676
このスレッドも、単なる統一教会擁護だと解釈して憤るばかりなのだろう、あの界隈は。
そして、この熱狂は想像以上に広く根深く日本を蝕むだろう。全体主義化はもう始まっている。まだ毒が回るまでには時間がかかるだろうが、いずれ毒が回って、また気持ちよく全体主義に酔う時代が来るだろう。 twitter.com/amagumo_metal/…
677
本当に、自分の仕事をな、安く売ったらアカンよ。
誰も買ってくれないかもしれないと思っても、それでも、高く売る事。
思うような値段でどうしても売れないなら、自分の仕事の内容を高める、変える、という事で対処するようにしていく。
安売りしていくとな、安売りしか出来んようになるよ。
678
…善意ってものが、食い物にされやすいってのはあの時によく理解したよ。ああいうロクデナシたちにしてみれば、自分の善意を疑いもしない奴なんてのはカモなんだよな。
自分の善意が揺らぐ事は絶対にあると思ってたら、そのぐらい自分に弱さがあると思ってたら、ああいう奴にはひっかからんと思うが…
679
facebookがメタバースに注力するとか言って、社名をメタに変更までしたが、売り上げ減少となり、見通しが甘すぎたと反省しているそうだ。
そりゃそうだろう。正直、巨大な市場規模があるとか騒がれたけど、誰も明確なイメージを持っていない。
資本家の漠然とした期待感ばかりが語られて来たもんな。
680
…正直、あの怪しい弁護士が言うグリーンカードとれるとか、仲間にもビザ出せるとか、それで儲かるとか、少しは考えるところはあったよ。でも、それは「正当なやり方なら」って話でさ、でも、あの連中が話をする時の表情も目つきも
「人を見下し苦しめるのを楽しみとする奴」
のものだったんだよな。
681
…しばらく考えていたのだけれど、更にもう少し近い未来では、フェイク動画による迷惑動画も流れるだろうし、そうしたフェイク動画によって犯人に仕立て上げられるという可能性まで考えなきゃならなくなるだろう。冤罪が気楽に作り出せる事になるに従い、動画の信用性は低下するようになるだろう…
682
…これ、明らかに内容がTwitterジャパンにとって不愉快であるからでしょう。この内容をスパムだの有害だのと検閲を行うTwitterでは、他にどんな検閲が行われているのでしょう?そこから見えて来るものは「Twitterジャパンの正義」という事でしょうか?
683
…イベント商売がやっと動き出したタイミングで、こんな無茶苦茶なやり方でイベントが中止に追い込まれるなんてのは、しかも、そのイベントにお弁当を提供する事になっていた店までもが誹謗中傷され営業妨害行為まで受ける事になるとは、こんなの「埼玉リスク」って認識されても仕方ないだろう。
684
…驚くべき事に、この状態についてTwitterJP広報の方が、正常、正当な状態という筋でコメントしていますね。
twitter.com/masamiiiiiiii/…
685
市民感覚では判断を間違えるという事が可視化されている。
この時、専門家が市民感覚に寄り添う事を優先すると、市民の自殺行為を幇助する事にも成りかねない twitter.com/kasumi_girl/st…
686
赤松健さん、絶版マンガを収益化して作者に利益を還元するサイトを実現なさった時点で、正に有言実行の方であり、常にアップデートを怠らない姿勢にも期待できる。
口だけの人ではないと信頼できる。
687
…そういう現実に満足はしていないし、それは警戒すべき危険な状態であるとも思っているが、しかし、それでも、それが示す日本のありのままの姿というものを、まず受け入れなくてはならない。
受け入れれば、あとは、これからどうするかを考えていくだけだ。
688
…まったく…こういう報道関係者、本当に多すぎてうんざりする。
こうやって、謝罪した印象だけ上手につくって、実際には謝罪になっておらず、それどころか自身の行為の悪質さを矮小化して済ませるという、こんな芸当ばかりが上手になる人がやたらと多い。
尊敬に値する報道人は数少ない。
689
文政権が、反日と言うよりは、北朝鮮に韓国を献上する形での朝鮮統一を露骨に画策してしまった事で、韓国の将来を現実的に危ぶむ人たちが増え、危機感をもって本気で動き始める事になったんじゃないかな…と、思ったりもする。
陰謀論的だから、あまり言わんかったけど、文在寅の行動、怪しすぎたよね
690
…ああいう対談とか見ていると、余りに雑で浅くて、本気で取り組む気があるように思えず、うんざりする。
自分の感情、自分の不快感の解消という範囲でしか考えないんなら、そんなもん解決にはつながらんよ。
本気で社会的問題として取り組む気も、解決に繋げていく気も無いんだろう。
691
W杯サッカーに、政治や人権問題持ち込むって話な、それを本当にやるんなら、もう、世界大会的なものはオリンピック含めて開催不可能になるだろ。
必ず、どこかとどこかがいざこざ抱えて恨み抱えてて、人権問題があちこちにあって、それのうち、どれが持ち込んでOKで、どれがNGなのか、誰が決めるんだ?
