古賀茂明@フォーラム4(@kogashigeaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

【あれは嘘だった】「毎週EUに支払っている3、5億ポンドを国民の医療サービスに充てよう」と書いた離脱派の宣伝バス ファルージャ独立党党首は今になって「間違いだった」と認めて撤回 これから、離脱派の夢は一つずつ破られて行くのか
福島第一の汚染水。水で冷やす限り解決は不可能。故吉田所長も新しい方法を考えていたそうだ。既に、水冷式をやめて空冷式に切り替えるための具体的提案が、この道の最高の専門家から、原子力規制委員会に提出されている。世界の叡智を集めて、直ちに議論を始めるべきだ。
日本と韓国の市民も、政治家のいがみ合いなんか無視して、こんなふうに国と国の壁を越えて、仲よくしよう! 早くバカみたいな対立には終止符を打って欲しいですね。 私たちは喧嘩なんかしたくないですから。 心温まる動画です。 twitter.com/forum4japan/st…
#新潟県知事選 米山隆一氏が正式立候補表明! 野党三党と市民が支援します! 民進党代表蓮舫さんは、民進党新潟県連からヒアリングした上で最終決断すると答えたそうです。 米山支持に回ってくれるかも。 皆さんの声が力になってます。 民進党に、もっと、もっと声を届けましょう‼️
【TV局不朽の論理】 派遣法改正で、TV局で虐げられている派遣社員の立場がもっと弱くなる。 今までは何年でも働けたが、改正後は3年でクビ? テレビ局は、3年ごとに担当番組を変えて雇うなどの抜け穴探しに必死。 正社員の異常な高給を守り、派遣は永遠に安くこき使うというのが彼らの正義。
関電は、プレスを隔離するそうです。同行の代表取材も拒否。委員が自分で撮るのも全面禁止。これはおかしい。現地で抗議して撮影を許可してもらいましょう。とにかく何でも隠す。だから信用できないということになる。 "@iidatetsunari: 大飯視察のため
橋下さんと石原さん。「ロミオとジュリエットの許されない愛みたいだ。結婚しようとすると悲劇になる。」と大阪ABCのキャストでだいぶ前に警告しましたが、心配が的中してしまいました。維新の家訓とたちあがれの家訓は真逆。離婚するなら、早い方がいいと思います。最後の頑張りに期待します。
あさって木曜日の午後5時以降海江田経済産業大臣にお会いすることになりました。マスコミにオープンにして下さいとお願いしました。密室だと後で事務方が私を誹謗中傷する情報を流すからです。大臣は拒否されましたが引き続きお願いしてます。
任命拒否はどうやっても正当化できない だが菅総理はこれを撤回しないとしている 現場の官僚たちは、菅総理を守るために、過去の経緯や解釈に関する内部資料を不開示にする理由を考え、黒塗りを増やし、さらには隠蔽、廃棄、改ざんを迫られる 毎日徹夜の作業だ hbol.jp/230935?cx_clic…
官僚劣化の第一段階 恐怖政治で嫌々忖度 第二段階 出世のために一部の不埒官僚が能動的に過剰忖度 第三段階 まともだった官僚たちまで忖度競争に陥る 良心を放棄し、正義感を忘れ、政権の過ちを指摘する勇気も失った官僚たち 崩壊した官僚機構を再生するには政権交代しかない dot.asahi.com/dot/2018121600…
民進党では「原発即ゼロ」はタブー。それを掲げる候補はゼロ? と思ったら、真山勇一氏の政策は「再稼動を止めて廃炉を進め、自然エネルギーにシフト」! つまり、原発即ゼロだ!すごい! でも、孤立無援の戦い? いや、市民が応援するよね。 twitter.com/goyou/status/7…
王は人徳をもって民を治めるのに対して、覇者は人徳がないため力と金で民を抑え込む 安倍総理はまさに覇者だ 沖縄では、日本中の警察を動員して市民の抵抗を力で抑え込み、沖縄向け予算を削って経済界や市民を脅した 今、国民は王道を歩むリーダーを求めている dot.asahi.com/dot/2018081300…
【講演会 報道の自由について】 報道ステーション、NEWS23崩壊後 最後の砦「サンデーモーニング」 金子勝さん、佐高信さんたちも追放?され スタッフも番組終了を危惧する 岸井成格さんの講演の後、岸井さんと私のトーク 今テレビ界で起きている真実を語り、報道の危機について考えます
