726
反原発活動家たちにとっては、廃炉技術が絶えてしまった方が利益なんだろう。不幸な人を増やせば増やすほど、彼らの活動は安泰になるのだから。
いわゆる、「マッチポンプ」だ。
「君たちを不幸化から救うよ!恨みを晴らしてあげるよ!戦おう!」
と言っておいて、同時に不幸の種を蒔き育てるのだ。
727
石原慎太郎氏に対して、私は批判する時が多かった。特に体罰肯定については強く批判し警戒した。
しかし、東日本大震災においては、失言もあったが、実際の行動として深く同胞を愛し、見せかけではない覚悟を示した数少ない人物の一人だった。
聖者ではないが、彼の熱い「愛国心」は疑いようもない。 twitter.com/UN_NERV/status…
728
「新聞記者」
の裏側が暴露されるまでもなく、映画版からして駄作だったワケだけれど、その映画版が、日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞していたってところに、日本映画界の闇の深さが見えて来るんだよなぁ(-_-;)。
729
覚せい剤を「時間の前借」だと思っていたようなミュージシャンが、反ワクチン&イベルメクチン推しになって、本職の医師に向かって
「もっと、しっかり勉強してください。」
なんて言ってる。
時間の前借が、まだ終わってないんだろう。
730
「10歳未満で亡くなってる人はいない」なんて嘘を垂れ流すような議員に必要性があるんでしょうか?誰でも取得できる情報さえ正しく取得できない議員に議席や歳費なんかいらないと思います。 twitter.com/genki_sudo/sta…
731
全員、マウスシールドって時点で、「科学的根拠」とかどの口で言うとるんだろう?と、呆れる。
寧ろ、飲食業界の信頼感損ねる事になるよ。
もっと慎重に、真剣にやってくれよ。
→
飲食店団体「科学的根拠に基づく政策」訴え #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2022/…
732
オミクロンに感染しておけば、ワクチン代わりになるとか、安易に考えた人も見たし、それを吹聴する人も見たが、そんなに簡単なワケねぇだろ、と。
インフルエンザだって型が違ったらついた免疫効かねぇんだから、同じ事はコロナでも起きる可能性あるだろうに…と呆れてた。
しかも、彼らってば…
733
これで署名を集める意味が全く分からん。
まさか選挙を否定するつもりなのか?
この人が国会からいなくなったのは、正当な選挙の結果だよな?それに不服を申し立てる意図があるから署名集めてるんだよな?ヤバイだろ、それは。
そんなのを喜んで受け取ってる人を再び議員にするワケには行かないよなぁ twitter.com/tsujimotokiyom…
734
そこで「怒り」の発露が心地よく出来るところに真っ先に向かうのね…(-_-;)…。日本は常に間違っているって前提かぁ。怒りは自分たちにも向けられる可能性があるんだがね?
→
「怒っていい社会にいる」という心地よさ。気候変動アクティビストが感じた日本と世界の温度差 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
735
…その「合間」に「献血」するのと、「人の神経逆撫でするだけのツイート」するのと、どっちが価値のある事か?ってだけだよ。
それに、「忙しい合間」にやるってのはさ、忙しくても合間を見つけてやるべき価値のある事だからやってるんだろ?ヒマで腐しツイートやってんのとは最初から次元が違うわ。
736
「本当に献血を善意でやる人は、忙しいコミケの合間にはやりませんよね。」
かぁ…。
どんな事でも何かの合間にやっとるだろうがよ。
たった一つの事だけに全部注ぎ込んでやっとる奴なんか居ねぇだろ。
だれでも、日々の生活の合間、睡眠の合間、食事の合間、呼吸の合間に、色々やっとるんだよ。
737
「本当に献血を善意でやる人は、忙しいコミケの合間にはやりませんよね。」
なんて言ってる連中は、
忙しい仕事や日常や学業の合間に献血やってる人たちもまとめて貶めてるんだがねぇ(-_-;)
738
高校生の頃に環境カルトの本を読み、親戚の農家に化学肥料なし無農薬の農業をやってみないかと話をしたら、哀れなモノを見る目で流されたんだが、出来ると証明してやる!と思ってちょっと実験的に栽培やってみたら、無理だと思い知らされたし、農薬と化学肥料使っても尚、農業は大変だと分かった。 twitter.com/osaka_seventee…
739
ポリコレがヤバいのは、既にポリコレそれ自体が権威とか神みたいなものになってる事でな、便利に振り回してるつもりが、振り回されるようになってしまっていてな、アクセル踏みまくってた連中の中に、ブレーキがどこにあるのか分かってる奴、おそらく一人も居ない。
740
銃社会ではない日本でも、銃社会並みの無差別殺人を実行する手段はいくらでもある。
貧しさは人の心を荒ませ、絶望は破滅を望む者を増やす。
物質的な豊かさをバカにしちゃイケナイ。精神的な豊かさは物質的な豊かさに支えられているんだから。真剣に経済成長を求めないと、社会の平穏は維持できない。
741
…人権が「自然権」という事になっとるのはなぜなのかを考えないで、自分の都合で振り回す便利な棍棒に人権を使うばかりだから、
「社会的合意」が「人権」を左右するなんて暴論を暴論とも思わなくなってしまうんだよなぁ。
自然権としておかなければ人権という発想は成り立たんでしょ?