692
…コロナワクチン廃棄に繋がった大きな要因として挙げられている「接種控え」は、誰が煽ったんでしたっけ?
この廃棄が発生した責任のかなりの部分はマスコミの無責任かつ煽り商売最優先の姿勢が齎したものでは?
693
「自分は戦っている」
と思っている人が、自分と同じ場所で同じように振舞っていない人に対して
「お前たちは俺と違って戦っていない」
と、侮り見下し憤って見せるという事がある。
それは、戦いというものを分かっていない者がやる恥ずべき行為なのだが、戦う自分に酔いたい者たちはやってしまう。
694
…変な嫉妬したりして、敵対して攻撃して来たりするからね。どんな良い事、為になる事をしても、それを余所者がやると「乗っ取り」のように思う人が出て来て台無しになる可能性が高い。
地域おこしは地域の人でやるのが基本。地域の人にヤル気が無いならどうにもならんから、諦める以外無いよ。
695
…本当にマズイと思うんだがなぁ。岸田政権はマスメディア抑えるぐらいの事すら出来ないの?これ、無断で報じたとも思えんのだが、ここは報道を弾圧したと騒がれる事になっても、抑えないとダメな場面でしょうに。
で、報道側も、政権側に言われなくても、これは時期を見て出すべきだって判断しない?
696
…「せめて暗殺が成功してよかったな」とは、絶句だわ。
これが「リベラル市民」というものなら、リベラルなんてもんは人類社会の敵だ。治安の敵であり、テロリストの揺り籠のようなものだ。平和に豊かに暮らしたい一般庶民を愚民と嘲り見下し、自分らの意に沿うものであれば暗殺さえも肯定する連中。
697
…フィクション作品で表現される殺人が、殺人を引き起こすのにはかなり無理があって、それは架空の人物に対して起きる架空の殺人なのであって、現実の特定人物に結びつけるのは無理があるし、それをやるとしたら、明らかに表現物表現者の方ではなく、実行者の方に問題があると言えよう。だが、…
698
医療従事者に比べたら、知事の仕事なんか気楽なもんだろうが、自分が感染する危険があっても尚、目の前に自分が救わなきゃならない患者が居るって立場と、それを遠くから
「なんで君らばっか感謝されてんのぉ?いい気になるんじゃないよ」
とか言ってられる程度の立場じゃ、天と地ほどの違いがあるわ。
699
全知全能の神に従うってのを千年以上やっちまってる社会ってのは、「絶対的」なものがあるという便利な考え方に依存して千年以上もそこを怠けて来てるものだから、分らんようになっとるんだよ。その上、そこの訓練が千年単位で抜けとるのに、ここ二百年ぐらいの経済有意性だけで思い上がっとるもので…
700
…イスラムに限らんが、「我々は寛大だ」と言い切っちゃう連中はヤバイだろう。寛大と言い切れるほど寛大ではないな…という自覚がなければ、寛大であろうとする努力を怠るようになる。
寛大さとは、不断の努力によって維持されるものであり、油断すればすぐに人は不寛容に流れてしまうものだ。