ブラックラグーン エダ~イニシャルステージ~第1巻 9月16日発売 書店購入特典用のカラーイラスト4点描きました。 よろしければ是非! メロンブックス:bit.ly/3KYVnSO ゲーマーズ:bit.ly/3BqRjrm アニメイト:bit.ly/3RQhOfc コミックZIN:bit.ly/3RwHFci
マットジャイロ世代はどうしても、ティルトローター機のコンセプトに抗いがたいものがあるよね。
アニメに登場した全キャラ集合イラスト。Blu-rayのブックレット用に描いたもの。原作後半で活躍するキャラはちょっと出ただけになっちゃったなァ…
5月17日発売のサンデーGXで、姫ヤドリは最終回となります。ご愛読ありがとうございました。 単行本はページ数が半端なもので、20ページ前後の書き足しを加え、薄めの4、5巻となり、「デジタルのみ」の販売となります。7月頃の予定です。詳細は追って発表してゆきます。
月刊アニメージュ連載中の富野由悠季人生相談「富野に訊け!!」のカットを描いてます。……もう、15年になるのか…
月刊サンデーGXで次号(9月19日発売)から 新連載「漆黒のジギィ」を開始します。興味がありましたらよろしくです。 画像はヒロインのジギィ。
BD発売記念。後ろのブレンが未完成ですが、この機会を逃すと上げる機会を逸するので(既に1日遅れている) 、上げときます。2週に1度、WOWOWに入ってた  友人の家にエアチェックして貰ったVHSを受け取りに行ってたなァ…#ブレンパワード
富野由悠季の世界展:雑感3 個人的目玉だった「逆襲のシャア」全編コンテですが、ちゃんと読んだんで3時間以上使っちゃいました。 まあ、とにかく面白かったです。当時の様々な制作状況も垣間見れて。 このコンテ、個人的にも色々な因縁があるのですよね~ つーか、サンライズ、販売して下さいよ。
潮出版版と新潮社版以降で、加筆はともかく修正と言う言葉ではおよそ追っつかない膨大な描き直しの数々。更に恐ろしい事に雑誌掲載版から単行本化される際にも大幅に描き直しがある。どの版が一番好きかは百人百様だろうが、いえる事はファンなら全部持っとけ、という事。#坂口尚 #石の花
顔の要素を完全にオミットし、その他の部分についても、殊更に女性的なパーツを強調していないにもかかわらず、 とてつもなくセクシャルな造形物2態。いや、衝撃的でした。
昔「ひらけ!ポンキッキ」のカウントダウンのコーナーにアポロ11号の打ち上げの音声使ってたんだけど、そんな事情を知らなかった小学生の私は、英語で8,7,6をまとめて「イグニッション・シークエンス・スタート」って言う言い方があるんだと思ってた。
福岡、行きたいねぇ… 兵庫なら何とか… #富野由悠季の世界
先週実家の整理をしてたら、出てきた切り抜き。放送前の番組宣伝で、おそらくは冒険王の特集ですね。
しつこいかなァ…って思ったんですが、前の告知が不格好なのと、やっぱり発売日だしなという事で、改めて告知です。 SEVEN EDGE 4,5巻 本日1月17日発売です。 紙と電書、両方出てます。 よろしくお願いいたします。  4巻 amazon amzn.to/2FSFnRU 5巻 amazon amzn.to/2FSAmZv
「神様ドォルズ」 結構色々使い回されているイラストですね。ヒロイックな構図でありがちといえばありがち。でも絵としては映えるんですよねェ。まひるの巫女服姿は実はこれだけかも… amazon amzn.to/2VjdcFK 小学館eコミックストア bit.ly/2HenHAv
「姫ヤドリ」3巻本日発売となります。色々余裕があれば、手に取っていただけると嬉しいです。
「神様ドォルズ」Blu-ray6巻ブックレット用イラスト。最後はやっぱり全員写真で。アニメに出たキャラのみだけど、結構多いですね。単行本の最終巻ではこれに原作のみの登場キャラを足した絵をカバーを取った本体に描いてます。
見本誌が届きました。 『BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ』第1巻 明後日16日(金)発売です。よろしくお願いいたします! amazon:amzn.to/3p8OT9W honto:honto.jp/ebook/pd_31927…
富野アニメの醍醐味はシリーズの後半での「何でこんなことに…」、「こんなトコまで来てしまって…」感にある訳ですが、この感じ他の誰で感じるかなァ、と考えて思い当たるのは手塚治虫だったりする訳です。 影響を受けてるとは思いませんが、やっぱ弟子筋と言う文脈は有効なのかもしれん、と最近。
全部で7回。雑誌が休刊になって連載も終わりました。そろそろネタ切れだったので、内心助かった、と思っていたのは内緒。1回目以降はその時慣れてたペインターでレイヤーも1枚だけでペタペタやってました。テキストはハズいので未収録。作品のチョイスがつくづく…
アニメージュ・オリジナルという雑誌に連載していたアニメコラムの絵。ゼロ年代前半頃で、21世紀以降の好きなアニメの話をしてました。1回目の「ゼーガ」は新しいフォトショに慣れてなくておっかなびっくり描きました。リタッチしたかったけど、統合した画像しか残ってないので、やめました。
「コミック鉄人」に前後編で描いた映画「人造人間ハカイダー」のコミカライズを同人誌で出した時の表紙絵。コミカライズと言いつつ、いただいた映画の脚本丸無視でデザイン以外ほぼオリジナルな内容だった。でもこれ、東映のネームチェックちゃんと通ったんですよ。
定期宣伝:『BLACK LAGOON エダ・イニシャルステージ』第1巻 発売中!! 広江礼威氏原作『BLACK LAGOON』に登場するシスター・エダの前日譚!よろしくです! amazon:amzn.to/3p8OT9W honto:honto.jp/ebook/pd_31927… 小学館:bit.ly/3eOYsch 画像
開けて19日発売のサンデーGXから新連載「漆黒のジギィ」が始まります。 お嬢さん大暴れマンガ…になればいいな、と日々テンション上げ気味でやってます。興味があれば一読ください。よろしくお願いいたします。 #サンデーGX
あ、年末だからアワーズの発売早いのか。なんも用意してないや。とりあえず本誌の予告を載っけておきます。 新連載「ドラゴンズ・サマー(仮)」 YOUNG KINGアワーズ3月号 1月29日発売 より連載開始です。