自公の締め付けもバラマキも、沖縄の人々を動かすことはできなかった 翁長さんの強い心が、みんなの絆をしっかりとつなぎとめた 沖縄の皆さん、本当におめでとうございます そして、本当にありがとうございます 一筋の明かりがさしました 諦めなければ 思いが叶うと digital.asahi.com/articles/ASL9V…
自民党が基地争点化を避け、いくら経済の話をしても玉城さんは勝てる 復帰から46年県民所得を全国最下位にとどめたのは自民党 基地と国に頼るしかない沖縄にするためだ そんな自民党に頼ったら、永遠に最下位県脱出は無理 玉城さんとともに沖縄発展の道を切り開くしかない jcp.or.jp/akahata/aik18/…
財務局OBが顔と名前を出して証言するのは、異例中の異例。現場を知っている人たちが、しがらみない立場で話しているので説得力がある。 必見です。 tv-tokyo.co.jp/mv/you/smp/new… twitter.com/forum4japan/st…
日米もあるけど、米中貿易戦争が世界や日本に及ぼすメリット、デメリットもよく考えた方がいいですね。北方領土が返ってくるとか、TPPは悪だとか、北朝鮮は先に非核化しろとか、アメリカの抑止力が命とか、そういうことを根本から考え直す時だと思います。パラダイムシフトです。 twitter.com/mitsuya_niwa/s…
モリカケでは、無理矢理プロジェクトを進めた「忖度官僚」たちだが、障害者雇用については、歴代政権が本気でないことを見抜き、嘘までついて放置してきた「逆忖度」 安倍総理の「一億総活躍」もただのパフォーマンスだと見抜いたから、障害者雇用にまじめに取り組まなかった dot.asahi.com/dot/2018092200…
3選の意味 世界から見た安倍政権の日本 GDP6兆2032億ドル⇒4兆8721億ドルへ2割減!米国の4分の1中国の4割に下落 一人当たりGDP世界25位!アジア中東6位!に転落 「黄昏を迎えていると言われた日本は過去のもの。私たちは新しい朝を迎えた」という安倍総理 あと3年この無知な総理が続けると・・・
ひとりよがりで意味不明な安倍総理と論理的でわかりやすい石破氏 好戦的で軽薄そうな安倍総理と穏健丁寧、正直そうな石破氏 論戦したら勝負にならない 論戦の機会を減らすためにロシアに行くのは安倍総理にとって良い作戦のはずだったが、プーチンの爆弾発言で台無しに dot.asahi.com/dot/2018091600…
賛同させて頂きました 私は今、4年前の菅原文太さんのスピーチを思い出しています 「沖縄の風土も、本土の風土も、海も、山も、空気も風も、すべて、国家のものではありません。そこに住んでいる人たちのものです。辺野古もしかり。勝手に他国へ売り飛ばさないでくれ。」 youtube.com/watch?v=8PFTMi… twitter.com/levinassien/st…
一番大事な争点 米国が北朝鮮攻撃したら日本はともに戦うのか? 石破氏は、攻撃はやめた方がよいと(米国を)説得しなければいけないと明言 安倍氏は、全ての選択肢がテーブルにある(北朝鮮への先制攻撃もある)とのトランプ発言を手放しで評価、いつも「米国と一体」と強調 dot.asahi.com/dot/2018090900…
歴代総理は障害者雇用に無関心 口先だけのパフォーマンス 大臣も同じ 官僚は、政権の真意をしっかり忖度 次官・官房長は何もしない 現場ではキャリア官僚がノンキャリに丸投げ その積み重ねで今回の事態 政権が内閣人事局も使って、成果を出せば出世、出さなければ左遷と言えば官僚はすぐに動く? twitter.com/forum4japan/st…
松原さん 頑張ってください 期待してます twitter.com/matsubarakoji/…
状況は統御されている-アンダーコントロール 汚染水の影響は完全にブロック 13年9月IOC総会 安倍総理世紀の大嘘 開会式に汚染水の話はタブー 海に流すしかない でもこの方針は、11年福島事故直後に決まっていた 公聴会はただの儀式 政府は絶対に放射能汚染水を海に放出する dot.asahi.com/dot/2018090200…
本気度が伝わって来る。どれだけ時間がかかったのかな。 一方、忙しくて時間がないという安倍さん。 堂々と政策討論に応じるべき。スカイプだってあるし、やる気さえあれば、もっともっとできる。 できないのではなくて、やると負けるから、やりたくない。 ということ。 twitter.com/shigeruishiba/…
毎日30日記事  経産省 折衝記録「発言要らぬ」 内部文書、指針骨抜き 安倍政権の公文書管理の見直しは 「どうやって、政権の秘密を守るか」「都合の悪い情報をどうやって公開対象となる公文書から外すかが最大の目標になっていた」 写真はアエラ8月6日付コラム抜粋 mainichi.jp/articles/20180…
総裁選対策で米側に懇願して9月末まで待ってもらったFFR次回会合 FTA開始、あるいは、牛肉関税や自働車について厳しい要求が出る すでに米国製武器大量購入を約束した日本側に有効なカードはない 安倍トランプ蜜月が崩れたら? 防衛費倍増(GDPの2%、10兆円)とでも言うか バナナのたたき売りになる?
