古賀茂明@フォーラム4(@kogashigeaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

【感動!】昨日のびしょ濡れコールも今日の渋谷の街宣も。 やっぱりSEALDsメンバーの言葉だよね。心に響くのは。 何で自分たちが安倍政治の被害者にならなくちゃいけないの?という憤りと危機感が伝わってくる。 来年の参議院選挙のためなんかじゃないから。 今、止める! #本当に止める
【七夕の日に九電川内原発に燃料棒挿入!?】ついに来た。安保法案だけではない。 再稼動したら、原発ゼロの日本が終わる。安倍さんは、原発依存度をこれからどんどん上げるつもりだ。自然とともに生きる日本が、日本でなくなる日。 twitter.com/MisaoRedwolf/s…
「私がもし10歳の日本人なら、直ちに日本を去るだろう」と言ったジム・ロジャーズ氏 AK-47購入も選択肢としていた 理由1 日本が犯罪大国になるから 理由2 政府を変えるために「革命を率いる」ため だが、投票所に行って鉛筆を持つことすらしない人が多い 日本は変われない dot.asahi.com/wa/20211118000…
北海道ブラックアウトを受けて、冬季だけでも泊原発を動かすべきという声を聞くが、絶対止めるべきだ 北電の驚くほど遅れた送配電技術 原発再稼働ありきで、自明のリスクを放置した経営トップ こんな会社に原発を任せるのか 規制委が「真剣に」北電の危機管理能力を検証すれば再稼働は認められないはず
コールの中で「古賀さん?」と女性の声 「パンが一杯あるの。食べる?」とリュックを揺らす 登山レインウェアとリュック姿でパン屋に寄ったら 店主:これから山? 女性:いえ、国会前のデモ! 店主:じゃあ、これ!僕はいけないから とパンを山積み 「だから、パン屋さんの分も声を上げるの!」
【報道ステーションがSEALDs密着!】 菅官房長官もチェックしてるけど、あまりカットしないで最低5分は流して欲しい。 若い人達がこれだけ頑張ってるんだから、大人はそれくらい頑張らないと。 みんなでお願いしよう。「短くしないで!」
ツイッター乗っ取りの経過説明 4月26日、突然私のアカウントが乗っ取られ、アカウントの表記がイーロンマスク氏となり、写真もマスク氏のものとなっていました 私はログインもできず、一切発信できませんでした 乗っ取りの目的は全くわかりませんでした
政府の基幹統計である厚労省の毎勤統計では給料が実質で大きく下がっているのに、大企業の統計を使って上がっていると見せかけたりするのは、ちょっとやり過ぎなのですが、メディアは総理が何か言うと、とりあえずそれを報道する。 一度間違った情報が庶民に刷り込まれると、修正するのが困難になる。 twitter.com/forum4japan/st…
「人生100年不況」が始まった 誰も消費しようとは思わない 「人生100年少子化」が進む 安心して子供など産めない、育てられない 「人生100年 年金破たん」 経済が悪くなって子どもが減れば、年金は維持できない 「人生100年 負のスパイラル」 「人生100年 アリ地獄」 dot.asahi.com/wa/20190609000…
橋下さん、話をすり替えないでいただきたいです。 財務状況如何に関わらず、借地上に校舎があるだけでだめなんですよ。基準をよく読んでください。 買取る可能性が高い場合は例外として認めるなら、その旨の基準の改正が必要です。 それをわざわざ避けていることが問題なんです。
百田尚樹氏だけの問題じゃない。自民党、とりわけ安倍さんの体質の問題なんですよね。 "@theokinawatimes: 【速報】百田直樹氏暴言連発で前防衛相が謝罪 okinawatimes.co.jp/article.php?idfb.me/332c6f95u"
【大手メディアは何故扱わない?】 土壌汚染された土地 自分のお金なら絶対に買わない #豊洲市場 は都民の税金だから買った? それにしても異常な決定 そこには大きな利権があったと考えるべきでしょう 売買契約に至る経緯と代金支払いまでの決定過程を100条委員会で徹底的に調べてほしい
