働いて稼いだ所得と金融所得は別々に課税 株で大儲けした人は結果的に減税になる 不公平税制の象徴 今年も維持 菅政権の「改革」はまがい物だ 貧しい人、病気の人、働きたくても働けない人 政府が手を差し伸べるべき人は若者にも多い 高齢者の不当な優遇は医療費だけではない dot.asahi.com/wa/20201221000…
残業代の請求権は他の債権と違い、労働基準法の特例で2年で時効 企業が2年間支払わなければそれで終わり 民法改正で来年4月から、この時効が5年になるが、政府は3年に抑えたい 企業の反対が理由 他の債権並みに5年とするのが当然だろう 労働者より企業を優先する安倍政権! dot.asahi.com/wa/20191111000…
この選挙で安倍政権が訴えた二大テーマは、北朝鮮政策とアベノミクス 反安倍勢力は、改憲・安保法制反対と格差是正・教育無償化などで対峙 でも残念ながらちょっとピンボケ 今そこにある危機が国民に伝わらなかった その危機がこれから始まる dot.asahi.com/dot/2017102300…
発送電分離が近づく中、原子力ムラが政府に強力な圧力をかけている。 原発維持のために、あらゆることをやれと。 どう考えても原発は終わっているのに、決して諦めない。 安倍政権だから、希望があると思っているのだろう。 twitter.com/forum4japan/st…
昨日のテレ朝の関係者処分。役員は、処分できないとかで、わずかな給与返納だけ。更迭されたプロデューサーたちを自民党の圧力に負けて、見せしめ処分。みえみえの政権への擦り寄り。 早河会長や篠塚報道局長ら幹部は、圧力はなかったと菅官房長官を擁護。こんな幹部こそ責任を取って辞任すべきです。
平和主義は良い それを積極的にというならさらに良い と、人は思う 安倍氏と菅氏は、自衛隊が米国と一緒に海外で戦争することの根拠としてこれを使う これは全くの間違いだ 実は教科書にも書いてある世界の平和学でいう本当の「積極的平和」は 日本国憲法前文の内容と同じだ dot.asahi.com/wa/20210820000…
私立大学研究ブランディング事業 最初の2016年度 東京医科大学は落選 198校申請して選定されたのは40校 競争率約5倍 加計学園グループの千葉科学大学と岡山理科大学は、この難関を突破 1グループ2大学はi異例 一度受かると5年間巨額の補助金がもらえる mext.go.jp/a_menu/koutou/…
議事録は、作成段階で都合の悪い部分は官僚が修正して作成する だから議事録があればいいというものではない 自民政権でも民主政権でも同じだった 一番良いのは会議の公開 出来なければ録画または録音 写真は8年以上前の週刊現代コラムです 議事録問題は、ずっと前から全く進歩していなかったのです
安倍政権と経産省は、チャラ男官僚と電通に支えられるという構造的な問題があります 中身のないお祭り騒ぎで重宝する電通なのだが、電通におだてられて乗せられた経産官僚が、まじめな事業まで食い物にされるようになった チャラ男官僚にどんな見返りがあったのか不明だが dot.asahi.com/wa/20200622000…
ケイ氏の記者会見!是非みて下さい 放送法廃止、記者クラブ廃止を提言。高市総務相の「停波発言」を批判 日本のメディアへも苦言 プレスリリースでは、菅官房長官のオフレコ発言も名指しで指摘 youtube.com/watch?v=yjXXJ0… youtube.com/watch?v=Oe4SZF…
枝野さんには、安倍さんか菅さんの選挙区で戦って覚悟を示して欲しい でも、無理だろうから、せめて、自分の比例名簿の順位を下げて、若手優先で復活するようにして欲しい 他の元幹部も同じ 民主党、民進党をここまでダメ政党にした責任を取ってないんだから それをやれば、信じる人が増える
参院選後の3年間大きな国政選挙なし だから選挙までは静かにする岸田総理 防衛費を5兆円からGDP比2%の10兆円超にすると、骨太の方針には書かないが事実上決まっている 敵基地攻撃能力の話も書かないが、実際にはミサイル開発が始まった 参院選の投票で止めるしかない wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