日本政府は、トランプ大統領の真珠湾発言を必死に否定 日米関係はかつてないほど強固だという安倍首相の「宣伝文句」が根底から揺らぐから? 報ステが報道しないのも安倍さんにとって「不都合な真実」だからだろう でも、隠そうとすればするほど、逆に真実味が増してしまう jiji.com/jc/article?k=2…
前にも投稿したとおり、「日本は旧敵国」というイメージは、今日も米国民の間に受け継がれ、さらに世界に拡散されている 安倍首相就任直後に広がった「ABEは歴史修正主義者」という世界中の懸念とともに日本外交のハンディになる可能性がある 写真は以前投稿したボストン美術館に展示されていたもの
今回のワシントンポストのスクープは、「日本は旧敵国」という事実がトランプ大統領によって利用されるリスクを示した。 これはトランプ氏個人の問題ではない。それが多くの米保守層の心の記憶に響くということを忘れてはならない。 戦争には決して終わりがないのだ。 jiji.com/jc/article?k=2…
自民党には言論の自由が無くなっているという印象を強く受けます 党内での安倍批判が許されない雰囲気 「自由民主」の名が泣きます 野党とマスコミは弱体化するばかり 自民党の暴走を止めるのは誰か このままでは、日本は本当に危ない 是非読んでください。 明日発売 wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
【古賀茂明TV8月号】 本日26日20:00~生配信 前半無料 ゲスト 真山勇一参議院議員  石破さんと話して、自民党で何が起きているのかがわかりました 沖縄知事選、玉城さんの戦略は? 国民民主党って?野党はいまどうなってるの? 基礎から解説 youtube.com/watch?v=y2sfgs… #こがしげTV 質問待ってます
「原発依存度を下げる」なら安倍さんでも言える 「原発ゼロでもいいよね」と自民党総裁候補が言うのはかなりハードルが高い 石破さんが何を話したかは、ご本人の了解を得ていないのでまだ言えないが、石破さんが原発の問題を安倍さんよりはるかによく理解していることは確かだ nikkan-gendai.com/articles/view/…
自民党総裁選と沖縄県知事選に臨む安倍さんの選挙「悪魔の方程式」は 「恫喝」×「まやかし」×「バラマキ」=「圧勝」 総裁選で石破氏を「殲滅」し 沖縄県知事選で県民の民意を「圧殺」すれば その先は安倍1強の最終形 政治家も官僚も企業もひれ伏す 安倍晋三「皇帝」への道? dot.asahi.com/dot/2018081900…
昨日、石破茂さんと対談しました 石破さんと私は、一部考え方に大きな違いがありますが、話してみて、総裁選の「正直、公正」というキャッチフレーズは嘘ではないと感じました 安倍石破公開討論を早く、なるべく数多くやるべき 安倍さん、逃げないで! 対談内容は27日発売の「プレイボーイ」に掲載予定
石破氏は、憲法9条2項の戦力不保持・交戦権否認条項を削除すべきとの立場だが、議論をして丁寧に進めるべきだとも言う 原発については、依存度を下げるべきだとは言うが、ゼロを目指すとは言わない 原発ゼロを掲げて小泉親子と連携する道はないのか 今度直接聞いてみたい dot.asahi.com/dot/2018081300…
王は人徳をもって民を治めるのに対して、覇者は人徳がないため力と金で民を抑え込む 安倍総理はまさに覇者だ 沖縄では、日本中の警察を動員して市民の抵抗を力で抑え込み、沖縄向け予算を削って経済界や市民を脅した 今、国民は王道を歩むリーダーを求めている dot.asahi.com/dot/2018081300…