いよいよ始まります。 どんな妨害や圧力があるのか、皆さん、身構えています。 私もずっと協力してやってきましたが、とにかく、取材に応じてもらえなかったのが大変でしたと、内山監督。 五輪の真っ最中にロードショー開始、というのも一年前から覚悟の構想。よくできるなあといまさらながら、感嘆! twitter.com/pancake_movie/…
ハンコ改革は面倒だが簡単 企業に圧力を加えて携帯料金を下げるのも簡単 政治家の全ての資産をマイナンバーカードと紐づけることも非常に簡単だが、菅政権は絶対やらない 「菅改革」は国民のためではなく、自分たちのためだから dot.asahi.com/wa/20201019000…
安倍さんのおかげで景気が良くなってアルバイト代も上がった その安倍さんが言うんだから、憲法改正はいいんじゃないかということか? 最低賃金東京958円 サンフランシスコ1596円 低賃金で生き延びる大企業が安倍礼賛するのはわかるけど dot.asahi.com/dot/2017110500…
トヨタは電気自動車(EV)で世界から大きく遅れたため、政府に圧力をかけ、EV推進にブレーキをかけているが 豊田章夫社長が自慢げに発表したEVがいきなりリコール これは大ニュースだが、記者たちによればマスコミは大スポンサートヨタを怖れて大きく報じることができない asahi.com/articles/DA3S1…
菅総理のプランB 五輪ができない場合でも9月までに感染拡大を抑え、GoToを始めれば国民はウキウキしてくる 夏の間に人が死んでも、秋に国会で一人10万円などバラマキ補正予算をやって解散すれば、国民は騙される 権力維持しか頭にない菅氏に人の心など期待してはいけない dot.asahi.com/wa/20210524000…
日米交渉で大手メディアが報じないこと① TPPでは、日本の乗用車と部品にかかる米国の関税は撤廃することになっていたが 今回、日本はそれを取れないまま、日本の農産品関税はTPP並みに下げるって、交渉前から事実上譲歩 どう考えてもおかしいけどそれについて誰も質問しない dot.asahi.com/wa/20190520000…
コロナの陰で 国民の安全より米軍の利益優先 労働者の債権保護より企業の利益優先 という国民不在の政策が進んでいますが 野党もコロナでTV露出することが最優先で、「公務員優遇法」に続いて、こんなに重要な案件をスルー 政党なんかもういらない? NO MORE PARTIES! wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
望月さんの質問 圧力かけても北が核とミサイルの開発止めなければ、 「戦争するのか?」「被害想定は公表するのか」 菅官房長官は逃げました 本当のことを言ったら、国民から「やめてくれ!」という悲鳴が上がるからでしょう 11月6日午前の会見4:09~5:56、9:31~11:00 bit.ly/2ADrfYJ
映画『妖怪の孫』 上映地域がどんどん広がっているようです ここまでくるだけでも良くやったと思うけど、もう少し頑張らないと ちょっと遅くなりましたが、先週のアエラドットの記事 監督が語る裏話など、面白いです お時間があれば、是非 dot.asahi.com/dot/2023040400…
厚労省のデータは捏造です こんなデタラメはミスで起きるものではありません 明らかに故意です でも、何故そんなことが起きるのか 厚労省の中で何が起きているのか 30年の官僚生活の経験をもとに想像してみました 本日20時からの配信で寸劇のセリフ風に捏造現場を再現します youtube.com/watch?v=xQr4kj…
私が書いた出張報告が改ざんされて国会に提出されたことがあった。 全ての文書、メール、どんなメモでも永久保存し、廃棄する前に国会承認またはネット公告し、要望があれば保存すべき。 民間では、改ざん防止のためブロックチェーン活用が2年前から既に始まっている。 お役所は知っていても使わない。 twitter.com/forum4japan/st…
派手な接待に引き寄せられやすいのが「中央エリート型」官僚たち 「自分たちは一番偉い」と思い込み 「官尊民卑」の意識が強い 接待を受けて当然と考える 当初は意図しなくても接待企業に借りができ、行政を歪める 自分は払わず5千円の領収書だけもらう「割り勘」も日常茶飯事 dot.asahi.com/wa/20210315000…
#伊方原発 決定要旨読みました。 理由の要旨で火山のことしか認めてないのが気になるけど、高裁でこの判断が出たのは大きい。 安倍政権の横暴に、さすがに頭に来てる判事が増えてるのかな 忖度社会がドミノ式に崩壊し、正義が支配する世界になるかもという夢が膨らむ 本当に嬉しい決定ですね twitter.com/forum4japan/st…