裁判所が壊れた? 三井ホームの耐震性5115ガル 伊方3号機の基準地震動650ガル 1/7以下! 中国電力:伊方直下で南海沖地震級の巨大地震起きても揺れは181ガル止まり 東日本大地震の時、震央から180kmも離れた福島第一で650ガル 広島地裁:危ないと言うなら、住民側が証明せよ wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
誰に投票するのか。 重要な政策課題は多く、その答えを玉虫色のマニフェストから導くのは不可能。政党の顔の橋下徹氏や石原慎太郎氏のイメージで選ぼうとしても、実際の候補者とは落差がありすぎる。今の言葉より各候補者の過去の行動を見定めるべきだ。  tokyo-np.co.jp/article/featur…
それよりも、公務員の退職金は2950万円。大企業に比べても500万円以上も高い(2010年度)。今すぐ下げるべきでしょ?でも下げない。某省の次官が今年定年退職だから下げられないそうです。:国家公務員のボーナス 大幅減 NHKニュース nhk.jp/N42K5XRD
東電を批判しても、汚染水は止まりません。みんなで、新しいやり方を考えるべきでしょう。オープンに議論したらどうですか。規制委員会には、この話がわかる専門家は残念ながらいないうです。東電に、何かあったら言ってくれ、などと悠長なことを言うのではなく、解決案を規制委主導で出すべき。
今回の選挙の争点はそんなに難しいことじゃない 米国と一緒に北朝鮮と戦争しようとトランプ氏に言われた時、日本が攻撃されてなくても参戦する安倍総理にYESかNOか 16日成城学園前駅街宣の動画 前半が落合貴之さん、後半23分過ぎからが私 m.youtube.com/watch?v=n_XREg…
心に染みて来ますね。 こういう若者たちが日本を守るんですね。 止められますね。きっと。 希望と勇気をもらいました。 ずっと、最後まで、止めるまで、一緒に頑張りましょう。 @Secretpolicer #本当に止める  twitter.com/Secretpolicer/…
ロジャーズ氏:日本人よりも韓国人の気質が多少オープン・・・。日本人よりも変化を好み、受け入れる土壌があり、現実の課題に対して主体的に変えていこうという意欲が見られる 「日本への警告」より 日本人と韓国人が外から見るとどう見えるのか知っておくことは大事 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
自民党が基地争点化を避け、いくら経済の話をしても玉城さんは勝てる 復帰から46年県民所得を全国最下位にとどめたのは自民党 基地と国に頼るしかない沖縄にするためだ そんな自民党に頼ったら、永遠に最下位県脱出は無理 玉城さんとともに沖縄発展の道を切り開くしかない jcp.or.jp/akahata/aik18/…
やった!報道ステーションが過ちを認めた! 「主要」3候補以外の18候補について初めて報じた! と思ったら、タダのアリバイ作り。 内容が酷い! 3候補よりもはるかに具体的で有効な政策を掲げている候補の政策もほとんど触れず。 訴訟になったら、負けるでしょうね。 あまりにも、不真面目。
【驚きの維新】「維新と民主」が出した同一労働同一賃金法案。全部読んだがお題目が並ぶだけで実効性はない。『1年以内に』企業に義務を課す『規正法』を作ると読めるので、派遣法改正前にまずそれをやるべきだ。ところが維新はこの法案を全く骨抜きにする自公の修正案を単独で受け入れてしまった!
官僚に丸投げすると形式主義でこんなおかしなことを平気でやってしまう。 さらに悪いことに、間違いに気付いても、どうやって正当化するかを考える。 そんな無理なことをやっているから、残業が増える。 官邸主導はごく一部。 安倍政治の大半は完全な官僚主導だ。 google.co.jp/amp/s/www.toky…
「増税とバラマキのスパイラル」「改革なき増税はギリシャへの道」:私が2年前に経産省を辞めた直後から言っていたことが、現実のものに。10%にしても全く焼け石に水。すぐに15%の話が出ます。そして経済対策の名目でまたバラマキ。さらに20%へ。ギリシャやスペインと同じ道です。
カジノが動く! 大手メディアが大きく扱わない大事なニュース ①カジノ始動  北海道、東京、横浜、千葉も検討中! 究極の利権官庁「カジノ管理委員会」設置へ 収録直後に、横浜市立候補のニュースが入ってびっくり まさに油断大敵! 古賀茂明TV2019年第8回PART1(無料) youtube.com/watch?v=G57Zp-…