601
不正を見つけても見て見ぬふりをするのは
告発して左遷やいじめに遭うのが怖いからですよね
それを防止するため,
欠陥だらけの公益通報者保護法を改正する法案が今国会に
でも経団連や自民党のせいで内容は不十分
赤木さんの死を見てもまだ変わらない人たちに憤りを感じます
dot.asahi.com/wa/20200406000…
602
滋賀県が嘉田知事の決断で独自にやった福井にある原発で事故が起きた時のシミュレーション。周辺府県の反対で公表できない。大阪は公表したい。大飯原発で事故が起きたら大阪の広い範囲にかなりの放射能が。何故他の府県は反対するのか?今週のメルマガに書きます。
603
この決定に「承服できない」
関電のコメント。どこかで聞いた言葉。
不都合な真実を突きつけられた時、反射的に出てくるみたいだ。
604
1.東電は銀行に対する借金の他に被災者への損害賠償や社債(電力債)等の債務を負っています。東電が破綻すると、電気事業法37条により社債だけは優先的に守られるので、まず、銀行債権とともに被災者の損害賠償債権だけがカットされてしまいます。こんな決まり(電事法37条)は変えるべきです。
605
#伊方原発 決定要旨読みました。
理由の要旨で火山のことしか認めてないのが気になるけど、高裁でこの判断が出たのは大きい。
安倍政権の横暴に、さすがに頭に来てる判事が増えてるのかな
忖度社会がドミノ式に崩壊し、正義が支配する世界になるかもという夢が膨らむ
本当に嬉しい決定ですね twitter.com/forum4japan/st…
606
607
2.電気事業法37条をなくすと、社債の優先弁済がなくなります。実は、その前に、駆け込みで、東電と銀行が結託して、密かに銀行の債権を社債に置き換えてます。東電の社長は事実上茂木大臣。すぐに止めてください。すでに置き換えられたものは元に戻してください。
608
昨夜松井知事、橋下市長から府、市と府市統合本部の顧問就任の要請を受けました。もちろんその場でお受けしました。大阪を変える、大阪から日本を変える。ワクワクして来ます。
609
野党の皆さん!本気出して!
このままでは、明日中に法案成立しちゃいますよ
出来レース?頑張ったけど、力及ばずでした、とか言われても納得できません。頑張ったのは市民です!
衆議院で何もせず、デモが盛り上がったら、頑張るふり?国民は見てますよ!
もっともっと頑張って!
#本当に止める
610
自民党がこの30年でどれだけ日本の産業をダメにしたのか
分配も成長もと岸田さんは言いますが、分配は全然できなかったし、その上、成長もじつげんできす、その上、成長の芽も摘んでしまった
自民党政治最大の罪は、日本を成長できない国にしたこと
それが良くわかる動画です
m.youtube.com/watch?v=ws20C5…
611
今日午後、地方公聴会やって、今夜採決という与党。
公聴会は何のため?バカにしてる!
公述人は、
「アリバイ作りなら、出席できない」と宣言して、退席を!
議員証言法で出頭義務がかかる証人喚問じゃないから罰則はない。
そうすれば、公聴会を終えてないと言って採決止められるはず!
612
やっぱり!
国際陸連や国際水連などとの調整はどうするのか、したのか
おカネで解決?そのお金はどこから出るの?もう出てるのか?
どんな裏工作が?
といろいろな心配が
招致活動の時の不正行為も思い出される
クリーンな五輪にして欲しい
nikkei.com/article/DGXMZO…
613
柳瀬氏も真実を認める方向に軌道修正しているのでしょうか。
安倍政権の時間稼ぎに協力する必要はありません。
次官になれなくても、いいじゃないですか。退職後の嫌がらせだって、国民が味方になってくれるから、何とかなります。
早く真実を語ってくれることを期待します。
dot.asahi.com/dot/2018041500…
614
615
官邸が国民のために働いていれば、官僚が官邸のために働いても何の問題もない。
問題は、官邸が国民のためではなく、お友達のために働いていること。
官僚は、往々にして自分達の天下り先確保のために働いたりするから、そういうのは、官邸がしっかり止めて、国民のために働かせる。それが政治主導。 twitter.com/ImmotalBeloved…
616
都議選投票日まで1週間を切りました。
まだ都民ファーストや自民、民進の議員たちは、カジノの話題に触れません。
秋の臨時国会ではカジノ実施法が成立する見込み。
都議選後には東京都がカジノ誘致の是非を決めるのに、スルーしている訳は?
dot.asahi.com/dot/2017062500…
617
【安保法制閣議決定】 安倍さん:「戦争法案といった無責任なレッテルは全くの誤りだ」
自民党の憲法改正PR漫画では、現行憲法を「70年前にGHQに押し付けられた憲法」と言って、「古い」「押し付け」というレッテル貼りをしてますね。
618
黒川弘務東京高検検事長
安倍政権擁護のご褒美で、違法な定年延長で検事総長に就任へ?
だがそれでは、全検察官にバカにされ、国民の信頼を失い
最低の検事総長として名を遺す
逆に、森友、桜の立件を東京地検に指示して辞表を出せば、幻の名検事総長となる
それが男の花道だ
wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
619
驚愕の人事!公正取引委の委員長に元財務省事務次官?護送船団政策の権化財務省から競争政策の番人公取委のトップを選ぶとは、ほとんどブラックジョークですね。世界中に恥をさらし、期待を裏切ります。「既得権と戦う成長戦略」はできないと宣言するようなもの。変われない日本の象徴ですね。
620
日本の大学は世界では競争できず、アジアでも中国、香港、韓国に後れを取る
ノーベル賞は過去の業績への評価で現在の実力ではない
最先端分野の論文数では、中国よりもはるかに遅れ、AIでは何と世界10位!
科学技術や若者の実力が落ちる悲しい状況は、日本の未来を暗示する
nikkan-gendai.com/articles/view/…
621
品なし知恵なし誇りなし
カジノ誘致に熱心な首長さんたちのことです
カジノができる前から深刻なカジノ依存症になった林文子横浜市長
「お金がないから、カジノ!」
いえいえ、「知恵がないからカジノ」でしょ
Fマリノスをカジノ企業が買収?
youtube.com/watch?v=dPtyfl…
622
官僚は今は再雇用だが、これを定年延長へ
給料を下げないためだ
安倍政権がいかに官僚に寄り添う政治をしているかがよくわかる
民進党はこれに反対できるのか
連合がいるからできないのか
公務員の定年延長には十分な議論が要る:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
623
【勇気を出して!】
新潟の国会議員は、連合の応援がないと選挙ができないので、反米山
でも、今日は、阿部知子さんが米山氏の応援に
原発推進の「連合」を恐れず、戦う覚悟
風穴があいた。
迷っている議員からは、「行きたいんだけど、執行部と連合が怖い」
勇気を出して後に続いて! twitter.com/abe_tomoko/sta…
624
もっとも重要な、原発の安全、核のゴミの将来世代へのツケ回しの問題を避けて、狭いテーマで意見を聞く。日本人の生き方、哲学、倫理観が問われているのに技術論、コスト論に終始する政府。原子力専門家を除いて倫理委員会で脱原発を決めたドイツとの違い。明日モーニングバードでコメントが流れます。
625
選挙本番
失われた30年は自民党の責任
悪夢の30年と呼ぼう
民主党の3年間は自民が起こした原発事故で滅茶苦茶にされた
日本をここまでボロボロにした責任
自民党5つの大罪
安倍政権に成果はなかった
残ったのは4つの負のレガシーだけ
youtube.com/watch?v=Fsd1_M…