北のミサイルが危ない!と言いながら 核弾頭なしでも核攻撃になる「原発=核爆弾」を日本海側に並べて その核爆弾=原発の再稼働、運転期限延長、そして新増設まで検討しろという岸田さん 世界で核兵器を使った国はたった一つ、米国 その言いなりになる世界で唯一の被爆国日本 どう考えてもおかしい twitter.com/kogashigeaki/s…
@NOSUKE0607 5年前の話ですね I am not ABEは、世界に向けて、後藤さんを救うために「安倍総理と私たち日本人は違う。日本人は誰とも戦争しない。世界中のみんなと仲良くしたい」 と15年2月23日報ステで言葉だけで発信した言葉 菅さんから裏で圧力をかけられて降板が決まったので、最後に3月27日にフリップで発信
五輪以外にも大事なニュースがある! 赤木雅子さんの安倍・麻生氏との闘い 次回公判は7月16日 赤木ファイル開示から3週間余り 時間がなくて準備が大変 五輪賛成でも反対でも、赤木俊夫さんの命がけの告発を無にして良いと思う人はいないだろう 五輪に埋もれないよう、雅子さんと生越弁護士を応援しよう twitter.com/kogashigeaki/s…
電気没落 半導体:ベストテンに日本1社 大型液晶パネル:韓中企業が席巻、シャープは台湾企業に テレビ向け有機ELパネル:日本製なし、全て韓国製、それを追う中国 5G開始:米韓に1年中国に半年遅れ 通信速度:先進36か国中23位に転落 ドローンも3Dプリンターも全然ダメ nikkan-gendai.com/articles/view/…
官僚答弁が二転三転したのは、菅総理に迷惑をかけないように問題を小さく見せようとしたから だが、文春録音データで目論見崩壊 倫理規定違反だけなら民間人の菅氏長男は無傷 刑事の贈収賄になれば長男も対象 官僚の必達目標は刑事事件化の回避 菅氏のため忖度官僚が頑張る digital.asahi.com/articles/DA3S1…
不思議な人事 菅総理の目玉政策は規制改革、DX、グリーン そのすべてを河野さんが担う さらに負担を増やすのはどう見ても無茶 河野人気が高くなり過ぎたから 失敗させて、河野氏のせいにするつもりなのか 五輪ができないのも、河野氏のせいにする? asahi.com/articles/ASP1L… #新型コロナウイルス
あまりにも予想通りの五輪政治利用! 来夏開催でオリパラフィーバー ⇒内閣支持率上昇 ⇒直後の9月に自民党総裁選 安倍総理圧倒的有利 4選狙い可能 余力残してキングメーカーとして院政も可 総裁選前解散総選挙で大勝なら、選挙に弱いポチ岸田政調会長への禅譲も十分可能に digital.asahi.com/articles/ASN3S…
安倍総理の官僚へのメッセージは明確だった 「俺の関心事については言うことをきけ」 「それ以外、お前たちの利権は守る」 天下りは放置 「公務員改革」は死語と化した 族議員は跋扈し大きな改革はすべて掛け声倒れ 「規制改革」は言葉だけ 多くの役人にとって良い総理だった mainichi.jp/articles/20200…
浦川さん、本当に頑張ってくださってますね みんなの気持ちを代弁してくれてます 普通MCはリスクを避けるためコメンテーターに振って自分は逃げるけど 浦川さんは違う ABCの【キャスト】全国にネット放送してほしいです! 毎週火曜日に私も出演してます 皆さんの応援が一番 お願いします! twitter.com/masa3799/statu…
レッテル貼りや汚い言葉で安倍政権批判をすると、一部の人が喜び、フォロワーやリツイートが増えるが、何の意味もない。内輪で盛り上がっているだけで、むしろ、普通の人を遠ざけるだけだから。 政策論を一般に広げることができず、政権交代にはむしろマイナスになる。 dot.asahi.com/wa/20190603000…
『脱原発 ドイツにできて日本にできない訳』 ドイツの哲学「原発は倫理的に許されない」 ドイツ大統領は言った「日本は自然とともに生きる国ではなかったのか」 福島事故を忘れ核のごみもスルーして原発推進に突き進む日本人の倫理観は? DMMサロン古賀茂明TV 無料配信 youtu.be/5y4ygmSGkwQ
政治主導の大前提は、政治家がまともで国民のために働くこと その前提が崩壊している 安倍政権の倫理観=捕まらなければ良い 菅氏も継承 23人会食の裏側 法案ミスはどうして起きる? 赤木俊夫さんのファイルを政府が出さない訳など 20分くらいですから、お手すきの時にどうぞ youtube.com/watch?app=desk…