【機能不全の3点セット】安倍政権の暴走を止める役割を担うはずの歯止め役が機能不全 ①野党 民主も維新も集団的自衛権に完全反対ではない ②マスコミ 自粛とすり寄りで権力監視の役割を放棄 ③司法「高度な政治性」を理由に違憲判断を回避した砂川判決のように「統治行為論」でまた逃げるだろう
【究極の二枚舌!】 飯田さんのおっしゃるとおり 原発推進の安倍さんから嬉しそうに推薦状を受け取る森民夫氏 「柏崎刈羽再稼働、よろしくね」 「任せてください!」 というやり取りが聞こえてきそう 森氏が再稼働止めるなんてありえないでしょ twitter.com/iidatetsunari/…
自民党だけではない マスコミも官僚も そして国民をも支配する 得体の知れない安倍的なもの それを妖怪と呼ぶ 諦めさせること それも支配の一つの形だ news.yahoo.co.jp/articles/d7f29…
この見出しはちょっと? 進次郎バッシングに意味なし 安倍総理国連気候変動サミットから「排除」の方がはるかに深刻 環境問題に無関心な安倍政権とマスコミのせいで、日本は先進国で唯一環境が政治のテーマにならない国に というより日本は先進国になれなかったということ headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
安倍政権と米国が沖縄を痛めつける。沖縄に伝えたい。I am not ABE. “@GeorgeBowWow: 左が警察、右が〝米軍憲兵〟両足を引かれて拘束されたのが山城議長。沖縄タイムス okinawatimes.co.jp/article.php?id…
官邸は毎日「デモはどうなる?」と記者に逆取材 デモで政策決めるのはおかしいと言う人もいたが、憲法を変えちゃうのに国民投票の権利を行使させない政権にはデモしかない!しかも気にしてくれてるんだから 11日はスピーチします #本当に止める
財務省の「日本型軽減税率」 評判悪過ぎ撤回?と思ったら、マイナンバーカード活用の評判が悪かったとして、還付専用カードという案 カード発行は元々総務省利権 新カードなら、システム・カード・端末・運用数千億の利権を財務が独占 新設ポイントセンター+全ての発注先企業に天下りを送る狙い!
森友事件で公文書改ざんを強要されて亡くなった赤木俊夫さんの夫人雅子さんが国に1億円の損害賠償を求めた裁判 政府は「認諾」 わざと負けて真相究明を止めた 泉代表は、1億円を税金で払うという岸田総理に、改ざんを指示した者に求償すべきと提案 誰もが納得する話だ wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
モリカケでは、無理矢理プロジェクトを進めた「忖度官僚」たちだが、障害者雇用については、歴代政権が本気でないことを見抜き、嘘までついて放置してきた「逆忖度」 安倍総理の「一億総活躍」もただのパフォーマンスだと見抜いたから、障害者雇用にまじめに取り組まなかった dot.asahi.com/dot/2018092200…
総理のご意向文書再調査‼️ でも、安心してはいけない。 文科省現役官僚への圧力は、生半可なものじゃない。 菅さんは、どうやって言い逃れるのか? 官邸・内閣府の経産官僚達が文科省現役官僚を「蹴散らそう」と某略を巡らしているはず。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
原子力規制委員会の田中委員長が東電の廣瀬社長と会談した。冒頭以外非公開だ。国民に何を隠しているのか。 一方で、新潟県の泉田知事が再三会談を求めているのに、田中委員長は、これを拒否している。規制委員会は国民のために作られたのではなかったのか。
トヨタは環境対策負け組? ホンダ、フォード、VW、BMWはカリフォルニアの先進的な規制遵守に合意 トヨタ、GMなど遅れた企業は、この規制を潰そうとするトランプ大統領の陣営についた 環境に無関心でトランプ盲従の日本政府と同じ道 「世界のトヨタ」の看板が泣いている dot.asahi.com/wa/20191104000…