1551
感謝です。“@Intrepid2011: @hanyokusan 弊ブログに、古賀茂明さんの、日本の言論の自由の危機に関するTHE NEW YORK TIMESへの寄稿文の全文の和訳を掲載いたしました。お役に立てば幸いです。 ameblo.jp/intrepid-intre…
1552
5月22日18:30~ 外国特派員協会で報道の自由賞の授賞式があります。 後藤健二さん他の素晴らしい受賞者の中に加えていただいてとても光栄です。 でも、何故この賞ができたのか考えると複雑な気持ち。 fccj.or.jp/component/jeve…
1553
独米英と広がる批判“@take_tk: 英国のエコノミスト誌も安倍首相の報道規制を批判マスコミが安倍首相に土下座をしてる風刺画 saigaijyouhou.com/blog-entry-655… 報ステの古賀茂明氏が安倍政権を批判して番組を下ろされた事も ”
1554
エディターとのやり取りで、世界の見方がわかりました。“@hanyokusan: The Threat to Press Freedom in Japan 古賀茂明氏がニューヨークタイムズに、政府の圧力とメディア報道について寄稿。 nytimes.com/2015/05/21/opi…
1555
5月17日は沖縄県民大会。日本の真の平和は沖縄から! 大阪では大阪都構想住民投票。区議会の休日夜間開催は?維新勝利で安倍政権の安保法制や憲法改正にプラス?国政に大きな影響。 17日21時BS-TBS週刊報道ライフで解説します。 bs-tbs.co.jp/syukanhoudou/l…
1556
【経産省の発電コストの試算】写真をみて下さい。 何か変ですよね。何故か、原発だけはコストが「10.3円~」となっていて上限がない。 今日は衆議院経産委員会に安倍さん登場!「どうして原発が安いと言えるのですか?」と誰か質問して欲しい。
1557
5月15日(金)16時~ ニューズオプエドに出演します。安保法制、2030年の電源構成原案などについて話します。 no-border.co.jp/oped/
1558
【安保法制閣議決定】 安倍さん:「戦争法案といった無責任なレッテルは全くの誤りだ」 自民党の憲法改正PR漫画では、現行憲法を「70年前にGHQに押し付けられた憲法」と言って、「古い」「押し付け」というレッテル貼りをしてますね。
1559
【安保法制閣議決定】 安倍さん:「厳格な歯止めを掛けた」 法案を読むと、今までできなかったことのほとんどができることはよくわかります。でも、できないことは何なのかはっきり言って全くわかりません。官僚達は、「何でもありだ。危ないよね」と言ってます。
1560
【安保法制閣議決定】安倍さん:「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にあり得ない。」 今まで日本が米国の戦争に巻き込まれなかったのは、「憲法9条があるから日本は自衛隊を出せません」という言い訳ができたからです。その理由が使えなくなったら、断れないですよね。
1561
東電破綻処理策を含む過去数年に渡る政治や産業界に関する評論を見ていてくれたのが特に嬉しいです。 “@hanyokusan: 外国特派員協会が古賀茂明氏を「報道の自由の友」で表彰 fccj.or.jp/images/electio… fccj.or.jp/images/electio…
1562
品がないことをしますね。【速報】MXテレビにもついに自民党の報道圧力か? | 自民党の佐藤勉国会対策委員長が4月28日の記者との懇談の場で、元経済産業省官僚の古賀茂明氏を使わないよう・・NOBORDER - ノーボーダー no-border.co.jp/archives/32524/
1563
圧力に負けない「ロンブー淳と隆」さん。@hanyokusan: 記者クラブ制度のおかしなところ、海外メディアが見る日本。メディアが既得権益に、など。必見。 週刊リテラシー(ゲスト:古賀茂明)「官邸からのメディアへの圧力」 youtube.com/watch?v=IiIIWV…
1564
フォーラム4のオフ会は6月14日(日)@東京新橋。いろんなアイデアが楽しみ。締め切り5月末。 #フォーラム4 「フォーラム4を広めよう!」プロジェクトを進める為のオフ会「I am FORUM4」開催! wp.me/s5Qn6c-iam @wordpressdotcom
1565
統一地方選でわかったこと。このまま大胆な改革をしなければ、地方議会制度は崩壊する。 「土日・夜間」の議会改革 『週刊現代』古賀茂明「官々愕々」より (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150… #yjnewsbiz
1566
【無料講演】脱原発とフォーラム4について語ります。まだ空席がある!(ちょっと驚き) 申し込みは6日までだそうです。 5月10日(土)13:30〜15:00 宝塚市立公民館 東公民館 ホール 脱原発をめざす首長会議 mayors.npfree.jp/?p=3667
1567
5月2日土曜日17時~東京MXテレビ 「淳と隆の週刊リテラシー」に2週連続で生出演です。安倍政権とマスコミ、フォーラム4、敦さんの新党構想など?(笑)@Forum4 @atsushilonboo @uesugitakashi s.mxtv.jp/literacy/
1568
昨日のテレ朝の関係者処分。役員は、処分できないとかで、わずかな給与返納だけ。更迭されたプロデューサーたちを自民党の圧力に負けて、見せしめ処分。みえみえの政権への擦り寄り。 早河会長や篠塚報道局長ら幹部は、圧力はなかったと菅官房長官を擁護。こんな幹部こそ責任を取って辞任すべきです。
1569
4月30日14:30~ IWJ 1chで岩上安身さんのインタビュー生放送です。最近取材が殺到しているフォーラム4や報道の自由の問題について話します。 @iwakamiyasumi iwj.co.jp/channels/main/…
1570
4月25日17:00~東京MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」に出演します。s.mxtv.jp/literacy/ 4月27日14:00~岩波セミナールームで無料講演です。当日先着順。特定秘密保護法やフォーラム4などについて。 no-secrets.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/p…
1571
春霞の中にうっすらと富士山。 自然は大きい。 自分は小さい。
1572
20日16時まで無料視聴できます。 日本のマスコミの問題については、オプエドで10日に話しました。ユーモアたっぷりの上杉隆さんとの掛け合いを楽しめます。 no-border.co.jp/oped/
1573
会見後に日本のマスコミの囲み取材では、日テレとフジの局のレポーターが、面白い発言 をしてしまいました。 海外の記者たちが、あきれてました。これが日本の実態なのかと。 youtube.com/watch?v=PHDuBi…
1574
昨日の外国特派員協会での記者会見。 やっぱり違うなと思いました。くだらないゴシップ的な質問は皆無。 会見後も、外国の記者たちの多くが、安倍政権や自民党の言論弾圧に強い懸念を示していました。とても参考になるので是非見て下さい。 youtube.com/watch?v=Hdxm0l…
1575
先週私が出演した放送、無料です。再放送希望が殺到とか。見逃した方は是非@NOBORDER__PR: 「上杉隆のニューズ・オプエド」4月17日(金)は番組をお休みいたしますが、大変反響の大きかった10日(金)放送分を再放送致します。 no-border.co.jp/oped/"