日本の半導体産業は、韓国サムスンと台湾TSMCに技術革新競争で完敗 日の丸主義の権化・経産省は、メンツを捨てて、世界最高峰の半導体メーカーTSMCに「日本に工場を作って」と懇願 だが、相手にされず 連戦連敗の経産省がやる限り、日本半導体産業の復活はあり得ない wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2…
権力者が国民を管理するためにマイナンバーカードを普及させようとするから評判が悪い いまだに本当に必要な人に迅速な支援をできない日本 どこに支援を必要とする人がいるかを把握できないまま何十年もそれを放置してきた 国民の直接支援に使えないマイナンバーならいらない dot.asahi.com/wa/20221118000…
再生可能エネルギーを増やすことが日本の安全保障上最も有効なエネルギー政策だということがウクライナ危機で良く分かった いまだに原発!と騒ぐ自民党と経産省は、相当頭が悪い 再エネは最安で 安定化もできる電源 という世界の常識が通用しない非常識な国、日本が悲しい wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
財務省の佐川宣寿理財局長:「どういう撤去をしたか確認する『契約上の義務』はない」 当たり前でしょ!何言ってるんですか?意味わかんない。 わかっててわざと言ってますね、佐川さん! あなたは、ちゃんと「確認して報告する義務を国民に対して負っている」んですよ! それが「官僚の責任」!
国会で、この問題を徹底的に追及して欲しい 求められれば、私も国会で証言したい 本来は、総裁選で、記者が質問すべき重大問題だが、政治部は安倍忖度、社会部も警察に弱い この話を知らない人がいることに驚いた マスコミが機能しないから、国民が重大なことを知ることができない 民主主義の危機だ! twitter.com/kogashigeaki/s…
私が報道ステーションでメディア関係者に贈ったガンジーの言葉(2015.3.25) あなたがすることのほとんどは無意味であるが それでもしなくてはならない そうしたことをするのは 世界を変えるためではなく 世界によって自分が 変えられないようにするためである
デビッド・ケイ氏「私は日本政府と敵対するつもりなど全くない」「是非日本人みんなで考えて欲しい」(6月2日) ケイ氏に「日本中枢の狂謀」を贈呈。 友人の日本人に訳してもらうとのこと。 サインを求められたので日本語と英語で。 おにぎりをほおばるケイ氏の写真は田中龍作氏撮影
官邸で個人の結婚記者会見を行う異常な事態について、その場で問題点を指摘できなかった記者たち 忖度して政権批判の報道を自粛しているうちに、批判精神のない記者に変えられてしまったということ 報道ステーションの最終出演の日にマスコミに私が警鐘をならした際に使ったガンジーの言葉を思い出した
オプエド 本日17:00~出演します。 モリカケで野党がいくら頑張っても安倍政権を倒せない現実 新潟知事選で池田千賀子さんが勝てば、自民党内の安倍降ろしが加速する そこにモリカケでさらに新文書、新証言が出て来れば、合わせ一本となるかも カジノ法案を通すための会期延長が命取りになるのか twitter.com/KawashimaNorik…
連合は組織内候補を国会に送り業界利益を守る 脱原発反対はその典型 経団連と同じ 非正規低賃金労働者の増加も大企業正社員の彼らには好都合 非正規労働者の賃上げのためにゼネストくらいやって欲しいがムリ 国民の支持を完全に失ってしまったので、怖くてストもできないのだ dot.asahi.com/wa/20220218000…
いろいろとご心配をおかけして申し訳ありませんでした また、この間、乗っ取りについて注意喚起などご協力いただいた方々にも御礼申し上げます。 今までどおり、思ったことをそのままお伝えしてまいりますので、引き続きよろしくお願いします。 なお、写真は、明日以降アップさせていただきます
香港、ウィグル、ミャンマーだけでない 入管法改悪案でも、日本政府の人権無視の姿勢は目に余る 安倍政治を継承する菅総理には、「人権」という言葉は通じないのか 閣僚も血の通った人がいないようだ 「人を人として扱う」 政治家として、いや、人間として最低限のことだろう news.yahoo.co.jp/byline/shivare…