連が出した「新時代の『日本的経営』」というレポートに書いてある 留学生30万人計画も技能実習制度も低賃金労働者導入策 円安は究極の賃金カット政策 それに加えて今回の単純労働者受け入れ法案 一貫した低賃金政策だ dot.asahi.com/dot/2018111800…
1031
豪への潜水艦輸出。4兆円超の巨大プロジェクト。競合国は仏独。一時は日本有利と言われたが結局仏に競り負け。負けても安心できない。仏独と互角に戦い、武器輸出大国に道が開けた。 写真は三菱重工業の豪全国紙上の全面広告。潜水艦が大きく。
1032
【民主党代表選】 「改革はするけど、戦争はしない」 「改革はするけど、格差は縮小させる」 「真の弱者を支援するけど、バラマキはしない」 「原発ゼロで、より高い成長を実現する」 「改革」とは「官僚と族議員と既得権グループの利権と命懸けで闘う」こと それができる代表候補は誰?
1033
都議選に続き、横浜でも無党派層が動くか? 既成政党同士の不毛な争いとは次元が異なる政策論争が展開されることを期待します。 news.yahoo.co.jp/articles/87233…
1034
本日報道ステーションにコメンテーターとして出演する予定でしたが、急遽中止に。 理由ほ不明。
1035
ちなみに、株価大暴落の中で、クラボウ株は、二日連続のストップ高 1773円から2673円まで、51%も上がりました マーケットの評価が、そのインパクトの大きさを物語ります twitter.com/kogashigeaki/s…
1036
「新潟県知事選に勝てば、モリカケもセクハラも全部チャラだ」と与党議員が言っていたと永田町クラブの記者 でも、そうはいかない 二階さんと親しいという与党支持候補より、池田千賀子さんの方が人物でははるかに上 あとは野党の党本部がどれくらい本気で応援するかですよねdot.asahi.com/dot/2018051300…
1037
安倍ブレインは「安倍さんは改革派でも何でもない」と認めつつ 追い込まれたから、改革するかもと期待 でも無理みたいですねで カジノに世界最高水準の規制と言うのは、世界最高水準の利権という意味 どこでも核シェルターも冗談ではなさそうだ dot.asahi.com/dot/2017080600…
1038
本当によかった! 安田さんが解放されたようです。 奥様の悲痛な声が天に届いたのでしょう。 経緯がどうだったのかとかも気になりますが、とにかく、一刻も早く元気な姿を見せてもらいたいです。 digital.asahi.com/articles/ASLBR…
1039
菅総理のプランB 五輪ができない場合でも9月までに感染拡大を抑え、GoToを始めれば国民はウキウキしてくる 夏の間に人が死んでも、秋に国会で一人10万円などバラマキ補正予算をやって解散すれば、国民は騙される 権力維持しか頭にない菅氏に人の心など期待してはいけない dot.asahi.com/wa/20210524000…
1040
官僚答弁が二転三転したのは、菅総理に迷惑をかけないように問題を小さく見せようとしたから だが、文春録音データで目論見崩壊 倫理規定違反だけなら民間人の菅氏長男は無傷 刑事の贈収賄になれば長男も対象 官僚の必達目標は刑事事件化の回避 菅氏のため忖度官僚が頑張る digital.asahi.com/articles/DA3S1…
1041
上杉さん 大飯再稼働必要という政府の判断が出たようです。ドイツとの違い。倫理の問題として考えられない日本の政治家。"@uesugitakashi: Ich bin ein Berliner! twitpic.com/9975ch"
1042
「間違い」ではなく、"嘘"! 英国が怒るのは当然 再エネ電源比率について、勝手に「英国でも50年65%」と低い比率をねつ造して公表 間違いを指摘しても謝罪訂正しない 梶山経産相に嘘をついたので訂正できない? 再エネで「嘘」を…英国政府を“激怒”させた経産省の大失態 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1043
安倍政権の言い訳 家族の一人が月給50万円で働いていたのに加え、新たにもう一人働き始めてその給料が30万円だった場合、家族の総所得は80万円に増え生活は豊かになる。 一方、一人平均の給料は40万円となり、10万円下がったように見える。 だから賃金統計が下がっても問題はない なるほどと思う人は?
1044
戦争への道11 その後 日本は、米国とともにX国と戦争をする世界で唯一の国となった。この戦争で多数の民間人が犠牲になるが、後に、米国が提供した情報が、X国亡命者による捏造情報だったことが判明。それ以降、日本ではテロが頻発。米国と同様にテロに狙われる国になってしまった。
1045
関電に売れば最低でも25円は出してくれるのでは。 "@iidatetsunari: 別府・杉の井ホテルの地熱発電を見学。ほとんど自家消費だが、一部九州電力に売電。その価格がなんと1.2¥/kW時!あまりにひどくないか?九州電力! "
1046
損得勘定が変われば不信も信頼に変わり得ると知る各国首脳 北朝鮮の米傾斜を警戒する中国 米中を天秤にかける南北 南北連携で日本と対峙する可能性も 各国は北朝鮮の経済利権確保に必死 従来の敵味方の概念は通用しない 「米国と一体」信奉者の安倍総理の頭は古過ぎて使えない dot.asahi.com/dot/2018061700…
1047
菅総理が五輪強行のために全力を挙げている間も 日本の産業は世界から取り残されて行く 五輪が終わり、どん尻だったワクチン接種が進んで、コロナ感染が落ち着いた時 さあ、これからと思ったら グリーンでもDXでも世界に大幅に出遅れ 経済無策を続けた安倍・菅政権の大罪だ gendai.ismedia.jp/articles/-/849…
1048
売買予約が成立するということと、売買が実行されるのは全く違うことです。すり替えないで下さい。 しかも、10年以内とか8年以内に買い取りますと言っても、開校からかなりの長期間借地の上に校舎があるという状態を前提に認可しようとしたんですよ。 それをやるなら基準の改正が必要ですよね。 twitter.com/t_ishin/status…
1049
東電の破綻処理に備えて、銀行の債権が社債に置き換えられていく。社債は電気事業法37条で優先弁済だされる。被災者の損害賠償債権を切り捨て、銀行を守る経産省の陰謀。2日月曜日15:30 電事法37条廃止の緊急提言説明会を開催します。 tokyopressclub.com/2013/11/blog-p…
1050
緊急!電通/パソナ/経産省の闇?トンネル会社?官製談合?・・・ 司会 津田大介 コメンテーター 川内博史衆院議員、桐山純平東京新聞記者、古賀茂明 本日(6月7日)19時~ネット番組に出演します テーマは「誰のためのコロナ予算なのか」 Choose LIFE Projectの番組です youtube.com/watch?v=yjFbWH…