742
「基本的人権は社会的合意によって成り立つ」
という話になるのなら、
「社会的合意によっていつでも基本的人権は放棄され得る」
という事にもなる。
そして、そこに気づかん人は、「自分=社会」であり「自分=善」であるから問題が無いと思っている。
善意で地獄への道を舗装する人の典型的な発想。
743
…こういう時に、選択と集中で賭けをするしかない会社とは、根本的に違うんでなぁ。強者である事の強みを徹底的に活かす戦い方を強者にやらせたら、まぁ、手が付けられんわ。
744
トヨタはやはり全方位で本気出すという「本物の強者」の戦略で来たな。
ハイブリッド潰しでトヨタを止められるとか思ってた連中も居たようだが、車づくりの為の街を作るような会社相手に、そんな本気出すしかないような事仕掛けたら、当然こうなる。内燃もハイブリッドもFCVもEVも全部取りに来るぞ。
745
実際に大人たちがやってきた努力などは全て無視して、大人を悪魔化する事により自分を天使化するという、実に幼稚で雑なやり方。そんなやり方をする奴らこそが無責任な大人になっていくんだよ。
→
「大人は責任放棄」 孤独や絶望乗り越え、20歳が温暖化対策訴え | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
746
遊郭をどう子供に教えるか?
そんなもん、心配せんでも良かろうに。
既に大人になっとるんだから、自分らが子供の時にさんざん時代劇とかで見せられた遊郭から、何を知ったか学んだか、思い返して見りゃ過度に恐れる事じゃあ無いよ。
まぁ、大人として子供の質問に答えられるか自分に問うた方が良い。
747
山本太郎は
「リニアはあまりにも速すぎるので、身体的な負荷がかかり、それで往復の出張は大変だ」
なんて言ってるそうだ。
(・_・;)ポカーン(-_-;)
じゃあ、リニアより速い飛行機はどうすんだよ。 twitter.com/mansaku_ikedo/…
748
わかってないな(-_-;)。ライトスタッフじゃなきゃ行けなかった世界に、道楽で行けるようになったって事なんだよ、これは。
→
玉川徹氏、前澤友作氏の「宇宙旅行」に「まったく興味ない…金持ちの道楽を見せられても」 - 記事詳細|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/hochi_…
749
…共同の記事も、ライアン氏が日本を名指しで批判しているかのように書いてるが、あくまで各国の対応全体に対しての批判であって「日本の対応」を批判したと書き立てるのは、情報の伝え方として著しく不適切。
nordot.app/83888702248828…
実際のライアン氏の発言はこちら
who.int/multi-media/de…
750
この記事、ライアン氏が日本を名指ししたかのように印象操作されているという指摘があった。確認してみたら、本当に日本を名指しで批判したものではなかった。毎度の報道汚染(・_・;)
→
WHO オミクロン株 日本の対応を「理解困難」と批判 感染力の情報は「数日以内」に sankei.com/article/202112…